PowerBook G4 1330/17 M9110J/A のクチコミ掲示板

2003年 9月20日 発売

PowerBook G4 1330/17 M9110J/A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:17インチ CPU:PowerPC G4/1.33GHz(512KB) メモリ容量:0.512GB PowerBook G4 1330/17 M9110J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerBook G4 1330/17 M9110J/Aの価格比較
  • PowerBook G4 1330/17 M9110J/Aのスペック・仕様
  • PowerBook G4 1330/17 M9110J/Aのレビュー
  • PowerBook G4 1330/17 M9110J/Aのクチコミ
  • PowerBook G4 1330/17 M9110J/Aの画像・動画
  • PowerBook G4 1330/17 M9110J/Aのピックアップリスト
  • PowerBook G4 1330/17 M9110J/Aのオークション

PowerBook G4 1330/17 M9110J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • PowerBook G4 1330/17 M9110J/Aの価格比較
  • PowerBook G4 1330/17 M9110J/Aのスペック・仕様
  • PowerBook G4 1330/17 M9110J/Aのレビュー
  • PowerBook G4 1330/17 M9110J/Aのクチコミ
  • PowerBook G4 1330/17 M9110J/Aの画像・動画
  • PowerBook G4 1330/17 M9110J/Aのピックアップリスト
  • PowerBook G4 1330/17 M9110J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > PowerBook G4 1330/17 M9110J/A

PowerBook G4 1330/17 M9110J/A のクチコミ掲示板

(187件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerBook G4 1330/17 M9110J/A」のクチコミ掲示板に
PowerBook G4 1330/17 M9110J/Aを新規書き込みPowerBook G4 1330/17 M9110J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信28

お気に入りに追加

標準

ドット抜けが…

2004/02/16 12:56(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > PowerBook G4 1330/17 M9110J/A

スレ主 μレーダーさん

噂には聞いてましたが、煌々と赤く光るドット抜けを報告したら、「故障じゃないので気にしないでください」とあっさり切り捨てられました。

高いだけに、開封した時点で傷ものなのはやっぱりくやしいんですが…。どなたかドット抜けで救済された方いらっしゃいませんか?

書込番号:2476544

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に8件の返信があります。


スレ主 μレーダーさん

2004/02/17 16:24(1年以上前)

駄目レスさん、ハンドル通り憶測まじりの駄レスに感心させられます。
実は販売店とアポーに電話した原文ママ掲載した感じになりました。

書込番号:2481096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/02/17 17:44(1年以上前)

ドット抜け保証のお店で買えば(4万円追加保証金を払っておく)救済できるんですがマック扱っている店でやっているかが不明

書込番号:2481330

ナイスクチコミ!0


駄目レス.Exeさん

2004/02/17 20:07(1年以上前)

>ハンドル通り憶測まじりの駄レスに感心させられます。

どうもどうも。駄レスって良スレッドにつけるとスレッドの雰囲気ぶち壊すから、
スレッド選びが大変なんですよね〜。

それはともかく。

実はそんなのは、救済の対象となる正当な理由にはなりません(笑)。

書込番号:2481805

ナイスクチコミ!0


駄目レス.Exeさん

2004/02/17 20:50(1年以上前)

そうそう、救済措置について直上の駄レスで書き忘れたんですが、
どうしても救済して欲しければまともな「経済的な被害」ってのを
切実に訴えれば或いは…。

なんでまともな「経済的な被害」なんて言葉を使うかというと、
残念な事に個人的な転売は購入の目的であるとメーカーが認めてくれないからなんですね。

実は、このスレッドにここまでの段階で書き込まれている何かをヒントに、
救済してもらった人を知ってます。
まあ手段を選ばずと言うか…。
購入店に相応の手間とリスクを負担してもらった為、誰もがいつもそういう
チャンスにめぐり合えるとは思わない方がよろしいようですが…。

具体的な交渉方法(どこへ、誰へ、どういう内容か)は一切書きません。
機種などが違うし、一般消費者の全員が全員、同じ方法は取れない=100%確実な
救済手段ではないって理由もありますし。


どうせ駄レスだし、このレスもさらっと流して読んでくださいね。

書込番号:2481966

ナイスクチコミ!0


スレ主 μレーダーさん

2004/02/17 21:26(1年以上前)

駄目レスさん>うひょー、気になりますw。

まあ、実際のとこ一人でもんもんとするのに耐えられないので公の場を借りて愚痴ってみてるだけなんでしょうな…。このスレはこんなとこで…。ちょっと読み返してみて、そのヒントとやらを突き止めてみますね。

ふと思いついたのですが、このマシン、赤ポチ以外はまっさら新品なので、買った店に持ち込んで買い取りの査定をしてもらって、もしも新品同様のものから著しく落ちる査定だった場合、店側がこれを「欠陥のある商品」とみとめた形になりますよね…。手間ひまかけて企業のやり方の矛盾に不平を訴える元気があったら、まあ、多少は説得力がありますでしょう。実際のとこは近いうちにアポーストアに持ち込んで、ジーニアスの人に見せて「こりゃひどい」と同情を誘ってみる方向で考えてます。みなさまありがとうございました。とげのある返信にもマイルドに対応してくださって感謝。

書込番号:2482135

ナイスクチコミ!0


*名称未設定*さん

2004/02/17 22:02(1年以上前)

iBook500(Dual USB)でしたが、私は交換してもらいました。
赤く光るドット抜け1個。
CDRの調子が悪くサポートセンターに電話した時に、ついでに言いました。だめかと思いましたが、あっさりOKでした。本当に交換したのか不安でしたが、戻ってきたiBookにはドット抜けなかったです。
私の機種はAPPLE STOREでしか扱ってない機種だったので、直接アップルのサポートセンターに電話しました。
余談ですが、保証期間中なのに請求書がきたので電話をすると、「こちらの間違いです」だって、程度の低いミスにアップルのサポート体制にちょっと心配になってしまいました。

書込番号:2482296

ナイスクチコミ!0


駄目レス.Exeさん

2004/02/18 00:36(1年以上前)

>*名称未設定*様

おお、そういう技(笑)も一例としてあるのですね。

>2482135μレーダー様
流し読みしてくれなかったんですね…(笑)。

買い取り時の査定を購入店で…ずばり、正解です。
僕の聞いた話では、店自体によって当たり外れがあるという事、
購入時に気をつける事として「現金、即買い、普通の客」を守る事、
購入から持込み魔での経過時間をなるべく短縮する事、そして
「一度開封したものは新品じゃありません」で押してくる店が当然のように多いため、
あとは本人の交渉能力で相当左右されるらしいと言う事…これらが重要になるようです。
交渉時には経過時間、誘導(謎)、後出し(謎)…
などと(多少汚い事も含めて)事前にできる仕込みは幾つかあるわけなんですが、
店員を納得させられるように頑張ってみてください。
因みに、汚い手を使わずに試してみたところ(しかも他人の持ち物で)、
僕自身にはその交渉能力と知恵が足りなかった事が既にわかっています(笑)。

尚、店の当たり外れに関しては、μレーダー様の場合、今からではどうにも
ならないという事と、どこまで書いても店舗側に迷惑がかからないかが
解らないのでちょっと書けません。申し訳なし。


あ、そういえばどうしてもドット抜けが嫌だっつってダダこねて、
店頭展示品と交換してもらった人もいた気がします。これはちょっと、
新品交換とは違っている(と個人的には思う)ので、参考にはなりませんが。

書込番号:2483203

ナイスクチコミ!0


嘆息おやじさん

2004/02/20 11:45(1年以上前)

店で買うときは電源を入れて、ドット抜けをチェックすべきでしょうね。
それを条件に開梱してもらえば問題ないでしょう.
ほかに異音とか、がたつきとかもメーリングリストや掲示板で確認すべきでしょうね.
私は閉めたときの隙間の歪みを指摘して、別の個体をもらいました。
ドット抜けは別々だとある程度ないと駄目で、連続だと数個で交換OKだったと
記憶しています.
私は基本的に大事なものは対面販売で買うようにしています.

書込番号:2491913

ナイスクチコミ!0


スレ主 μレーダーさん

2004/02/22 02:47(1年以上前)

嘆息親父さま
ははあ…そうなんですよね。ちょっと事情があり、こいつが半年近く倉庫で眠っていた個体なのは知ってるんですが、その間にうまいこと(なんか空しい)他にも不具合が生じてれば交換可かもしれませんよね。

ドット抜けと常時点灯(とくに赤…)は個人的に鬱陶しさが桁違いだと思うので、その線でもっかい抗議してみたんですが、「仕様が、仕様が」とオウムのように繰り返すのにだんだん腹がたち、なんだったらその仕様とやらを調べに調べまくって、仕様の範囲内の使い方でめちゃくちゃにぶっ壊してから送りつけてやりたい気分になりました。というのも、実体験から、前のPowerBookはある使い方をしてやるとキーボードがぐちゃぐちゃに溶けることを知ってるので、ひょっとしたらそういう裏技(T T)がアルミPBにもあるかもなあとか…。

ところで、アメリカでは真剣に「もめばほぼ確実になおる」と触れ回ってる人がいます。もんでみましたが、変化は無いようです。

書込番号:2499204

ナイスクチコミ!0


駄目レス.Exeさん

2004/02/22 15:00(1年以上前)

>店で買うときは電源を入れて、ドット抜けをチェックすべきでしょうね。
>それを条件に開梱してもらえば問題ないでしょう.

新品だと、無理じゃないかと。だってそこでドット抜けがあったら
「これ買わないんで。」って言うって事ですよね?
その段階でチェックした品は新品として扱えないので(以下略)
って店が殆どじゃないのかなって思いますけれどね。実際そういわれたことが
何回も(笑)あるし。

書込番号:2500917

ナイスクチコミ!0


ニホンピロウィナーさん

2004/02/22 22:24(1年以上前)

デザイナーなんかならば、ドット抜けを経済上の被害として主張可能では?

書込番号:2503030

ナイスクチコミ!0


駄目レス.Exeさん

2004/02/23 12:19(1年以上前)

デザイナーにとっては、色味の方が問題です(笑)。

書込番号:2505235

ナイスクチコミ!0


スレ主 μレーダーさん

2004/02/26 00:53(1年以上前)

たとえば映画評論家とかだったら、この液晶で見た映画は赤ポチが気になって正当な評価ができず、評論家としての信頼が落ちてしまったよとか言って文句言えますでしょうか。なんかもうどーでも良くなって来たり、やっぱ映画見てるときに発狂しそうになったりの繰り返しです。いっそのこと発狂して、液晶破壊して、手もけがしたりして訴えてやれば、アメリカなら勝てるかも。

書込番号:2516076

ナイスクチコミ!0


GUTANMANさん

2004/02/28 21:12(1年以上前)

自分は15ALを購入しましたところ真ん中左上に一カ所在りましたが
液晶側を軽く押さえると正常になり、また出たらまた押さえての繰り返しをしていたら、
いつのまにか直りました。
これは、どっと抜けではないのでしょうか?

書込番号:2526222

ナイスクチコミ!0


駄目レス.Exeさん

2004/03/01 10:00(1年以上前)

映画評論家の話は、例えばと言う前提で話が進んでいますが、
恐らく映画評論家としての能力を疑われてしまうだけだと……。

で、GUTANMAN氏のいう、直った…は、正確に言うとそれもドット抜けですが、
それこそもう交換の理由にはなりませんね。
押したが故にドット抜けが増えて、メーカー基準に殉じた交換対象になった人なんてのも
いたという話を聞いたことがありますが、人づての話なんで真偽の程は??ですが。

書込番号:2532772

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/03/02 13:25(1年以上前)

GUTANMANさんのは、接触不良です。
ドット抜けとはちょっと違います。

書込番号:2537304

ナイスクチコミ!0


駄目レス.Exeさん

2004/03/03 05:51(1年以上前)

>あちょ様

あ、すみません。てっきり接触不良によるドット抜け現象だと思ってました。
フォローサンクスです。

書込番号:2540274

ナイスクチコミ!0


本当は駄目よ!さん

2004/03/24 06:41(1年以上前)

ドット抜け悔しいですね。最近の日本製のシャープや日立などの液晶
パネルについて言えばドット抜け製品はほとんど見ないですからね。
アップルのお約束の韓国製では歩留まりを向上させるために審査を甘くし
ているのでしょうか、、、
話は変わりますが、製造基準以内のドット抜けは故障ではありません。
ですから、普通に文句を言っても取り合ってくれるわけが無いのです。
悲しいですが現実です。
昔々、液晶にドット抜けは付き物でした。ほぼ全商品にあると言っても
過言ではない時代がありました。(ドット抜けが無いと超ラッキー!)
しかしながら、最近変わりつつあります。
先ほども書きましたが、国産パネルにはドット抜けはかなり珍しいと言っ
ても言い過ぎではない時代に変わりつつあります。
アップルが値段の高い日本製のパネルを採用するとは到底考えにくいの
ですが、もう少し基準を引き締めてほしいと思っています。

書込番号:2621900

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/03/27 13:16(1年以上前)

液晶のドット抜けの根本原因は、工場生産時の管理によるところが大きいです。
細かいゴミが入ったり、不純物が混ざったりとか。
出荷基準とは別に、製造者の管理を厳しくして、工場規定も厳しくする必要があります。
細かいところまで目を配る生産者はいいけど、いいかげんな国民性の国で製造したり、生産者に知識がないと、ドット抜けは多くなります。
シャープの新しい国内工場には期待しています。

書込番号:2634258

ナイスクチコミ!0


いい加減すぎる。。。さん

2004/05/16 02:05(1年以上前)

潜在欠陥率の現状をよく理解して発言しましょうね。
そんな単純なものではありません。

書込番号:2812490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

G5PBの噂

2004/01/26 21:37(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > PowerBook G4 1330/17 M9110J/A

スレ主 ワンディーエスさん

PBが欲しいんだけど、買ってすぐにG5PBが出ると嫌だし
G5PBが出たとしてもHDが遅いから64ビットは体感出来ないなんて
噂だし、どうすればいいのか悩む。

書込番号:2391609

ナイスクチコミ!0


返信する
Goosyさん

2004/01/28 10:26(1年以上前)

G5PBはまだ出ないでしょう。
G4PBならそろそろ次機種の噂もあるので少し待ってみては。

書込番号:2397681

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/01/29 18:20(1年以上前)

G5ノートは、まだまだ先の話だと思います。
チップもデスクトップ用のは熱の問題でそのまま使えないはずですから。
最新号の雑誌記事によれば、ハードディスクの規格というか接続方法で新しいのが出たそうなので、それが年内に採用される程度と思います。

書込番号:2402536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶の質について

2004/01/25 19:40(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > PowerBook G4 1330/17 M9110J/A

スレ主 ジャンボかずさん

この機種の購入を考えています。
ただ、液晶のホワイトスポットの現象が心配です。
この現象は15吋だけなのでしょうか?
教えて下さい。

書込番号:2387159

ナイスクチコミ!0


返信する
あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/01/29 18:22(1年以上前)

15インチ液晶だけの問題らしいですね、
12と17の液晶では話しも聞きませんし。
15で不具合あっても、無償対応してくれるはずですから、いいんじゃないでしょうか。

書込番号:2402542

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジャンボかずさん

2004/01/29 23:16(1年以上前)

あちょさんありがとうございました。
新製品も出そうもないので本機種を購入することにします。

書込番号:2403859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

買いですかね

2004/01/19 16:26(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > PowerBook G4 1330/17 M9110J/A

先日PB15インチを購入しようとショップへ
PB17インチが中古品(未開封品)30万(税込み)
がありました。
お買い得ですかね

書込番号:2363699

ナイスクチコミ!0


返信する
生理用食塩水さん

2004/01/19 20:28(1年以上前)

ビックカメラパソコン館(本店)ならば17インチ1G新品で29万後半であります。17インチ1.33Gなら今ならお買い得かな(俺なら1/24待たずにソレ買いにいくね)、でももう少ししたら1.33Gも型落ちになってどこも30万前後に一気に落ちると思うが。・・・17インチの宿命?かもね。

書込番号:2364538

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/01/20 00:36(1年以上前)

後先のことはわからないから、買えるときに買ったほうがいいよ。

書込番号:2365828

ナイスクチコミ!0


硬水さん

2004/01/20 01:44(1年以上前)

生理的食塩水さんが「1/24を待たずに・・・」って書いてますが、その日に何かあるんですか?
もしかしたら新作の発表とかですか?

書込番号:2366064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2004/01/20 08:33(1年以上前)

ふつうにリンクにならないみたいなんで、上のURLをコピーしてアドレス欄にペーストしてください。

書込番号:2366492

ナイスクチコミ!0


値上がりしすぎ!さん

2004/01/22 16:34(1年以上前)

またまた値上げ!高すぎる!AppleStore の education pack で、341820円。こっちのほうが高くなってしまった。

書込番号:2374941

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/01/24 13:07(1年以上前)

久しぶりに価格を見たら、値上がりしてますね。
高いのは困るけど、このくらいが妥当な値段なのかなぁ?

書込番号:2381696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PB17inch 異音について

2004/01/10 17:36(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > PowerBook G4 1330/17 M9110J/A

スレ主 takatonさん

先日オークションからPB17inch 1Ghz(新品)を購入したのですが、右のスピーカー、キーボードあたりから起動中、起動後もぷつぷつという異音が生じてます。ハードディスクにアクセスすると目立つようにもかんじますが、ハードディスクは左手パームレストにあり、同部からは異音は聞かれません。初期化、PRAMクリアー、いろろしましたが異音は消えず、右スピーカーをOFFにしても同様の状態です。皆さんのPB17inchも同じような症状ありますか?教えてください。

書込番号:2328124

ナイスクチコミ!0


返信する
あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/01/17 16:34(1年以上前)

スピーカー配線の接触不良かもしれませんね。

書込番号:2355751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

17インチ収納用バックの件

2003/12/26 23:49(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > PowerBook G4 1330/17 M9110J/A

スレ主 patent-writerさん

PBG4の17インチを収納するバックの購入を検討しています。
最初、アップルストアで販売している17インチ用のメッセンジャバックの購入を考えていましたが、職業柄、結構な量の書類を常時持ち歩くので、内容積が不足していると感じました。数日の出張に耐えられるバックで17インチを収納できる大型バックであって、キャスタ付きでないものをご存知の方又は実際使用されている方、よいものがあれば型番とメーカなどお教え下さい。

書込番号:2275374

ナイスクチコミ!0


返信する
あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2003/12/28 00:47(1年以上前)

ユニクロで売ってる3000円程度のバックでもイケる大きさです。

書込番号:2279009

ナイスクチコミ!0


スレ主 patent-writerさん

2003/12/29 03:36(1年以上前)

あちょさん有難うございます。しかし、私もユニクロを利用するので、バックを見ていますが、どのバックもPB17インチ、書類、及び着替えをいれるには小さすぎるのでは?
よろしければ具体的な型番をお教えください。

書込番号:2282920

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2003/12/29 14:40(1年以上前)

例えば、マックファン誌2004-2月号の広告にも17インチが入るカバンがいくつかありますよ。これらの中から選んでもいいかも。

書込番号:2284177

ナイスクチコミ!0


スレ主 patent-writerさん

2003/12/30 01:51(1年以上前)

あちょさん、有難うございました。

書込番号:2286538

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/01/02 10:40(1年以上前)

ユニクロの36リットルのカバンです。11リットルのブリーフじゃないよ。
大きいほうは、オーバーナイト用で、macのほかに二日分の着替えは入りそうです。

書込番号:2296604

ナイスクチコミ!0


スレ主 patent-writerさん

2004/01/04 02:43(1年以上前)

あちょさん、ご丁寧にお教えくださり、有難うございます。
購入対象をただいま選定中です。ユニクロのオーバナイト用がいいんですね。

書込番号:2303095

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerBook G4 1330/17 M9110J/A」のクチコミ掲示板に
PowerBook G4 1330/17 M9110J/Aを新規書き込みPowerBook G4 1330/17 M9110J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerBook G4 1330/17 M9110J/A
Apple

PowerBook G4 1330/17 M9110J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

PowerBook G4 1330/17 M9110J/Aをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング