※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全356スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2005年9月22日 15:56 |
![]() |
0 | 5 | 2004年11月21日 00:16 |
![]() |
0 | 4 | 2005年9月22日 15:58 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月22日 23:19 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月21日 20:19 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月18日 22:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 800/12.1 M9164J/A
最近WinからMacに移り変えようと思っていろいろ調べてみたところ
iBookG4が良いとのことなので早速購入しようと思ったら
希望小売価格ギリギリのものばかりでもう少し安くならないのかと
思いました。
そこでこのサイトのここに書きこまさせて頂いたわけですが
どなたか 10万円 以下で新品(または中古美品)を売っている
ネットショッピングのサイトを教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

AppleStoreの整備済製品なら、かなり安く買えることがあります。
下手に中古を買うよりは良いと思います。
書込番号:4446544
0点

AppleStoreではローン購入ができるみたいですね
しかも手数料が激安で。
追加質問(申し訳ありませんが答えてくださいると大変ありがたいです。)
iBookG4は傷がつきやすいとY電気会社さんから聞いたのですが
本当ですか?もし本当だったらケースとかを買ったほうが良いですよね・・・。
書込番号:4447086
0点


「傷がつきやすい」ではなく、「傷が目立つ」かな。
自分はコレを使ってます。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=IN-IBOOK12W&cate=1
書込番号:4447261
0点

ご丁寧に皆さんありがとうございます。
ケースの件ですが舞砂樹さんの使っているケースを
買うことにしました。
パソコンのほうはapple整備品iBookG4を購入します。
大変役に立ちました。ありがとうございます。
書込番号:4447336
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 800/12.1 M9164J/A
現在、デスクトップのG4/450MHzデュアルを使っております。
OSはCLASSIC OS9で、一応一通りの増設はしております。
今回、カメラマンと言う仕事の都合もあり、
デジカメの普及と共にプレゼン用のラップトップが必要になってきました。
ウィルスが怖いのと慣れているのでMacにしようかと思っていますが、
お勧めの機種がありましたら、是非教えて下さい。
予算は10万円前後です…
宜しくお願いいたします!
0点

自己レスになりますが、訂正です。
予算は10〜15万円で考えております。
宜しくお願いいたします!
書込番号:3513293
0点

プレゼンはどのような形で行いますか?
1.液晶プロジェクターですか?
2.それとも、お客さんとマンツーマンで、パソコン画面で見せますか?
カメラマンさんということですから、マンツーマンで見せることが多いですかね?
お書きになっている予算ですと、iBookG4しか選択の余地はないのですが、1.ですと、ミラーリングで映すことになります。
PowerBookですと、プロジェクターにメイン画面を、本体画面に内容メモなどを表示することもできますので便利ですが、予算的に厳しそうです。
2.ですと、12inchモデルより14inchモデルのほうが良さそうです。
可搬性は落ちますが、相手に与える印象が違ってくることでしょう。
書込番号:3515113
0点

ichigigaさん、レスありがとうございます!
私なりには一応、お客さんとマンツーマンでプレゼンする事になると思います。
それから出張などにも携行したいので小さい方がいいのですが…。
Powerbookとi-bookってそんなに違うものなんですか?
それからG3とG4もかなり差がありますか?
自分的にはHDDが40G以上でメモリが756Mまで増設できてDVDが見れればそれでいいのですが…。
書込番号:3517165
0点

現行のPowerBookG4とiBookG4は能力的にはほとんど差はありません。
G3とG4ですが、能力的にはG4の方が1割程度速いだけですが、OSXはG4に最適化されていますので、OSXで差はひらきます。
G3だとOSXは妙に不安定なことがあります。(Jaguarの時の話です)
最近G3マシンをOSXで使ってませんので、Pantherでどうかは分かりませんがね。
ま、中古にしても、G3は900MHzまでしかありませんから、余程予算がないならともかく、G3を買う意味はないでしょう。
書込番号:3525827
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 800/12.1 M9164J/A


購入して約10ヵ月ですが、英字キーボードの"S"が消え始めました。
過去ログにも同様の書き込みがありましたが、みなさんどんな感じでしょうか。
私は最初の3ヵ月ほどはキーボードカバーをしてましたが、汚れてきたので
それ以降はそのままで使っていました。
毎日17時間近く使用しているので文句は言えないかもしれませんが、
やっぱり国産と比べると・・・。
爪は深爪気味なのでそれほど引っ掻いてるとは思えません。
大切に使ってるだけに悲しいなぁ。。。
0点


2004/10/14 00:45(1年以上前)
>大切に使ってるだけに悲しいなぁ。。。
大切ならキーボードカバー使用したらいかがでしょう。
書込番号:3383438
0点



2004/10/14 15:51(1年以上前)
まぁそう思って最初はつけてたんだけど・・・
デザインを買ってるのにカバーしちゃうと魅力半減なんですよねー
サポートに電話しても
消 耗 品 ですから!!
残 念 !!
って言われて終わりなんだろうなー(´Д`;)
でもコンボドライブでCDがキズつく最低な状態なので
一緒に問い合わせてみるかなー・・・
書込番号:3384170
0点


2004/10/14 22:00(1年以上前)
爪で引っ掻くのは悪くなる原因ですが、他にも指が汚れている、汗をかく、
タバコを吸う、唾を飛ばす、埃がたまりやすい、などいくつかの要因が
考えられます。
ヘビーユーザーならブラインドタッチでしょうから、実用上不都合はないのでは?
キーボードも消耗品ですから、ダメなら買い替えるとか、普段は代替品を
使って純正品を保存しておくとか、もっと積極的にキーストロークなど
しっくり来る高級品に換えるとかもいいですね。
きっと不良品とまでは言えない不良なんでしょうが。
書込番号:3385369
0点

キーボードのばら売りしてる店もあるみたいですよ。
正確な値段や販売店名はわかりませんが・・・
大体500円はしないとのことです。
書込番号:4447339
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 800/12.1 M9164J/A


すみませんが、たすけてください。わたしはibookG4 12.1を使用しています。
今年の2月に購入し、そのときあわせて.Mac(ドットマック)のボックス版も購入しました。CD−ROMを差込み、インストールするとき、何を間違えたか、途中からトライアル版の申し込みをしてしまったようです(接続キー等は入力しました)。そして、今、トライアル期間が終了したので、ボックス版をインストールしようとしたら、「この接続キーはすでに入力されております」と言われ、再度インストールを許可されません。ただし、ウイルスソフトは更新したくても「すでに期限が切れております」と出てしまい、まるでもう一度あらたに購入しなさいというような指示がでます。うまく説明できませんが、このような経験があるかたいませんか?または、いま中途半端にインストールされている.Macをアンインストールする方法はありますか(Windowsからの乗り換え組みです。アンインストールの方法がわかりません)。
0点


2004/07/21 18:03(1年以上前)
時々こういうことがあるようです。こういう場合は電話で対応して
貰えますよ。サポートに電話して、.Macが使えない状況を説明して
アカウントをセットして貰いましょう。
書込番号:3055589
0点



2004/07/21 20:19(1年以上前)
NetInfoさん、レスありがとうございました。そうですよね。サポートに電話してみます。感謝します。
書込番号:3056000
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 800/12.1 M9164J/A


プレゼンに使うとして、i-book、ではミラーリングしか出来ませんよね。実際にミラーリングではどのような不便が有るでしょうか。power book12inchが必要でしょうか。
0点


2004/07/01 11:50(1年以上前)
不便といえば、解像度が変わらないため、
どんなに大きなディスプレイを使用しても画面領域は狭いままです。
これは使い方によって左右しますが、
私には1024×768では狭すぎて大変です。
改造次第では解像度を変えられるようですが............。
書込番号:2981700
0点


2004/07/12 16:41(1年以上前)
ファーム書き換え(キー入力のみ)でデュアルディスプレイが使えたりしますよ
ただ改造扱いなので保証は受けられないかもしれません
書込番号:3022145
0点


2004/11/18 22:33(1年以上前)
私はデュアルで使ってます。
書込番号:3517100
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





