『ibookで大丈夫ですか?』のクチコミ掲示板

2004年10月20日 発売

iBook G4 1200/12.1 M9623J/A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1インチ CPU:PowerPC G4/1.2GHz(512KB) メモリ容量:0.256GB iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aの価格比較
  • iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aのスペック・仕様
  • iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aのレビュー
  • iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aのクチコミ
  • iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aの画像・動画
  • iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aのピックアップリスト
  • iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aのオークション

iBook G4 1200/12.1 M9623J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月20日

  • iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aの価格比較
  • iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aのスペック・仕様
  • iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aのレビュー
  • iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aのクチコミ
  • iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aの画像・動画
  • iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aのピックアップリスト
  • iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 1200/12.1 M9623J/A

『ibookで大丈夫ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「iBook G4 1200/12.1 M9623J/A」のクチコミ掲示板に
iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aを新規書き込みiBook G4 1200/12.1 M9623J/Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

ibookで大丈夫ですか?

2005/04/16 02:09(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 1200/12.1 M9623J/A

はじめまして。
Auto CADやPhotoshopなどを勉強しようとしているのですが、
ibookでも全然問題ないのでしょうか。
できればPower Bookが欲しいのですが、こちらのほうが断然安いので、
問題がないのなら明日にでも買ってこようと思います。

あと、「MS OS」や「.MAC」は結構みなさま購入されているのでしょうか。それとも他のソフトをお使いになる方のほうが多いのでしょうか。マックの経験がまったくないので、よろしくお願いします。

書込番号:4168374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/16 03:58(1年以上前)

Mac版のAuto CADは確かないはずでは?(一時期は存在したらしいが)
MacでCADはVectorworksになりますよ。

書込番号:4168463

ナイスクチコミ!0


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/16 07:43(1年以上前)

Macにかんするコトが、かなり勉強不足。そんな状態で、Macを買うのは個人の自由だが・・・

「MS OS」ってなに? マイクロソフトのWindowsってことなのかな?
そもそも、AutoCADはWindows版しかない。つまり、Macにはインストールできない
し、動かない。
Macで、WindowsのAutoCADを使うためには、VirtualPCを使うという方法もある
が、動作がかなりおそくなるので、実用的ではない。

ということから、iBookやPowerBookを買うのではなく、Windowsノートパソコンを
買うべきでは?

書込番号:4168590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/04/16 10:39(1年以上前)

知識がまったくなくてスイマセン。
CADはこれから勉強しようとしていたのですが、
先生のほうから(CADだけを教える人ではないのですが)
できればmacを使ってほしいということを言われまして、
来週から授業ですし、私のwindowsは完全に使い物にならないと
いうことで急遽買い換えることになったんです。
いろいろとご迷惑をおかけして申し訳ないです。

macにはCADはないんですか!?
それは本当に考えなおさなきゃいけないですね…。

「MS OS」というのは、ビックカメラでibookとセットで販売していたもので、windows用のワードやExcelなどとも互換できるOSとのことでした。
写真や音楽だけを扱うならやっぱりmacのほうが使いやすいのでしょうか?

書込番号:4168842

ナイスクチコミ!0


宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2005/04/16 10:50(1年以上前)

>MS OS」というのは、ビックカメラで・・・

そりゃ「MS Office」for MAC じゃないの?
OfficeはOSじゃなくてアプリケーションに分類されるものです念のため

書込番号:4168867

ナイスクチコミ!0


宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2005/04/16 10:52(1年以上前)


ごめんなさい 未確認だから断言できることではありませんけど
検索してもヒットしない MS OS・・・

書込番号:4168873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/16 12:07(1年以上前)

>macにはCADはないんですか!?

MacにはVectorworksというCADアプリケーションがあります。
Mac指定ならば多分Vectorworksを使うはずなので、その辺を確認するといいと思います。

書込番号:4168993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/04/16 12:39(1年以上前)

>そりゃ「MS Office」for MAC じゃないの?

スイマセン。それです!!
普通ならあれは一緒に買わないですか??
あと、店員から「.MAC」も薦められたのですが、
ほかのウィルス駆除ソフトを買うよりはあれを買ったほうがいいんですか???

>Mac指定ならば多分Vectorworksを使うはずなので、その辺を確認すると>いいと思います。

本当に何から何までありがとうございます。
早速確認してみます。

書込番号:4169044

ナイスクチコミ!0


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/16 12:49(1年以上前)

授業に使う ということから、学生か?
十万円以上の買い物をするのに、その商品にたいして、あまりにも勉強が足りないと
いう 稚拙なところからも。

まずは、授業を受けてから、その先生にパソコンの購入の相談をするべきだろう。
パソコンでやらなきゃならないことを整理して、何を買えばいいのか?を、じっくり
検討した方がいい。

 MacとWindowsのパソコンを両方買い、それぞれ、必要なアプリケーションを
なに不自由なく買えるだけの経済力があれば、別だが? 学生なら、臑齧りが多いから、
無理をしない方が、親孝行だ。

 マイクロソフトのオフィスが必要なようなので、Macよりは、Windowsのノートパソ
コンの方がいいはずなんだが?
 それにしても、「MacにはCADのソフトがないのか?」という質問をするところから
みても、まともに商品を選ぶ能力が、現時点ではないということがうかがえる。
急いで買ってはいけない。

書込番号:4169067

ナイスクチコミ!0


EXE05さん
クチコミ投稿数:82件

2005/04/17 01:35(1年以上前)

.macは購入後、試用期間が2ヶ月ありますので実際に使ってみて必要だと感じたら後で購入しても良いかと思います。
ウイルス対策はしているに越した事はないですが、Windowsのように神経質になる必要はないです。Mac用のウイルスはかなり少ないですから。

書込番号:4170642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/04/17 09:48(1年以上前)

>Author Unknownさん
確認が取れました!!!
先生本人には聞けなかったのですが、ベクターワークスを使うみたいですので、
mac指定でほぼ間違いないと思います。
これからいろいろ勉強していきます。
ありがとうございました。

>ぶるちさん
>マイクロソフトのオフィスが必要なようなので、
いえ。マイクロソフトのオフィスがビックカメラではセット価格で安くなっていたので、
どうするか迷ってたんです。

>EXE05さん
なるほど!!それならあまり焦る必要はないんですね!
ありがとうございます(__)

書込番号:4171062

ナイスクチコミ!0


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/17 13:29(1年以上前)

ベクターワークスならMacだな。っていうか、確認事項の最重要点項目。
授業でMac使う、使わないってのが一番大切なわけでしょ。

 まぁ、AutoCADの場合でも、Macに固執する人は、VirtualPCで使う人もいるから、
そう非現実的でもないのかもしれない。AutoCADやJW_CADのデータは、ベクター
ワークスで取り込めたように記憶している。

授業の教材がMacであれば、安心して買える。
 Mac版のMSオフィスの割引セット、学生なら、iPodも同時に買えば、2万円の
値引きがったよな。あと、メモリ追加の予算も考えておこう。

iBookを買えば、AppleWorksが入っているが、PowerBookには入っていないので
別途買う必要ある。プレゼンには、Keynote2、DTPには、Pages、iWorkのセット
を買えばいい。iLifeとセットで買うといいかも。
Mac版MSオフィスは高い、でもWindowsプラットフォームのマイクロソフトの書類は、
ほとんど不自由なく読み書きできることがメリットだ。

.Macは、月額千円ほどのコストだが、@mac.comのメルアド、バックアップソフト、
Virexというワクチンソフトなどが無料で使える。他にも、私のように複数のデスク
トップとポータブルを使う人間にとっては必須の、Macの間でデータを共有するiSync、
ちょっとした百メガバイト以下のファイルの交換ができる、iDiskとか、ビデオ編集
の際のBGM、ガレージバンドの音楽の部品、各種デバイスの最新ドライバ、
ゲームの無料版と、割引販売・・・ Macを使い倒そうというのなら、
元が十分取れるはず。

書込番号:4171439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/04/17 22:42(1年以上前)

>ぶるちさん

細かいところまで本当にありがとうございます。
ibookを買おうと思います!!
初めてのMACということで何から調べればいいのか分からなかったのですが、
やっと少しずつ分かってきました!!
ありがとうございました!!

書込番号:4172653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/04/18 10:25(1年以上前)

iBookの解像度でCADの使用は大丈夫なんでしょうか^^;;;
先輩や先生に使用感など聞かれました?

書込番号:4173503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/04/19 07:54(1年以上前)

先輩とかは特にいない授業なんですよ〜。
先生も特定の場所に(塾みたく)いる形ではないので、
なかなか聞けないんです^^;;

ibookでの解像度では無理があるんですか!?@@;
もしそうだとしたらやっぱりソフトとか全部諦めてPBにしたほうが
いいのかな…。汗
解像度のほうも調べてみます!!

書込番号:4175720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/19 22:49(1年以上前)

>ibookでの解像度では無理があるんですか!?

快適に作業できるかできないかの違いです。
無理ではないですよ。無理ならメーカーのHPに解像度のことが書かれていると思います。心配であれば問い合わせてみるのもいいです。

書込番号:4177338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2005/04/20 00:59(1年以上前)

iBookで仕事でベクター使ってる人もたくさんいますから、学生が入門する分には十分でしょう。

書込番号:4177749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/04/21 00:14(1年以上前)

どうせ後でDVD/RW用のDriveを買いそうな予感がしましたので、
いろいろ悩んだ末PBを注文しました!!

初歩的な質問ばかりだったのに色んな方からためになる
情報をいただいて、本当に助かりました。
これからアップルユーザとして精進していきます。
みなさま本当にありがとうございました。

書込番号:4180202

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > iBook G4 1200/12.1 M9623J/A」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
VectorWorksとAutoCADの違いを教えてください 8 2008/12/25 1:40:15
NTFS 1 2006/01/20 0:09:54
キーボードの調子が。。。 5 2006/01/14 8:14:52
お気に入りコピー 6 2005/11/19 14:21:33
iTune共有?? 2 2005/11/13 3:34:25
待ったほうが良いでしょうか? 6 2005/11/11 23:44:33
win→Mac. 6 2005/11/10 18:26:46
windows media player 4 2005/11/13 0:19:02
ファイル共有? 5 2005/11/03 14:33:44
機種、メモリ等で悩んでいます 7 2005/10/30 4:02:33

「Apple > iBook G4 1200/12.1 M9623J/A」のクチコミを見る(全 752件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iBook G4 1200/12.1 M9623J/A
Apple

iBook G4 1200/12.1 M9623J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月20日

iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング