


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 1000/12.1 M9426J/A


先日、知人からi-Book G3 500を譲ってもらいました。
主にイラレを使用しているのですが、少し重く感じるようになったので光学ドライブを購入しようと考えています。
出来れば内臓式のCD-R/Wが希望なのですが、、、。
電気量販店で4万円程してたのは見たのですが高価すぎて、、、。
どなたか情報を教えて下さい。
書込番号:2894264
0点

>主にイラレを使用しているのですが、少し重く感じるようになったので光学ドライブを購入しようと考えています。
この文章の意味がよくわからないんですが、光学ドライブを換えたとしてもIllustratorのスピードが上がるわけではないのですが。
iBook(DualUSB)用の内蔵光学ドライブは加賀電子から出ていますが、最近見かけなくなりましたねえ。
ホームページで調べてみると、iBDVRしか見当たりません。
DVD-Rですからね、これは。
高いし、素人にはまず取り付けで来ませんのでショップに依頼することになります。
安い外付けを買ったほうが幸せになれるでしょう。
書込番号:2894699
0点



2004/06/07 19:10(1年以上前)
itigigaさん早速有り難うございます。
保存先がずっと本体内だった為、メモリが不安になりドライブの購入を検討しています。
データのやり取り等考えると以前のようにMOを使用するよりCD-R/Wの方が何かと便利な気がして、、、。
しかもノートの特性を活かした内臓式が良かったのですが、、、
やはり外付けも検討します。
書込番号:2894768
0点

保存という観点からお話すると、外付けのHDDを1個購入して保存用とするのはどうでしょう?
作業中のものはiBookのHDDにある必要がありますが、保存する分に関しては外付けHDDに入れておけば、CD-Rがかさばらずにすみます。
CD-Rってちまたで思われているほど耐久性がないように思えますし。
書込番号:2895251
0点



2004/06/07 23:45(1年以上前)
なるほど、外付けのHDDですか。保存を基準に考えるとそれも良いですね。
それって例えばi-Podでも代用出来るんですよね?
やはり入稿等を考えるとメディアに落とせた方が便利なので、、、
色々わがままでスイマセン。
書込番号:2896154
0点


2004/06/08 10:34(1年以上前)
iPod で代用できますよ.
書込番号:2897310
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン


(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





