iBook G4 1330/12.1 M9846J/A のクチコミ掲示板

2005年 7月27日 発売

iBook G4 1330/12.1 M9846J/A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1インチ CPU:PowerPC G4/1.33GHz(512KB) メモリ容量:0.512GB iBook G4 1330/12.1 M9846J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iBook G4 1330/12.1 M9846J/Aの価格比較
  • iBook G4 1330/12.1 M9846J/Aのスペック・仕様
  • iBook G4 1330/12.1 M9846J/Aのレビュー
  • iBook G4 1330/12.1 M9846J/Aのクチコミ
  • iBook G4 1330/12.1 M9846J/Aの画像・動画
  • iBook G4 1330/12.1 M9846J/Aのピックアップリスト
  • iBook G4 1330/12.1 M9846J/Aのオークション

iBook G4 1330/12.1 M9846J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月27日

  • iBook G4 1330/12.1 M9846J/Aの価格比較
  • iBook G4 1330/12.1 M9846J/Aのスペック・仕様
  • iBook G4 1330/12.1 M9846J/Aのレビュー
  • iBook G4 1330/12.1 M9846J/Aのクチコミ
  • iBook G4 1330/12.1 M9846J/Aの画像・動画
  • iBook G4 1330/12.1 M9846J/Aのピックアップリスト
  • iBook G4 1330/12.1 M9846J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 1330/12.1 M9846J/A

iBook G4 1330/12.1 M9846J/A のクチコミ掲示板

(418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iBook G4 1330/12.1 M9846J/A」のクチコミ掲示板に
iBook G4 1330/12.1 M9846J/Aを新規書き込みiBook G4 1330/12.1 M9846J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キーボードについてお教えください

2006/01/20 12:04(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 1330/12.1 M9846J/A

スレ主 W12さん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして 皆様よろしくお願いします
このたびこの機種を購入したものですが、英語キーボードで購入してしまいました。
英語キーボードが使いやすいという多くの書き込みでのカスタマイズでしたが、妻がどうしてもカナでの入力をしたいということで、日本語キーボードへの取り替えを考えています。

そこで皆様にお聞きしたいのは、
各種のオークション等で日本語キーボードの出品がありますが、先代の1.2Ghzやまたその前の1GhzのiBookのキーボードと現在のものは同じものなのでしょうか?互換性があるのか・・・使えるのかまた使えないのか当方まったく解らず調べても結論にたどり着けません。
どうかご存じの方、ご教示願いたく お願い致します。

書込番号:4750191

ナイスクチコミ!0


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2006/01/20 22:58(1年以上前)

一番簡単なのは,外付けのUSBキーボードをお買いになることだと思います。

また,英語キーボードでもかな入力はできます。 かな文字が書かれていないのでわかりにくいですが,キートップにかなが書かれている必要がある場合には,かな入力にしてキーを押せばかなが入力されますから,Aのキーなら「ち」? というふうに,キーを押して出てくる文字をマジックで書き込むという手もあります。

書込番号:4751642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 1330/12.1 M9846J/A

スレ主 hollywoodyさん
クチコミ投稿数:2件

どうも、こんにちは。
IBOOKの12インチを買おうと思っている者ですが、
メモリを1.5にして、映像編集もしようと思ってます。
そこで質問なんですが、
HDの容量、増やしたほうが良いですかねぇ??
外付けは買う気なんですが、外で使いたいので、
内蔵HDに動画の素材を入れたいのです。
でも、回転数とかの事、考えると少し怖いかなとも思ってます。

皆さんは、購入するとき、HDのアップグレードってやりました??
あ、あと、買った後、積むことって可能でしたっけ??

書込番号:4739101

ナイスクチコミ!0


返信する
舞砂樹さん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/16 11:06(1年以上前)

映像編集をするなら、迷わず内蔵を最大に増設。
そして、外で使うなら性能は落ちるけど2.5インチHDDの外付けも持ち歩く。

HDDの容量は多い方がいいと思う。

購入後もHD増設は可能ですが、自分でするのは至難の業。
業者にも頼めますが、料金が・・・。

書込番号:4739390

ナイスクチコミ!0


舞砂樹さん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/16 11:08(1年以上前)

ゴメン!

HD増設はムリ。
交換ですね。

書込番号:4739393

ナイスクチコミ!0


スレ主 hollywoodyさん
クチコミ投稿数:2件

2006/01/17 00:07(1年以上前)

どうも、レスありがとうございます。
内臓HDDの回転数の問題って大丈夫なんでしょうかねぇ??
大きな容量のデータ(ビデオデータ)なんで、負担が半端ナイのかなぁとも思いまして。。。
実際、回転数の遅さって気になりますか??

書込番号:4741450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/01/18 01:11(1年以上前)

とりあえず7200回転はやめておいた方がいいかと…
5200回転まででしょうか…

書込番号:4744352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

接続規格について

2006/01/11 00:09(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 1330/12.1 M9846J/A

クチコミ投稿数:18件

古いAPPLEのiBOOK(2001モデル)を持っているのですが、UltraATA33という接続規格のHDDらしいのですが、UltraATA100のHDDとの接続は可能なのでしょうか?古いのを外して、新しいものをただはめるというように簡単にいきますか?やはりUltraATA33と同じものでなければならないのですか?、何か問題でもあるのでしょうか?どなたか、詳しい方がいらしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか?

書込番号:4724387

ナイスクチコミ!0


返信する
ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2006/01/11 10:44(1年以上前)

UltraATA100のものでも使えます。
交換は確かに古いのを抜いて新しいのを差すだけなのですが、その状態まで持って行くのに大変な労力が要りますので、ショップで交換してもらうことをおすすめします。

書込番号:4725070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/01/12 00:13(1年以上前)

ご返事、本当に、本当にありがとうございます。
周りに、マックユーザーがいなくて、いつも心細く思っておりました。
HDDが不調で長年使用していた愛機を買い替えようか、直そうか、迷っていました。
直すのにできるだけコストをかけたくなかったので、最新式のHDDの交換をチャレンジしてみたいと考えていましたところ、基本的な知識ではあったのですが、いきなり壁にぶち当たりました。
新型機のくちコミ欄と知ってはいましたが、失礼ながら質問させて頂いたところ、はっきりとご返答いただきまして、誠に頼もしい限りです。
ありがとうございました。

書込番号:4726900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Virtual PC for Mac の使用感について

2006/01/03 10:40(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 1330/12.1 M9846J/A

クチコミ投稿数:3件

皆さんはじめましてお知恵を貸していただきたく書き込みさせていただきます。
仕事上マックが必要になり(現在Windows使用中)、IntelMACをまとうかと思ったのですが、
使用するソフトがロゼッタ(?)に対応するかどうかも不明なため現行の
iBOOKを購入しようかと考えています。
とはいっても完全移行は難しいと思っていたらVirtual PC for Mac
というソフトがあるのを発見しました。
現行のiBOOKで使用されている方がいらっしゃいましたら使用感を教えていただきたくよろしくお願いします。
※追伸・一応予定としてはM9846J/Aを購入予定でメモリは1G増設HDは80Gにするつもりです。ソフトのほうに書き込もうかとも思ったのですが、iBOOKで厳しかったらPBも視野に入れなければと思いこちらに書き込みさせていただきました。

書込番号:4703059

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/01/03 11:28(1年以上前)

自己レスです
ソフトのほうでかなり話題になっていました・・・検索不足でした
これにて終了にさせていただきます。
板汚しをし申し訳ありませんでした

書込番号:4703139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Winとのファイル共有について

2005/12/31 11:48(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 1330/12.1 M9846J/A

スレ主 htm2さん
クチコミ投稿数:47件

OSXになってからWindowsとのファイル共有が簡単になってきたようですが、このマシンでWindowsとのファイル共有をされている方があればうまくいくか(ファイル名が文字化けしないか)教えていただけますか。
ファイルサーバーを立てないで、直接お互いのデータを参照する方法を考えています。
ちなみに今使用しているWinマシンはVAIOノートGR7EでOSはWinXPHOMEです。
また、無線LANのアクセスポイントを介して接続したいと思っています。BUFFALOのWLA−S11Gです。

書込番号:4696959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:8件

2005/12/31 16:43(1年以上前)

商品とあまり関係ない質問をこの場でするのはどうなんでしょう?価格.COMはそういう場所ではないはずです。

しかもこの手の初歩的質問はGoogleで検索すればたくさんでてくるし、WindowsやMacのHELPサイトでも見つけられるとおもいますが・・・。

書込番号:4697412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:8件

2005/12/31 16:58(1年以上前)


スレ主 htm2さん
クチコミ投稿数:47件

2006/01/01 21:59(1年以上前)

Yutapon-sanさんレスありがとうございます。MicrosoftやAppleのサイトでも説明されているのは知りませんでした。個人のHPで文字化けのことが出ていたので心配になったので質問をしてみました。
5年くらい前にMacを使っていましたが、会社の都合でWinに移行して以来、またMacを使いたいと思っていました。LinuxでSmbを使ってファイルサーバーを立てようとしたときにLinux側の文字化けに悩まされたことがあったもので。
ここまで親切にファイル共有の説明があるので、恐らく大丈夫なのでしょう。思い切って購入する気になってきました。
あとは皆さんが言われていますが、新機種を待つかどうかですね。

書込番号:4699763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件

2006/01/02 01:37(1年以上前)

質問するならソフトのカテじゃなねえの?
これで、製品と関係ない質問が、検索に増えてしまったね。

書込番号:4700252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:8件

2006/01/02 11:43(1年以上前)

Windows VS mac という構図はもう一昔前の話です。

iPod,CinemaDisplay,MacMini等、アップルはいかにウィンドウズユーザーをスムーズに引き込むかを販売戦略にしているようです。世界スタンダードOSに対抗するのではなく、互換性を持ちつつマックの世界に引き込むか方が賢いと悟ったのでしょう。

あと、マックだと見られないウェブが多いという方もいますが、それももう一昔前の話です。

書込番号:4700789

ナイスクチコミ!0


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/02 21:11(1年以上前)

>あと、マックだと見られないウェブが多いという方もいますが、それももう一昔前の話です。

 んなこたぁない。
 未だに、Windowsでしかサービスを提供されないものがたくさんある。Macにも対応するつもりが全く無いものも多い。
 そもそも、20年前からパソコンを使ってきた我々のようなヘビーユーザにとっては、Windows等のAT互換機はMacの周辺機器の一つにすぎない。パソコンをネットの情報端末として使う場合、OSの違いなど、さほど気にする問題でもないだろう。

 今時、MacやWindowsに「乗り換える(移行する)」という人は、勉強不足というか時代遅れ。
 さらに、自分で調べず、安易に他人に聞くような努力をしない人、自分で買って確かめるというリスクを負わずに他人から情報をタダで入手しようという人が増えてきていることが、嘆かわしい。

書込番号:4701832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:8件

2006/01/02 22:51(1年以上前)

 見れないサイトがまったく無いとはいいませんが、最近ではMAC上でみな動作確認をしてからUPするので、一般人が使う分にはたいして問題ないということです。提供されるサービスはまた別の話。がしかし、これらに関しても、一昔前よりはかなり改善されてると思いますがどうでしょう。

打ち止めにしといた方がいいと思いリンク貼っといたんですが、やっぱり厳しい書き込みが着ちゃいましたね。パソコンパーツの方で場違い質問をすると、鬼のような厳しい書き込みがバンバンきますからね(笑)。

まぁ、購入を考えられているということで、かろうじて良しとしてよいのでは?新年早々かりかりするのはよくないです。

書込番号:4702101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新型 iBook の OEM?

2005/12/24 17:53(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 1330/12.1 M9846J/A

スレ主 22chさん
クチコミ投稿数:1件

秋葉原のパソコンショップで、来年1月に出るという新型iBookと同じ筐体を使ったノートPCが、台湾製のこれらしいと聞きましたが、本当でしょうか。ほんとにこんなんだったらすぐ注文したいと思います。

ワイド10.6インチTFT液晶(WXGA/1280×768ドット)
内蔵バッテリー約5時間
1.52kg(バッテリー含む)

http://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=477&v18=0&v19=0

書込番号:4680937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/26 14:42(1年以上前)

違うと思いますよ。

オリジナルを使うことにMacの意味がありますから。

それにMacの本体はこれが良いと思っているものはこれでOSがMacだったらなと思う現行機種があるとおもいます。
軽量だったりバッテリーのもちが長かったり日本のメーカーの努力の賜物みたいな。
ショップモデルに望む技術が入っているはずも無いですよ。

書込番号:4685571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:8件

2005/12/29 15:59(1年以上前)

そもそも、OEMとは個々のパーツやソフトを指して呼ぶものであって、パソコンそのものを指してOEMと呼ぶことはありえませんが・・・・。

書込番号:4692725

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iBook G4 1330/12.1 M9846J/A」のクチコミ掲示板に
iBook G4 1330/12.1 M9846J/Aを新規書き込みiBook G4 1330/12.1 M9846J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iBook G4 1330/12.1 M9846J/A
Apple

iBook G4 1330/12.1 M9846J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月27日

iBook G4 1330/12.1 M9846J/Aをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング