『USキーボード』のクチコミ掲示板

2004年 4月20日 発売

iBook G4 1000/12.1 M9426J/A

iBook G4 1000/12.1 M9426J/A 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1インチ CPU:PowerPC G4/1.0GHz(512KB) ストレージ容量:HDD:30GB メモリ容量:256MB iBook G4 1000/12.1 M9426J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

  • iBook G4 1000/12.1 M9426J/Aの価格比較
  • iBook G4 1000/12.1 M9426J/Aの店頭購入
  • iBook G4 1000/12.1 M9426J/Aのスペック・仕様
  • iBook G4 1000/12.1 M9426J/Aのレビュー
  • iBook G4 1000/12.1 M9426J/Aのクチコミ
  • iBook G4 1000/12.1 M9426J/Aの画像・動画
  • iBook G4 1000/12.1 M9426J/Aのピックアップリスト
  • iBook G4 1000/12.1 M9426J/Aのオークション

iBook G4 1000/12.1 M9426J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月20日

  • iBook G4 1000/12.1 M9426J/Aの価格比較
  • iBook G4 1000/12.1 M9426J/Aの店頭購入
  • iBook G4 1000/12.1 M9426J/Aのスペック・仕様
  • iBook G4 1000/12.1 M9426J/Aのレビュー
  • iBook G4 1000/12.1 M9426J/Aのクチコミ
  • iBook G4 1000/12.1 M9426J/Aの画像・動画
  • iBook G4 1000/12.1 M9426J/Aのピックアップリスト
  • iBook G4 1000/12.1 M9426J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 1000/12.1 M9426J/A

『USキーボード』 のクチコミ掲示板

RSS


「iBook G4 1000/12.1 M9426J/A」のクチコミ掲示板に
iBook G4 1000/12.1 M9426J/Aを新規書き込みiBook G4 1000/12.1 M9426J/Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

USキーボード

2004/05/31 12:33(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 1000/12.1 M9426J/A

スレ主 のぶ&みーさん

皆さんに質問があります。
文字入力の際、ローマ字入力するならJISよりUSキーボードの方がいいかなと思ってますが、USキーボードを使用されている方の感想を教えてほしいです。

書込番号:2868930

ナイスクチコミ!0


返信する
red-carさん

2004/05/31 14:23(1年以上前)

あ、これ僕もぜひ聞きたい。ホームポジションをとったときの手のひらとパッドの位置関係がUSの場合変わると聞いたので。JISの方はかなり右手よりにパッドが来るなーと店頭で触って感じました。
ソフマップで聞いたらうちでは換装できないといわれたのでUSの方がいいというのでなければ地元の店頭でJISのほうを買おうかな。

書込番号:2869197

ナイスクチコミ!0


K●Kさん

2004/05/31 16:04(1年以上前)

日本語を扱う事が多いならばJISがいいです。使いやすい。
USキーは英語を扱う以外お勧めしません。

書込番号:2869427

ナイスクチコミ!0


NetInfoさん

2004/05/31 22:51(1年以上前)

一般的にJISが必要でない限り、US ASCII配列の方が無駄なキーが少なく
使いやすいと思います。特にiBook等ではご指摘の通りJIS配列のものは
キーが極端に左にずれている為に使いにくいですね。元々Macには
JIS配列はなかったし、今でもシステムのデフォルトはUS ASCII配列
なのです。シングルユーザモードやOpenFirmwareを扱う時にJIS配列
では、打てない文字や慣れていないと打ちにくい記号がある等不便です。
それなのに後になってなぜJIS配列を標準にしたかというのは、お役所
のほとんど強制的な命令によるそうです。

書込番号:2870953

ナイスクチコミ!0


砂浜でコットン気分さん

2004/05/31 23:39(1年以上前)

USキーボートのほうが合理的で好きですけどね。どう合理的かは10日ほど前ここの掲示板で書いたから繰り返さないけど、JISでもまあ慣れれば大丈夫でしょう。逆に便利なこともないことはないし。

書込番号:2871234

ナイスクチコミ!0


K●Kさん

2004/05/31 23:50(1年以上前)

昔からMacに慣れ親しんでる人なら、確かにUSが使いやすいとは思います。
要は慣れでしょう。砂浜でコットン気分 さんの言われてるように。
ただJISも慣れるとたいした事無いですよ。
特にこれから始められる方なJISで全く問題無いと言えます。
Win機と両方使う人もですかね。
それといざという時にはかな入力出来ますし。
あとデメリットとしては、USキーボード用のカバーが出てない事くらいかな。

書込番号:2871294

ナイスクチコミ!0


スレ主 のぶ&みーさん

2004/06/03 12:58(1年以上前)

皆さん、ご返答ありがとうございます。
カバーが使えないとのことなので、JIS配列の方がいいかなと思いました。

書込番号:2879511

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iBook G4 1000/12.1 M9426J/A
Apple

iBook G4 1000/12.1 M9426J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月20日

iBook G4 1000/12.1 M9426J/Aをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング