※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2160/17 MA092J/A
以前PowerBook G4の17インチを使用していましたが、故障が重なったため手放し、MacBook Pro 17インチの発表後すぐに購入しました。しかし届いたMacBook Proの画面を見て唖然… 36%明るくなったという画面には見事に期待を裏切られました。バックライトの明るさのむらが目立ち、特に下の方は間接照明を当てているような異常さです。上の方は明るさのむらが細かいため、画面が部分的に波打っで見えます。てっきり初期不良と思い、すぐにアップルのサポートの方へ送りましたが、結果は『正常範囲内』ということで修理なしで返ってきました。私の周りの数人のMacオーナーに確認してもらいましたが、みんな『おかしい…』と口をそろえて言います。IIci(16年前)以来、かなりの数のMacを使ってきましたが、私が使用したディスプレイの中で、間違いなく最低のものです。これは私の所有するMacBook Pro固有の症状なのかもしれませんが、誰が見てもおかしいと感じるような物を平気で『正常』と言い切るAplleの会社としての態度に、大変な憤りを感じています。(だからと言ってWindowsを使う気になれないのが、辛いところです。)
書込番号:5143854
0点

えー、かわいそうに。
日が経たないうちに、ジーニアスバーなどでアドバイスを受けた方がいいですよ。納得の行くまで説明を求めるべきです。
17インチを選んだ最大の理由は「液晶」なのでしょ?泣き寝入りではかわいそすぎます。
書込番号:5145226
0点

アップルサポートは技術的にまだレベルが統一されていません。
特に新機種に関して。
PMG5(2003年)モデルでPpwerマネージメントスイッチがどこか聞くとPMG5似は搭載されていないといわれました。そこでアップルストアのジーニアスバーで聞くと詳しく場所を教えてくれました。
アップルストアのジーニアスバー、クイックガレージに持っていって状況を確認してもらうのがいいかもしれません。
アップルストアで買っていなければ購入店i持っていって状況を説明し返品することも考えた方がいいと思います。
また実機をみて液晶のクオリティーを確認してみてください
書込番号:5147038
0点

さっそくご親切な情報ありがとうございます。今回も17インチにしたのは(アップルストアでの購入です)、この機種のみFireWire800ポートが搭載されたからです。前回のPowerBookが購入後1年と少しで起動不能になり、泣く泣く5万円以上のアップルケアのお世話になりました。その後1ヶ月経たない内に、また同じ症状が出現したので信用できなくなり、再修理して(同じ症状に限り3ヶ月間のみ無償修理してもらえる)売りに出しました。この故障で大切なデータが見事に失われたため(バックアップをとっていなかった私が悪いのですが)、以後起動ディスクはFireWire800で接続した外付けHDに変更しました。画面の大きさはデュアル・ディスプレイで使用していたので、あまり重要ではありませんでした。ですから注文後、発表になったMacBookがデュアル・ディスプレイに対応しているということを知り大ショック! FireWire800ポートは無いものの、私の使用目的には十分な性能だったからです。あと話が少しそれるのですが・・・今回のMacBookProの購入にあたり、同時にiPodを購入すると2万円キャッシュバック(4月末日まで)のキャンペーンをしていたので、つられてiPodまで購入してしまいました。キャッシュバックされるまで1〜2ヶ月かかる場合があるといったような但し書きがあったので、そのまま待っていたのですが、先日アップルケア購入の件で、アップルストアに電話した際に確認したところ「必要書類を期限内に提出してないので、キャッシュバックは適応されない」とのこと。愕然として何とかならないか食い下がりましたが、「他にも同様の問い合わせがあったが、全て同じ対応をしている」とつれない返事でした。必要書類を出さなかったあなたが悪いみたいな雰囲気で(実際そううかもしれませんが、必要書類提出の案内には全く気付きませんでした・・・)、MacBookProの件もあり相当へこみました。でも他にも同様の人がいるということは、その手続き方法を顧客に周知させるための努力(工夫)をAppleが積極的にしていたのか疑問が残ります。実際、製品注文後、アップルストアより確認のメールが届きましたが、キャッシュバックに関する案内は全くありませんでした。本当のところは、こうした私のような馬鹿な顧客が多数いることを想定してのキャッシュバック・キャンペーンではなかったのか?と今では勘ぐってしまいます(キャンペーンで購入した人の何%がキャッシュバックの手続きをされたのか知りたいところです)。みなさんもキャッシュバック・キャンペーンを利用される際は、気を付けてくださいね。
でも、ほにょりさん、MACdual2000さんからご返事を頂いたことで少し気持ちが楽になりました。ありがとうございました!
書込番号:5147834
0点

アップルディスカッションでも同じ問題の書き込みが以前ありましたよ。その方はやはり仕様と言われたので返品されたようですが。雑誌でのMBP17の液晶評価は明るさ以外、あまりいいことは書かれてませんでした。私の使っているMBP15も同じタイプの液晶ですが、正面から首を動かさなければ問題ないのですが、すこしでも動かすとギラギラ色が変わる感じです。なんか、値段に見合った液晶を使用してほしいですよね。
キャッシュバックは私も利用しました。商品が届いた時になにも書類が付属してなかったので、おかしいと思いウェブでチェックしたらPDFで配布されてました。その後無事処理されたとの返事がとどきました。ただし、やっぱりわかりにくい!!
このキャッシュバックは米国ではメイル&リベートと言って、とてもポピュラーなシステムです。たしかに米国でも基本的には自分で書類を取り寄せるのですが、最近ではほとんどのお店でレシートと一緒にもらえたりします。同様に困られてるカスタマーがいるのであれば以後改善するべきですよね。
書込番号:5154747
0点

Yutapon-sanさんメッセージありがとうございます! 鹿児島県在住の私としましては、ほにょりさんやMACdual2000さんがアドバイスしてくださった、アップルストアのジーニアスバーやクイックガレージが近くにないため(福岡まで行かなければなりません)、そちらには相談ができず、その後再度アップルストアーに『返品の相談』というかたちで電話をしました。今回は対応してくださったスタッフの方がとても親切で、上司の方にまでかけあって下さって、『MacBook Proのディスプレイを全て交換』という条件を提案して下さいました。しかしYutapon-sanさんがおっしゃるように、色々な情報によると、17インチのディスプレイの品質はやはり今イチのようでしたので、怖くてAppleからの提案には乗れませんでした。結局、最終的にApple側に返品を了承してもらい、12日に返品することになりました。自分でも予想外の展開となり、一応納得できたので、もうあえてキャッシュバック・キャンペーンの話はしませんでした。今回の件については大変に嫌な思いをしましたが、多くの方々にアドバイス頂き、色々勉強になりました。ありがとうございました!
書込番号:5158369
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > MacBook Pro 2160/17 MA092J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2007/09/10 15:59:30 |
![]() ![]() |
2 | 2007/02/17 12:54:51 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/10 1:57:03 |
![]() ![]() |
3 | 2006/10/21 10:47:43 |
![]() ![]() |
11 | 2006/08/11 17:51:10 |
![]() ![]() |
5 | 2006/10/29 13:00:38 |
![]() ![]() |
9 | 2006/07/23 21:20:50 |
![]() ![]() |
6 | 2006/06/13 10:19:24 |
![]() ![]() |
1 | 2006/05/16 1:32:41 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





