


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 1000/12.1 M9426J/A


皆さんに質問があります。
文字入力の際、ローマ字入力するならJISよりUSキーボードの方がいいかなと思ってますが、USキーボードを使用されている方の感想を教えてほしいです。
書込番号:2868930
0点


2004/05/31 14:23(1年以上前)
あ、これ僕もぜひ聞きたい。ホームポジションをとったときの手のひらとパッドの位置関係がUSの場合変わると聞いたので。JISの方はかなり右手よりにパッドが来るなーと店頭で触って感じました。
ソフマップで聞いたらうちでは換装できないといわれたのでUSの方がいいというのでなければ地元の店頭でJISのほうを買おうかな。
書込番号:2869197
0点


2004/05/31 16:04(1年以上前)
日本語を扱う事が多いならばJISがいいです。使いやすい。
USキーは英語を扱う以外お勧めしません。
書込番号:2869427
0点


2004/05/31 22:51(1年以上前)
一般的にJISが必要でない限り、US ASCII配列の方が無駄なキーが少なく
使いやすいと思います。特にiBook等ではご指摘の通りJIS配列のものは
キーが極端に左にずれている為に使いにくいですね。元々Macには
JIS配列はなかったし、今でもシステムのデフォルトはUS ASCII配列
なのです。シングルユーザモードやOpenFirmwareを扱う時にJIS配列
では、打てない文字や慣れていないと打ちにくい記号がある等不便です。
それなのに後になってなぜJIS配列を標準にしたかというのは、お役所
のほとんど強制的な命令によるそうです。
書込番号:2870953
0点


2004/05/31 23:39(1年以上前)
USキーボートのほうが合理的で好きですけどね。どう合理的かは10日ほど前ここの掲示板で書いたから繰り返さないけど、JISでもまあ慣れれば大丈夫でしょう。逆に便利なこともないことはないし。
書込番号:2871234
0点


2004/05/31 23:50(1年以上前)
昔からMacに慣れ親しんでる人なら、確かにUSが使いやすいとは思います。
要は慣れでしょう。砂浜でコットン気分 さんの言われてるように。
ただJISも慣れるとたいした事無いですよ。
特にこれから始められる方なJISで全く問題無いと言えます。
Win機と両方使う人もですかね。
それといざという時にはかな入力出来ますし。
あとデメリットとしては、USキーボード用のカバーが出てない事くらいかな。
書込番号:2871294
0点



2004/06/03 12:58(1年以上前)
皆さん、ご返答ありがとうございます。
カバーが使えないとのことなので、JIS配列の方がいいかなと思いました。
書込番号:2879511
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)




