※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 1200/12.1 M9623J/A
2005/01/09 22:30(1年以上前)
ほんとですね。私も年末の忙しい時期に愛用のiBookG3/500が壊れて泣く泣くiBookG4に買い換えました。買って10日もしないうちに1万円値引きとは、、、悔しいです。でも買った店ではそれを知っていたのか512Mのメモリーを破格値でつけてくれました。
でももっと悔しいのは壊れたiBookに5年保証をつけていたのをすっかり忘れていたことです。今日気づいてすぐ修理に出しました。
こんなことなら買わなきゃよかった。iBookG4になって素人には使いづらくなった気がします。(OS 9ユーザーでしたので、説明書も不親切だし、Win機の方が遙かに親切な気がします)もったいない、、
書込番号:3755227
0点
2005/01/10 11:31(1年以上前)
突然の値下げは、Macユーザーにとってこういう嫌な影響も出てくるもんですね。
私も過去にAppleに何度かやられました。
iBook802さんの保証は、ソフマップのワランティーのことでしょうか。
私も過去にiBook2台、5年ワランティーに入っているの忘れていて、
一年ちょいで新型に買い替えたことがあります。
こういうアホもいますから・・・(笑)
これを機会にOSXに慣れるのもいいかと(現行iBookの書籍等を使うなど)。
書込番号:3757968
0点
ここに来て知ったのですが、値下げですか…
まあ今の為替相場からすると妥当な値下げで輸入による製品ですから
しょうがないところではありますね。
iBook802さんは、それより新しいOSに早く慣れて今後の買い換えの
練習として触っておく事をおすすめします。
以前、OSXのマシンしか手に入らずにOS9で作業をしていた人が
買い換えで怒っていた事がありましたので。
自分の勉強不足なだけなのに…
自分もOSXに慣れる為とノートが欲しかったので、これを選びました
いずれOSXに統一されますので頃合いかも^^
書込番号:3768573
0点
2005/01/28 22:57(1年以上前)
アップル本家のストアで999USDですので、為替相場を勘案すれば昨年までの日本価格は実は妥当ではなかっのです。iBookは台湾工場からの直送ですし。日本に居ながら本家ストアでの購入は、コレポン能力があってもできるかは不明です。
しかし、元々の価格でもコストパフォーマンスは抜群ですね。
書込番号:3848900
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iBook G4 1200/12.1 M9623J/A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2008/12/25 1:40:15 | |
| 1 | 2006/01/20 0:09:54 | |
| 5 | 2006/01/14 8:14:52 | |
| 6 | 2005/11/19 14:21:33 | |
| 2 | 2005/11/13 3:34:25 | |
| 6 | 2005/11/11 23:44:33 | |
| 6 | 2005/11/10 18:26:46 | |
| 4 | 2005/11/13 0:19:02 | |
| 5 | 2005/11/03 14:33:44 | |
| 7 | 2005/10/30 4:02:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)







