iBook G4 800/12.1 M9164J/A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1インチ CPU:PowerPC G4/800MHz メモリ容量:0.256GB iBook G4 800/12.1 M9164J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iBook G4 800/12.1 M9164J/Aの価格比較
  • iBook G4 800/12.1 M9164J/Aのスペック・仕様
  • iBook G4 800/12.1 M9164J/Aのレビュー
  • iBook G4 800/12.1 M9164J/Aのクチコミ
  • iBook G4 800/12.1 M9164J/Aの画像・動画
  • iBook G4 800/12.1 M9164J/Aのピックアップリスト
  • iBook G4 800/12.1 M9164J/Aのオークション

iBook G4 800/12.1 M9164J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月25日

  • iBook G4 800/12.1 M9164J/Aの価格比較
  • iBook G4 800/12.1 M9164J/Aのスペック・仕様
  • iBook G4 800/12.1 M9164J/Aのレビュー
  • iBook G4 800/12.1 M9164J/Aのクチコミ
  • iBook G4 800/12.1 M9164J/Aの画像・動画
  • iBook G4 800/12.1 M9164J/Aのピックアップリスト
  • iBook G4 800/12.1 M9164J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 800/12.1 M9164J/A

iBook G4 800/12.1 M9164J/A のクチコミ掲示板

(2259件)
RSS

このページのスレッド一覧(全309スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iBook G4 800/12.1 M9164J/A」のクチコミ掲示板に
iBook G4 800/12.1 M9164J/Aを新規書き込みiBook G4 800/12.1 M9164J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キーボードについて

2004/06/04 16:15(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 800/12.1 M9164J/A

スレ主 MACド素人さん

Windowsのヘビーユーザです。
今回初めて、Macを購入しようと思っています。
私は「かなうち」なのですが、Macでは「かなうち」できますか?
またキーボードに「かなキー」をプリントしたものに変更可能なのでしょうか?
初心者なものなので、宜しくお願いいたします。

書込番号:2883412

ナイスクチコミ!0


返信する
ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2004/06/04 17:09(1年以上前)

JISキーボードには、「かな」がプリントされています。
ちなみに、JISキーボードが標準装備です。
もちろん、かな入力可能です。

書込番号:2883542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

GarageBand

2004/06/02 17:54(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 800/12.1 M9164J/A

スレ主 old Macerさん

GarageBandを使おうとiBookの購入を検討しています。
ショップでこのモデルにプレインストールされているか尋ねたところ、
「後期ロットのものには入っています、買ってみないとわかりません」
のような回答でした。
皆様が所有されている当機はどうなのでしょうか?
メーカーサイトを見たのですが、明記されていなかったので。
ご教示ください。

書込番号:2876739

ナイスクチコミ!0


返信する
K●Kさん

2004/06/02 22:44(1年以上前)

ここで又同じ質問をするのですか?
ショップで言われたんですよね?
正にその通りですので、プレインストールされているM9164J/Aを持っている人もいれば、プレインストールされていないM9164J/Aを持っている人もいる事になりますが。
本当に買ってみないとわからないですよ。

書込番号:2877723

ナイスクチコミ!0


スレ主 old Macerさん

2004/06/03 00:10(1年以上前)

そうなのですか。仕事上、ちょっとMacは使っていなかったので最近の事情は良く知りませんでした。
複数のショップを回りましたが、ほとんどは店舗用?カタログを見ながら「入っていませんね。新型には入っていますが。」と即答し、新型を勧めて来ました。1店舗だけ上記の回答があり混乱していました。
まだまだ調査不足ですね。

書込番号:2878166

ナイスクチコミ!0


K●Kさん

2004/06/03 13:09(1年以上前)

そうでしたか。カタログはおそらく1度作ったら変わらないと思うので、記載がないので入ってないと言われたんだと思います。要は全く詳しくないということですね。
その1店舗の販売員がスキルが高い販売員であると推測できます。
GarageBandというソフト自体はiLife '04 の中に新しく追加されたソフトであり、このiLife '04 は今年の1月24日に発売になっています。しかしこのiBook M9164J/Aは昨年の10月に発表されていますので、今年の1月24日前後に製造されたものから変更になっているものと思われます。
それでiLife '04 がプレインストールされている後期の物にGarageBandが入っているという意味で答えていると思うので、非常にスキルが高い販売員だと思います。

書込番号:2879537

ナイスクチコミ!0


じょんぶいさん

2004/06/06 16:03(1年以上前)

「後期ロットのものには入っています、買ってみないとわかりません」
たしかに、この通りです。

・・ただ、買ってみないとわかりません。
という回答もどうかと思いますがね。^^;
iLIFE4が同梱されてるかどうか確認してください。
っていえばみてもらえるのでは?

書込番号:2890858

ナイスクチコミ!0


K・Kさん

2004/06/06 21:28(1年以上前)

確かにそうですね。
iLife '04 が同梱されているかどうかは、マシンを起動させてみないとわからない感じになっていますが、(パッケージにソフトが同梱されているわけじゃないので)クーポンが同梱されているかどうかで判別出来るようですね。
店員はそこのところまではわかっていなかったのかもしれません。
iLife '04 のクーポンで確認してもらって購入するようにしましょう。

書込番号:2892019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

メモリ

2004/05/16 14:22(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 800/12.1 M9164J/A

スレ主 優香@dreamさん

メモリを256から512にしたいんですが、どうすればいいんですか?
初めてなんで全然わかりません。いくらぐらいかかるんですか?
それと、お店の人がやってくれるんですか?自分でやるんですか?
わからないことがいっぱいあるんでー心配です。みなさん教えてください。

書込番号:2814218

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4644件

2004/05/16 14:32(1年以上前)

近所のMAC取扱店に本体持ち込みで頼めば、
たいていメモリー代+工賃で増設してもらえますが、
ベストなのは、
1.アイ・オー・データやグリーンハウスのサイトで適合するメモリを探す。
2.PBG4の取扱説明書をよく読んでメモリの増設方法を確認する。
3.近所の電気屋なり通販なりでメモリを購入する。
4.静電気には十分注意して(バッテリも外す事)、メモリを増設スロットにさす。
5.動作確認をして終了
でしょうね。

書込番号:2814241

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2004/05/16 14:33(1年以上前)

まずは、製品情報ね。
http://www.iodata.jp/pio/memory/me1_apple_n.htm
実売価格はこれよりは安くなるけど、店によって違うから、
ヨドバシなり、ソフマップなり、ビックカメラなりで調べてみてよ。

> それと、お店の人がやってくれるんですか?自分でやるんですか?

基本は自分でやるけど、そういう事をやってくれるサービスもあり。
↓はソフマップの例ね。
http://guide.sofmap.com/guide/ss/index.html

書込番号:2814249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4644件

2004/05/16 14:37(1年以上前)

ついでに、アイ・オーのサイトで探すと、
http://ss.iodata.jp/Matching?scene=Category&makercd=004&typecd=106&pccode=63166&catecd=1
が使えるメモリね。

書込番号:2814267

ナイスクチコミ!0


スレ主 優香@dreamさん

2004/05/16 15:08(1年以上前)

皆さんありがとうございます。とてもうれしいです。がんばってみます。
みなさんは、どのようなメモリをつかってますか?

書込番号:2814379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4644件

2004/05/16 15:47(1年以上前)

MACは持っていませんが、ノート用のメモリは、
アイ・オー・データのを買っています。
5年間保証とか付きますし、動作確認済みなのも安心。

書込番号:2814516

ナイスクチコミ!0


NetInfoさん

2004/05/16 17:38(1年以上前)

この機種はオンボード128MBなので512MBには出来ません。
載っている128MBを外して、512MBを追加することになると思います。

ちなみに、128MB+512MBで640MBが公式の上限ですが、1GBのメモリも
使えることが確認されています。

書込番号:2814954

ナイスクチコミ!0


K●Kさん

2004/05/16 18:56(1年以上前)

私もIOデータ製のメモリーをiBookに実際に載せて使ってますよ。
なかなか良いですよ。
バッファローのは相性が良くないと聞いた事があります。
ヤフオクなら新品でも1万弱で手に入りますよ。
ちなみに永久保証と謳っている物です。
このぐらいの価格だとほとんどバルクメモリーと同じ位なんでかなりお勧めです。

書込番号:2815275

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2004/05/16 19:01(1年以上前)

ウチはメルコの(笑
ホントはIOが良かったんだけど、ウチのPC-MT2-H1Wに対応したメモリが
IOから出てなかったから。(汗
相性に関しては大丈夫でしょ?
そもそも、その為にメモリメーカーが機器ごとに検証してる訳だし。
でも、それでもメルコのサポートは悪いんだけどね。(汗汗

書込番号:2815293

ナイスクチコミ!0


K●Kさん

2004/05/16 21:03(1年以上前)

いやいやこの板なんでMacと相性が悪いと聞いたんで書き込みました。
Win機なら私も昔メルコ(バッファロー)入れてましたが、快適に使えてました。

書込番号:2815840

ナイスクチコミ!0


anywhere anytime PowerBookさん

2004/05/16 22:03(1年以上前)

BUFFALO快適ですよ。PB15−Alで512x2で使っていますが、半年間でノートラブルです。
高いし(2枚で4万近かった)、メーカー自身がMacの機種番号を個別に明示して動作保証しているので、この点でも大丈夫だと思います。

書込番号:2816167

ナイスクチコミ!0


嘆息おやじさん

2004/05/17 10:54(1年以上前)

私、十数年 Mac User してますが、メモリは殆ど二流ブランドです。
購入時にデスクトップも持ち込んで、店員の前で走らせ、確認してから
買ってます。
不具合は一回もありませんでしたよ。ベンチマークでもノープロブレム。
原理的には初期不良以外はあまり気にしなくてもいいと思ってます。
ノートは振動で不具合が出るかもしれないので、二流ブランドの保証つきを
買ってます.
バルクはさすがに不安定で、一回試したものの、懲りました。

書込番号:2817905

ナイスクチコミ!0


スレ主 優香@dreamさん

2004/05/17 22:28(1年以上前)

やっぱり、メモリを変えると早くなりますかねー?
ちょっと今遅いと感じているんですよー!!
みなさんは、増設していますか??

書込番号:2820055

ナイスクチコミ!0


anywhere anytime PowerBookさん

2004/05/18 00:08(1年以上前)

なりますよ。
+256か+512にすれば、劇的ではないにせよ、結構速くなるのではないでしょうか。
とくにiPhotoあたりの重いソフトでは差が出ると思います。
ただ、この機種の場合、メモリー交換の手順に関しては、初心者の方は少し戸惑うでしょうから、良く解説書を読むか、またはiBookを持って行ってお店の人にやって貰った方が良いでしょうね。
それから、iBookG4のメモリーは、DDRと云って、転送速度の速いメモリー形式なので、結構相性がシビアです。ちゃんと動作保証のあるメーカー品にした方が良いと思います。

書込番号:2820731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

キーボードの文字が消えかけて

2004/05/15 20:50(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 800/12.1 M9164J/A

スレ主 シグナレスさん

お久しぶりです。その節は大変お世話になりました。
おかげさまで、あれ以来快適なiBookライフを送っています。

また初心者の質問なのですが、最近キーボード上の文字(SとKが特に)が消えかけて
きてしまい、これはどうしようがないんだろうな、と思いつつ気になっています。
白いキーボードなので、余計目立つんですよね。
長い爪で打っているのが悪いのだとは分かっているのですが・・・。

皆さんはどうなさっているのでしょうか。細マジックで書くわけにもいきませんし。
そのままにしておくしかないですよね、やっぱり・・・。

書込番号:2811173

ナイスクチコミ!0


返信する
なぜか?さん

2004/05/15 22:42(1年以上前)

というか、
そのような内容でお困りでしたら
最初からカバーをお使いになられた方が
よかったですよね。

キーボード替えて
カバーする事をおすすめします。

書込番号:2811609

ナイスクチコミ!0


anywhere anytime PowerBookさん

2004/05/16 22:11(1年以上前)

これはお久しぶりです。(^^)
良いんじゃないですか。油性マジックで慎重に上書きしても。私もテンキーの数字が見えにくいので、数字に色を塗っています。もっとも、すぐにはげますが。

書込番号:2816217

ナイスクチコミ!0


スレ主 シグナレスさん

2004/05/17 13:14(1年以上前)

なぜか?さん、anywhere anytime PowerBookさん(お久しぶりです)、ありがとうございました。

そうですよね、カバーかけるべきでした・・・。カバーをかけると、何となく見た目が
うるさくなりそうで、気が進まなかったのです。
iBookのキーボード文字、他のと比べて消えやすいような気がするのですが、そんなことはないのかな・・・。いずれにしても、女性は爪が長いことが多いので、カバー必須かもしれません。

書込番号:2818225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PowerPoint

2004/05/14 10:54(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 800/12.1 M9164J/A

OSXでoffice:mac VersionXを使用しています。PowerPointで作った書類をプリントしようとすると図形の一部しかプリント出来ません。他のmac(OS9.2)で同じ書類をプリントするとちゃんと出来るのですがOSXだとA4サイズの紙のほんの一部のみしか印刷出来ません。
メモリの割り当てが少ないのかな、と思ったのですが増やし方が分かりません。もし解決方法をご存じの方、いらっしゃいましたらお願いします。

書込番号:2806264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:28件 みんカラ 

2004/05/15 16:13(1年以上前)

PowerPointを普段使用していないので解決方法のアドバイスは出来ないのですが…

OS Xでは各アプリケーション毎のメモリ割り当てを任意に変更することは出来ません。
OSが最適な割り当てを自動で設定しますのでそれ自体不要なんです。
またメモリ不足でその様な症状になっているとは考えにくいですね。失礼ですがPowerPoint
のページ設定やプリンタドライバに設定漏れはないですか?

書込番号:2810358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

クラムシェルモード

2004/05/08 12:21(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 800/12.1 M9164J/A

スレ主 むじおさん

クラムシェルモードについて教えてください。
これはpower bookのようにiBookのフタを閉じてもスリープにならないようにするための裏技(?)、という風に考えてよいのでしょうか?検索しても日本語で解説しているページが無さそうなので、ここでご教示いただければ幸いに存じます。よろしくお願いいたします。

書込番号:2783893

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iBook G4 800/12.1 M9164J/A」のクチコミ掲示板に
iBook G4 800/12.1 M9164J/Aを新規書き込みiBook G4 800/12.1 M9164J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iBook G4 800/12.1 M9164J/A
Apple

iBook G4 800/12.1 M9164J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月25日

iBook G4 800/12.1 M9164J/Aをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング