※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全309スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年10月27日 22:47 |
![]() |
0 | 5 | 2003年10月27日 19:38 |
![]() |
0 | 4 | 2003年10月26日 21:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 800/12.1 M9164J/A


待ってました。iBookのリニューアル。初期不良さえなければ,クリスマスまでに買うぞー。
ところで,12インチで1024x768での使い勝手てどうですかね。
文字が小さくて見づらいと聞いたんですが。
0点


2003/10/25 20:13(1年以上前)
旧タイプのDUALの12インチ一時使っていました。
持ち運びを考えて選ぶのはいいのですが、14インチが本当は欲しいけど、安さで選択してしまったら苦しいです。(僕がそうでした。)
表示がやはり、僕には細かすぎました。
それとうる覚えですが、winとmacの違いの一つですが、winよりMacの表示される文字が確か、微妙に一回りほど小さかったと記憶しています。
ですから、winの12インと比較しても細かかったと思います。
あやふやな回答で申し訳ありませんが…
本当にモバイルするのなら、おすすめしますが…
書込番号:2061817
0点



2003/10/25 23:29(1年以上前)
そうですか。やっぱ,文字が小さいのですね。
とりあえず店頭で確認してきます。
ありがとうございました。
書込番号:2062510
0点


2003/10/26 00:28(1年以上前)
iBook(Dual USB)12インチを使っています。文字は小さいと思いますが、ネットやメール程度であれば十分に使えると思います。とはいっても、何か本格的な作業をするには、やはり画面が小さすぎると思います。文書の作成でも、半日やると結構疲れます。モバイル用途でなければ、14インチのほうが快適だと思いますよ。
書込番号:2062782
0点


2003/10/27 22:47(1年以上前)
Mac OS Xでは、Windows XPよりも文字の表示は少し大きく奇麗です。
12インチで1024*768は縮小表示の為、目の良い人以外には確かに厳しい
と思います。14インチで1024*768が解像度がOSの仕組みと合っていて
ちょうど良いはずですし、メニューも見やすい大きさですね。
書込番号:2068593
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 800/12.1 M9164J/A


iBookG4の購入を考えている初心者です。ひとつ前のモデルに比べて
2次キャッシュが512kから256kに落ちているのは何か影響は
ないものでしょうか? 2次キャッシュはワードプロセッシングに
影響がでると聞いたことがあったような??
(関係ないですが、製造メーカーはG3とG5がIBMで、G4がモトローラー製
だったような)
0点


2003/10/25 18:05(1年以上前)
Velocity Engineを利用しないソフトでは2次キャッシュが大きい旧iBookの
方が(体感できるかどうかは別にして)速いかもしれません。
因に、モトローラもG3作ってましたよ。
http://www.mot.co.jp/SPS/html/webmsg/mp/mpc600.html
MPC7**がそうです。
筐体変更された初PowerBook G3の最廉価機種(バックサイドキャッシュ
なし)のCPUはまさにそうかも。
G3(PPC750)は通信機器とかへの組込需要があるでしょうから[2061300]
RINさんの心配も無用かと。
第二世代の603eとかも形を変えてバッファローのルータに使われたりしてま
すから。
書込番号:2061442
0点


2003/10/25 22:58(1年以上前)
2次キャッシュが256kに落ちた理由は、単にPBG4と差別化させるためだといえます。2次キャッシュまで、PBG4と同じだったら、誰も高いPBG4を買わないでしょうからね。詳しくは、下記サイトで。
http://www.zdnet.co.jp/products/0310/23/ne00_ibookg4.html
書込番号:2062362
0点


2003/10/26 20:20(1年以上前)
新型PBG4では,L3キャッシュを取り去ることでコストカットをし,L2キャッシュ倍増で性能面を穴埋め。
iBookG4は旧PowerBookG4の設計を流用して設計面のコストカット,G4採用でユーザーへの訴求を図る,キャッシュは半分で差別化...というところ。
OSXそのものがG4のAltiVecを使うので,対応ソフトでなくても,"OSを使う"というところでもそれなりに快適度はUPすると思われます。
OSXはG3では使えん,というのはよく耳にします。
書込番号:2064997
0点


2003/10/26 21:52(1年以上前)
> OSXはG3では使えん,というのはよく耳にします。
使い方如何だとは思います。
昔G3-400でOSX10.2まで使ってましたが、10.2は実用範囲内でした。
ただ、新型iBookは足回りの強化具合がものをいいそうですね。
間違いなくお買い得かと思います。
(CPUの種類等の細部を除けば、私の使っているMDD Dual867そのまんま?)
書込番号:2065372
0点


2003/10/27 19:38(1年以上前)
>非力な猫さん
>使い方如何だとは思います
もちろん,そうです。
使い方によってはG3で使えると思う人もいるし,最新機種でもまだまだ,と思う人がいます。
ただ,全ラインがG4搭載でOSXがG4により最適化されてくるのは確実です。今後「G3も対応機種だけど,そろそろ買い替え」って声が大勢になると思います。
一昔前のPowerMacG4並みのスペックがノートに,と思うと恐ろしいものです。
書込番号:2067924
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 800/12.1 M9164J/A


NECのノートLM500/3を使用していますが、どちらの方が早い(3Dゲーム等の処理に関して)でしょうか?メモリーは同じ256です。
買い換える価値はあるでしょうか。
PEN3の1GとG4の800の違いがわからないので、質問させていただきました。
よろしくお願いします。
0点


2003/10/24 22:13(1年以上前)
もしやりたいゲームがMac OS Xにあるのなら、3Dに関してはビデオチップの
能力が倍以上あるので、iBook G4の方が速いでしょう。Office系のソフトは
間違いなくiBook G4の方が遅いと思います。
書込番号:2059142
0点


2003/10/25 00:06(1年以上前)
ゲームタイトルは、マックは極端に少ないです。
ゲームをやりたいだけなら、ウインドウズのほうが断然、良いと思います。
ただ。。。マックは使っていていろんなことに挑戦したくなるし
また、簡単にいろんなことができてしまう、本当に魔法の箱です。
もし、少しでも興味あがるのなら
この機会に試しに使ってみるのもテだと思います。
幸い、この機種は今あるマックの中でも
値段、バンドルソフト、性能、インタフィスのどれをとっても
おすすめだと思います。
また、個人的にはアップルのオンラインストアで
USキーボードにすることをおすすめします。
マックでは、なれてくると
ショートカットキーを多様するようになってきますが
OS Xのショートカットキーは3つのキーのコンビネーションが多く
実はUSキーボードだと
隣り合ったキーなので、親指で一辺に2つのキーを
押せたりして、断然つかいやすかったりします。
ご検討を。
書込番号:2059596
0点


2003/10/26 20:09(1年以上前)
3Dゲームの快適度はCPUではなく,ビデオチップにかなり依存します。
LaVie M LM500/3はオンボードのチップですね。
チップの性能は比べるまでもなくRadeonmobility9200が高速ですが,最近のゲーム自体が重いので32MのVRAMでも足りるかどうか...。
unreal2003などの動作スペックはiBookG4でも満たしますが,高い画質で快適に楽しみたいのでしたら,PBの高位モデル(Radeon9600/64M)+メモリを512Mまで増設,となるでしょう。
しかし,同じ価格帯でRadeon9200なんか積んでいるものはwinノートでもなかなか無いので,予算が限られていて遊びたいソフトがあるなら,iBookG4は買い得と思いますよ。
書込番号:2064960
0点



2003/10/26 21:02(1年以上前)
皆様のレスありがとうございました。
気に入ったソフトがあれば、買い替えてもよさそうですね。
しかし、安いですよね〜。
書込番号:2065145
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





