


Mac ノート(MacBook) > Apple > PowerBook G4 1330/15.2 M9421J/A


Winから乗り換え、入手したばかりのPBG41.33ですが、
コンボドライブの動作が始まると唸りをあげるような
音と振動があります。
内蔵SPのボリューム表示で、半分以上まであげないと
小さな音が聞き取れないくらいですが、
PBの光学ドライブの動作音は大きめなのでしょうか?
書込番号:3414015
0点


2004/10/23 12:23(1年以上前)
>コンボドライブの動作が始まると唸りをあげるような音と振動があります。
ぶお〜〜〜んって音でしょうか?ソフトのインストールをしている時などは唸るほどまわりますね。自分は12インチですが、音はけっこうしますが振動はあんまりないですね。
CDを聞いている時とかは音もあまりしませんが・・・
ドライブの動作音はけっこう大きめな気がします。
振動も度合いによりますが、少し気持ち悪いですね。
一度購入された所でご相談してみてはいかがでしょう?
書込番号:3415069
0点



2004/10/24 07:35(1年以上前)
Gokunさん ありがとうございます。
DVDで試したところCDより静かでした。
ただ時折 筐体が震えるように振動するので(特にCDで)
販売店に聞いてみようと思います。
書込番号:3417864
0点

CD-RやCD-ROM再生・読み込み時のある程度の振動は致し方ないです。
重心のずれてるのも結構あるし、CDによってもずいぶん違うはずです。
書込番号:3418282
0点



2004/10/27 00:08(1年以上前)
ichigigaさんありがとうございます。
販売店によると、「あたりがつくまでもう少し様子を見てください」
とのこと。
傾向として振動の出るのは「安めの」CD−Rが多いです。
メディアの問題もあるかもしれません。もう少し様子みます。
書込番号:3427476
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)




