※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年7月21日 23:16 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月26日 13:49 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月29日 21:39 |
![]() |
0 | 6 | 2004年1月24日 00:09 |
![]() |
0 | 8 | 2004年1月23日 07:39 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 1000/14.1 M9165J/A


iBook G4を使い始めて、はや半年が経ちました。購入時にOfficeを入れ、エクセルで作った見積書や書類を会社のWindowsとやりとりする為、メモリーカード、リーダ、ライタを使いファイルをやりとりしていましたが、先日USB FDDを購入しiBook G4につないでみました。もしやと思い、事務所にあった古い見積書のFDを差しこむと、開いてくれるでは、ありませんか!へ〜〜〜っ いまや完全互換なんだと今さらですが、ウレシクなりました。
0点

MacOfficeは、Windows搭載機とは、データ完全互換ですが、MacOfficeの各バージョン間でデータの互換性が取れない不具合がありますよ。
書込番号:3056817
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 1000/14.1 M9165J/A


最近12,1インチの書き込みばかり増えているので、14,1インチの愛用者として、書き込みます。僕はDVDの鑑賞も楽しみたかったので、どっちにするか悩んだあげくに、14,1にしました。結果は、、、大正解です!
重さは、たったの470グラムしかないのです。オフィスを使うときも、ストレスフリーです。以前Win機のB5ノートを持ち歩いていましたが、やはり画面は大きいほうが何かとヨイです。キャリングバッグを肩からさげられるストラップ付きのタイプを使うと、ちょっとした重さなら慣れて行くものですね、最初の半月くらいは、少し重さが増えた感じがしましたが、すこしずつ慣れていきます。Macを初めて使いだして、三ヶ月が過ぎました。この直感的なインタフェースはクセになりますね、使ってて楽しいです。、、、もうWinには戻れなくなり、Win XPのデスクトップ(去年8月に買ったNECのTV録画モデルでPentium4)を売却しました、iMacG3を購入し今月末から使います。
0点



2004/04/26 13:49(1年以上前)
皆様 大変失礼、12,1インチとの重量差が470gです。ゴメンナサイです。
書込番号:2738552
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 1000/14.1 M9165J/A


今日も仕事で出張先に来ていますが、i-BookG4にAirMacExtremeCard入れて大正解でした。ホテルは無線LAN環境の部屋が増えてますし、街中もホットスポット増えてます。インターネットを最近まったくタダで使っています。いやぁi-BookG4 ほんとイイですね!
0点

僕もホテルに宿泊するときは、インターネット環境が整っているホテルを優先的に選びますよ。 でもさすがに各部屋の中までは無線ランは難しいみたいです。
書込番号:2402477
0点

最近のビジネスホテルはインターネット無料接続、全室LAN端子付きがあたりまえ、Ethernetコネクターにケーブルを接続するだけ、もちろんAirMacカードは不要、もっともこの前泊まった九州の小さなホテルは無線でしたが遅い。
今もホテルの無料LANにケーブルで接続、投稿中。
書込番号:2403309
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 1000/14.1 M9165J/A


iBook G4 14inchを購入しました。SAKUTTOさん同様最高です。
友人数人にもiBook G4を買わせました。
今新しくパソコンの購入を検討している方、絶対にiBook G4がおすすめです、処理能力もG4になり、一昔のデスクトップ型よりも高速になり、OS Xも軽快に動いてくれます、それに比較的安価になってきました。ノート型は使用するシチュエーションが限定されないので、より自由に、より気軽に使用できるとおもいます。PCは持ち歩かないという方でもノート型はオススメです、何よりコンパクトですし、パソコンデスクがいらない訳ですから。ただデメリットとして、液晶を見るときに前かがみになり、姿勢が悪くなることでしょうか(笑)。
特に無線LANの恩恵は大きいと思います。自宅があまり大きくない方もノート型を一台しか所有していない方も無線は導入して損はありませんし、無線親機、子機の約4万円をだす価値はあると思います。
iBook G4は本当に買いです! 年配の友人にはやはり画面が大きい方がいいので14inchを、学生さんや社会人の方は12inchをおすすめします。OS Xのエクスポゼ機能により比較的小画面のiBookでも大型ディスプレイ同様の軽快な利用が可能です。
同様の理由で研究職の方やアーティストの方以外のパワーユーザにはPowerBookをおすすめします。高価なデスクトップを買って、性能を持て余すよりPB12とシネマディスプレイを買う方が断然使用用途が広がります。デスクでは大きな画面で書類制作、そしてプラグを引っこ抜くだけでそのデスクの環境が持ち歩けるというのはノート型の性能が向上したからこそできるPC使用スタイルだと思います。
家の特定の場所のパソコンデスクに向かってPCをするスタイルはもう古くなっていくでしょう。
このサイトをご覧になる、賢い消費者の方なら最小のコストで最大の効果を生むPCの選択ができると思います。
0点


2004/01/20 11:22(1年以上前)
同感です(^^)
アクセサリーなども多くて選ぶのも楽しいですね。
PCノートを使って頃には気にならなかった外見の飾り付けも、ibookを購入した途端やりたくなりました(^_^)b
USBケーブル1本にもこだわったり、その他周辺機器もカラーを合わせたり、形を気にしたり・・・おかげでいろいろ買い換えちゃいました(^^ゞ
何よりiPodの存在が大きいですね(^^)
あ〜もっともっといろんなコトがしたいっ!
書込番号:2366818
0点



2004/01/20 17:57(1年以上前)
ですよね! そういう意味でもPCは家電に近づいていくべきだとおもいますね。
専門職の方以外の使用用途ではwinでもMacでもできることってそう変わりませんよね。じゃあデザインがかわいい方、つかってて楽しい方、モノとして好きになれる方っていう選択肢もアリですよねっ
書込番号:2367705
0点

液晶画面を覗き込むようにして姿勢が悪くなるのであれば、液晶の角度を調整してみるといいですよ。 かなり倒して、下から見るくらいの角度になる場合もあります。
書込番号:2369592
0点


2004/01/22 22:09(1年以上前)
こんにちわ ポンコとアラさん、iBookG4ご購入おめでとうございます。
この直感的なインタフェース楽しいですね!WinXPのデスクも8月に買ったばかりなので使わなきゃと思いつつなぜかiBookG4ばかり使っている自分がいます。PCよりもMacのほうが断然楽しいんだからしょうがない事なのかも知れないなと強く感じている今日このごろです。出張先ホテルの部屋の無線ランから書き込んでいます。
書込番号:2376047
0点


2004/01/23 22:43(1年以上前)
>PB12とシネマディスプレイを買う方が断然使用用途が広がります。
とのことですが、ノートからディスプレイにつないで使用することが
できるのですか!?素人同然なのでこの発想に驚いています。
書込番号:2379712
0点

今のmacノートには、外部モニタ出力端子が標準でついています。機種によって少し違いがあるけど、外付けの画面は簡単に使うことができます。
ちなみにwinノートでも別に驚くことでもなく、ごく普通なことです。
書込番号:2380175
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 1000/14.1 M9165J/A


ついに届きました。i-BookG4 1GHz 14,1吋がっ。この掲示板を見て初期不良の話などを見て多少不安でしたが、アップルストアで買ったのですが、もうバッチリです。WinXPには無い楽しさです。本当にスィッチしてよかった!またレポートします。
0点


2004/01/17 18:04(1年以上前)
今ホットスポットなるモノを体験しています。ヨド○シにパーツを買いにきています。i-Tunesでお気に入りの音楽を聞きながら書き込んでいます。こんなになんもかんも使って楽しいとは思わなかったので、ひとつのカルチャーショックですね。
書込番号:2356108
0点

例えば、東京駅とかでも無料の無線LANスポットがあります。
いろいろ試してみるのもいいんじゃないでしょうか。
書込番号:2358697
0点


2004/01/19 12:55(1年以上前)
すみません アイコン間違えました。今はマクドでマック使って書き込んでいます。いや〜イイですね。セントリーノ等と大騒ぎしている事を
Macってさりげなくやっていますよね。Office v x forMacも非常に使い易くとても便利です。
書込番号:2363194
0点

バッテリーの持ち具合はいかがですか?
マクドナルドで無線が使える範囲って、店内だけなんでしょうか?
お店の外はどのくらい離れても大丈夫でしたか?
書込番号:2363253
0点


2004/01/19 18:49(1年以上前)
そうですね〜 店の中にモバイルゾーンというのがあってそこから動いてませんので電波の強さについてはわかりません、バッテリーにかんしては使っても使っても減らないですよ。 あっ それと教えていただきたいのですがi-TunesにCD8枚で96曲入れたのですがインターネットにつながず入れたのでトラック01、トラック02というふうにしか入っていません。CDの原盤は手元にありません。この場合曲名表示はあきらめなければならないのでしょうか?
書込番号:2364198
0点

僕も最初はネットに接続しないでCDを読み込んで失敗しました。
手持ちのディスクを再度使って、曲目などを取り込みましたよ。
書込番号:2365505
0点


2004/01/22 23:01(1年以上前)
曲をクリックして反転させたまま取得すれば曲名ダウンロードできますよ。
入れるだけ入れてまとめてダウンロード。
これでスマートにitunesを楽しめます。
書込番号:2376294
0点


2004/01/23 07:39(1年以上前)
やっとMACさん ありがとうございました。やってみたら取得出来ました
今度の土・日で一旦消去して、又同じアルバムを借りてこようと思っていましたので、とても助かりました、ほんとに本当にありがとうございました。
書込番号:2377328
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





