iBook G4 1200/12.1 M9623J/A のクチコミ掲示板

2004年10月20日 発売

iBook G4 1200/12.1 M9623J/A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1インチ CPU:PowerPC G4/1.2GHz(512KB) メモリ容量:0.256GB iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aの価格比較
  • iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aのスペック・仕様
  • iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aのレビュー
  • iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aのクチコミ
  • iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aの画像・動画
  • iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aのピックアップリスト
  • iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aのオークション

iBook G4 1200/12.1 M9623J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月20日

  • iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aの価格比較
  • iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aのスペック・仕様
  • iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aのレビュー
  • iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aのクチコミ
  • iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aの画像・動画
  • iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aのピックアップリスト
  • iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 1200/12.1 M9623J/A

iBook G4 1200/12.1 M9623J/A のクチコミ掲示板

(752件)
RSS

このページのスレッド一覧(全119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iBook G4 1200/12.1 M9623J/A」のクチコミ掲示板に
iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aを新規書き込みiBook G4 1200/12.1 M9623J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

外部表示がよくわかりません

2005/03/27 10:09(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 1200/12.1 M9623J/A

クチコミ投稿数:1084件

この機種を、
バックスクリーンやプロジェクター用に使う場合、
1280×1024ドット、1600×1200ドットの
1677万色表示ができるのでしょうか。

書込番号:4119676

ナイスクチコミ!0


返信する
yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/03/27 12:03(1年以上前)

ミラーリングだから 1,024 x 768 ではないでしょうか?
私は実際に試してませんが。

http://www.apple.com/jp/ibook/specs.html

書込番号:4119945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/03/27 18:07(1年以上前)

ビデオ出力で表示とゆうことでしょうか?
iBookはミラーリングで 1,024 x 768までですので、それ以上の表示をしたいのでしたら
PowaerBookを選択するしかないです。
あと外部出力につなぐとしてもちゃんとした表示能力の無いものだと見れたものではない
ですから、ちゃんとした機器を使って下さい。

書込番号:4120825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2005/03/27 19:24(1年以上前)

yuki tさん、レス有り難うございます。

Victoryさん、お世話になり有り難うございます。

S-Video/コンポジットビデオ出力ではなく、
VGAビデオ出力での
1280×1024ドット、1600×1200ドット
が希望ですが、1024x768ドット迄ですか、残念。

PowaerBookだと15万円になり、
プレゼンテーション専用機器として10万以下の
携帯ノートとしての計画にあいません。

書込番号:4121052

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/03/27 23:55(1年以上前)

もう諦めてるかもしれませんが
こんな時こそMac miniなんてどうですか?
プレゼンテーション専用機器として買ってみて、以前のWinファイルを試してみては?

書込番号:4122028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2005/03/28 09:36(1年以上前)

そうですね。
1.3kgのMac miniですから、
デスクトップ型を携帯型としても使う、
新しい使い方ですね。

Mac miniの掲示板で、
Virtual PC for mac v7上のWindowsについて質問します。

書込番号:4122773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

IBOOKのdvdプレーヤについて

2005/03/23 10:18(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 1200/12.1 M9623J/A

空のdvd-rwメディアを買ってきてIDVDを使い焼いたDVDを、IBOOK純正のDVDプレーヤで見ようと思ったのですが全然再生されません!DVDをIBOOKに入れるとDVDプレーヤが立ち上がるのですが再生されません!DVD-RWをサポートしていないのでしょうか?

書込番号:4109176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/03/23 16:14(1年以上前)

ファイナライズまでしっかり確認して焼いたディスクでしょうか?
DVDレコーダーで焼いたディスクでもファイナライズまでしっかりやれば再生出来ます
ので確認して下さい。

書込番号:4109764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2005/03/23 16:54(1年以上前)

過去ログにもありますが、

VRモードだと、ノーマルでは見れません。別途ソフトの購入が必要となります。

ビデオフォーマットでさらにファナライズを行うと見れるはずです。VRモードでないか、さらにファナライズを行っているかの確認をお勧めします。

書込番号:4109840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2005/03/23 16:59(1年以上前)

文章を読み間違ってました(^^;)、

VLCなど他のソフトでは再生されますか?

メディアはどんなものを使ってます?メディアに依っては、読めないものもあったりするので。

この頃、-RWを使うことがないのですが、以前使っていた時、iMacG4で再生出来たような記憶があります。随分前なので、思い違いの可能性もありますが…。

書込番号:4109852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件

2005/03/24 18:52(1年以上前)

ありがとうございました^^参考にします

書込番号:4112743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビックカメラで、買いました

2005/03/20 15:01(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 1200/12.1 M9623J/A

スレ主 macmacmac2005さん

昨日、ビックカメラ(千日前店)で、iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aを

買いました

ポイント入れると、9万円で、購入したことになります。

115290円を、3連休中は、1万円引き、Bフレッツに、乗り換え

して、1万円引き、ポイントが、4765つきますので9万円ちょっと

で、購入したことになります。

Macで、1万円引きは、考えられないので、すぐ購入決めました

それと、先月、マンションが、光対応になりましたので、乗り換えも

して、1万円引きにしてもらいました、ポイントで、iBook用の

かばんと、マウスと、キボードカバー買いました

明日まで、ビックカメラで、値引きしてますので、乗り換えも考えてい

る人は、絶対お得ですよ!!


(Macで、1万円値引きしてるのは、そろそろ、新しいiBook

でるのかな〜〜)

書込番号:4097450

ナイスクチコミ!0


返信する
いつもROMしてますさん

2005/03/21 00:19(1年以上前)

私も買いました。ヨドバシですが。switchキャンペーンで-10,000円、iBook&iMacキャンペーンで-10,000円でした。

たぶんモデルチェンジは、まだ先では?(WWDCの頃?)と思いふみきりました。
まぁ、安く早く買って、使ってモト取った方がいいのでは?

書込番号:4100280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/03/21 13:28(1年以上前)

私も次期OSと同時発表を期待していましたが、メモリアップキャンペーンなどを始める
そうですので、しばらく先になるような気がしています。
10月でしたからそろそろかな?って思っていましたが、まあしょうがないですね^^

書込番号:4102342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDで映画を観たいのですが・・・。

2005/03/20 02:36(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 1200/12.1 M9623J/A

スレ主 ブリジット・ジョーンズさん

私は外でも映画が見られるように持ち歩きやすいノートを探しているのですが、今のところVAIOのtypeTとiBook G4のどちらかにしようと思っています。バッテリーや、値段のことでいろいろ迷っているのですが、オススメなのはないでしょうか?Macは初めてなので少し不安もありますが使えるようになれたらいいと思っています。他にもWordをよく使うのでiBookのシリーズどれがいいのか教えてください。

書込番号:4095737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:28件 みんカラ 

2005/03/20 09:41(1年以上前)

iBookシリーズのラインナップはとてもシンプルです。
携帯性を最重視するなら(VAIOにはかないませんが画面は大きいです)12"モデルとなり、
市販モデルは1つだけです。DVD1本を観る分にはバッテリーも大丈夫です。
もしDVDへの記録やBluetoothなどをご希望でしたらAppleStoreのBTOをご利用下さい。
メモリは増設をオススメします。ただWordは別途購入の必要がありますよ。

書込番号:4096326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

imovieプラグインソフトのついて

2005/03/18 13:39(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 1200/12.1 M9623J/A

英語版のSLICKを購入しました!IMOVIEでタイトルを作成しようと日本語で入力してみたのですが、実際にIMOVIEの画面にでてくるのは訳のわからない文字になってしまいます!おかしいと思いましたのでIMOVIEの中のフォント設定をOSAKAにしてやってみましたが同じことでした。英語での入力だと正確に文字が現れるのですが、日本語を入力してみると訳のわからない文字になってしまいます!どうしたら正確に文字が出てくれるのでしょうか?しっていらしゃるかたいましたら教えてください!

書込番号:4088164

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/03/18 18:54(1年以上前)

なぜ日本語版を購入しなかったのですか?
OSは他言語仕様ですけどソフトはそんな事はありませんので、当たり前では?

書込番号:4089031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件

2005/03/25 11:42(1年以上前)

日本で発売していないSLICK8のスタビライザー機能が使いたくて英語版をこうにゅうしてしましました!

書込番号:4114676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

使われている方々に質問

2005/03/17 10:57(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 1200/12.1 M9623J/A

はじめましてこのたびMacを購入検討しているものですが今まで10年間というものWindowsしか使用したことがなかったのですがIBOOKのバッテリーのよさに惹かれ購入を検討しています。

そこで、WindowsからMacに移行された方で操作性という点に関してはどのようにお感じになっているでしょうか?

またバッテリーは6時間ぐらいもちますでしょうか?

この商品を買ったときにMsofficeを入れることができますでしょうか?

市場性という点に関してはシェアがWindowsより小さいためなにか不便な点を感じられたことはあるでしょうか?

唐突な質問ですがよろしくお願いします!

書込番号:4083357

ナイスクチコミ!0


返信する
EXE05さん
クチコミ投稿数:82件

2005/03/17 16:02(1年以上前)

先月WinよりMacにスイッチしました。
OSが違うので最初は戸惑うこともありましたが、数時間いじってるうちに慣れてきました。
慣れるとWinよりMacの方が使いやすいですね。
バッテリーはネットやオフィスなら5時間くらいです。
またMS OfficeはMac用のものを別途購入する必要があります。
OfficeはWinと同じですし、Macだから日常で困ることはほとんどありません。
ただシェアの低さからか周辺機器やソフトが少ないですね。
どこのメーカーかは忘れてしまいましたが、USB2.0のUSBハブを購入しようとした際、
よく見ると「MacintoshではUSB1.1です」と書かれていたことがありました。

書込番号:4084274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/03/17 19:05(1年以上前)

シェアの差による不便な所ですが、簡単に使用出来る周辺機器の数は少ない事は確かです。
ですが反対にどれを購入しても安心出来る物がそろっているとゆう事は言えます。
あとWin用と言っても自己責任で購入して使えてしまっている事もよくあります^^;;;
これはHDDなどがそうですが、ドライバなどがいる製品でDVDドライブなどもライティング
ソフトを持ってきたら使える物も多いみたいですし…
ですがこれらの製品はWinでもトラブルが出ていたりとかする物もありますので安心料と
ゆう感じで思っていただけるとありがたいのですが…
以外とWinで使っていた外付け機器もそのまんま使えたりします。
過去ログも検索しますといろいろ出てくると思いますよ?

書込番号:4084830

ナイスクチコミ!0


PoPitさん

2005/03/17 19:49(1年以上前)

バッテリーの持ちは、メモリの増設、AirMacの使用、バックライトの明るさなど
によっても違ってくると思います。
iBookはAirMac標準装備になりましたが、無線LANを使用しないときはAirMacは
切っておいたほうが使用時間は延びるような気がします。

書込番号:4084969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/18 13:49(1年以上前)

私もMACを使っています!使い勝手はマックの方がいいですね!会社でウィンドウズ使っているからWINを買ったこともありましたが、家では仕事はしませんので趣味という形で使うのならマックは使いやすくてお勧めです!IPHOT IMOVIE IDVDなど使いやすいし!デジカメ買ってきて写真撮ってカメラをマックにつなげたら簡単に保存できるし!アプリケーションの削除なんかもわかりやすくていいと思う!処理速度は最近のウィンドウズよるは遅いと思いますが!マックって持っていてなんとなく楽しいんですよね。

書込番号:4088194

ナイスクチコミ!0


FX5200マニアさん

2005/03/18 18:05(1年以上前)

>またバッテリーは6時間ぐらいもちますでしょうか?

誰も触れないが、3時間ぐらいしか持たないでしょう。

書込番号:4088869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2005/03/18 18:36(1年以上前)

i-BookG3/800-12inの場合
ネットのみで3時間・・文章入力とDVD鑑賞では2時間位です。
(ほとんどスリープさせてません)
購入時からこんな感じでしたが不満は特にありません・・参考まで

書込番号:4088974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/03/18 19:02(1年以上前)

いろんな省電力対策をしてやって4時間ちょっとくらいと思っておいた方がいいのでは?
Winにしてもメーカー値よりは落ちるでしょうし…
今までよりは長く使えるかな?くらいに判断した方がいいのではないでしょうか?

書込番号:4089067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/03/18 19:13(1年以上前)

Mr821 さん、こんばんは。

約2年前に買ったiBook(12インチ、G3-800MHz、640MB)ですが、
最近はバッテリの持ちが悪くなり、
ネットやMS-OFFICEを使っていると
(ディスプレー輝度最高、CPU最高に設定)
ギリギリまで使って3時間強になってしまいました。

以前なら4時間は問題なかったですね。

この機種がどのくらい持つかわかりませんが、
使っていても、4時間はもつのではないでしょうか。

やったことはないけれど、放置なら6時間?


iBookだと、
たとえばネットから音楽ファイル等をダウンロードする際、
1つダウンロードし始めても、そのまま2曲目、3曲目と、
ダウンロード指示ができます。
CDやDVDを焼きながら、ワープロを打ったりできるのですが、
Windows(DYNABOOK-SS、PentiumM1GHz、256MB)PCでは、
他の操作ができないなど、
意外とマルチタスクではMacのほうがいいです。
ただし、メモリを積み増せば問題ないのかもしれません。

MacとWindowsを使っていてとまどうことはあまりありません。
Windows3.1、95、98、98SEではいろいろなトラブルで悩み、
OSの再インストールをすることが多かった。
その点、MacOS10(買ったときは10.2、今は10.3にアップ)は
非常に安定しています。OSが落ちることがない。
単独機動できるMacOS9.2はしばしばフリーズしますけど。
※Windowsも今はOSがXpなので非常に安定しています。
インストールや削除はMacが簡単。「え、これでいいの?」
これが最初にとまどったこと。

なおMS-OFFICEが必要なので、Mac版を買っており、
そのためMS-OFFICEファイルの連係でとまどうこともありません。
 ※Windowsのために拡張子を忘れない等が必要。
 ※Macではファイル認識用の隠しファイルができるので、
  WindowsPCでそのファイルを扱うとき、何かわからなかった。
  それを削除してもMacで開くと、また作っちゃう。

最後に、バッテリの持ちを気にされるというのですから、
モバイルを考えているみたいですね。
2キログラム強というのは意外と重いですよ。
これ以外に、AC、マウス等の付属品、
私の場合はこれに書籍やノート等があるので、
リュックザックで背負っていましたが、
とうとう断念しました。そのため軽い1スピンドルの
東芝のDYNABOOkSS(約1.2キログラム)を購入。
(外付けの記録型DVDドライブを持っているので)
それでも他の持ち物次第で「重い」ことがあります。

バッテリについて。
iBookならバッテリは表示通りギリギリまで持つ(使える)のですが、
DYNABOOKでは残り30分あるくらいなのに、使えなくなります。
これがDYNABOOKだからなのか、Windows機だからかはわかりません。

モバイル重視なら、重量にも注目を。
by 風の間に間に bye

書込番号:4089102

ナイスクチコミ!0


PoPitさん

2005/03/18 22:50(1年以上前)

iBook G4 1GHz でメモリーは512MB、AirMacは内蔵させていません。
何も周辺機器を接続せず、LANにも接続しておらずスタンドアローンの場合だと
バックライトを中間にして残り時間ははじめ6時間以上と表示されます。このま
まスリープさせず放置すれば本当に7時間は持つでしょう。ま実際それでは何の
意味もないですが。CPU負荷が平均5%未満なら4、5時間持つのではないかなと。
非常に軽い処理、休みながらテキストを入力する程度ならかなり持つと思います。
でもLANを使うとかなり短くなると思います。2時間半前後でしょうか。実際ロー
ドテストはしたことないので推測ですが。「残り時間」は単位時間の消費電力を
監視して常に再計算されているらしくその時々変わりますが「残量%」はとても正
確だと思います。Macのノートは昔からそうですけどね。

書込番号:4090141

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2005/03/19 01:53(1年以上前)

iBook G3 900 14インチだとDVD鑑賞で3時間というところでした。

書込番号:4091128

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iBook G4 1200/12.1 M9623J/A」のクチコミ掲示板に
iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aを新規書き込みiBook G4 1200/12.1 M9623J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iBook G4 1200/12.1 M9623J/A
Apple

iBook G4 1200/12.1 M9623J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月20日

iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング