※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全62スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2006年7月4日 11:00 |
![]() |
0 | 3 | 2006年7月1日 02:31 |
![]() |
0 | 1 | 2006年6月18日 01:45 |
![]() |
0 | 2 | 2006年6月15日 02:31 |
![]() |
0 | 12 | 2006年7月4日 11:02 |
![]() |
0 | 3 | 2006年6月6日 21:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 1830/13.3 MA254J/A
Macbookの購入を検討しているんですが、ちょっと気になることがあるのでどなたか教えて頂けますでしょうか?
ちなみに、主な利用方法は無線でのインターネット接続、メール、iTunesを使った音楽の管理、画像・動画の収集、
後エミュレーターを使ったゲームです。MacOSとWinの利用頻度は半々位になると思います。
officeなどの利用は考えていません。気になっているのは以下の3点です。
1.自分でメモリやHDDの交換をしようと考えているんですが、交換した後にBIOSの様な設定をしないといけないのでしょうか?
2.PowerPCだとコピーコントロールの掛かったCDもiTunesに落とす事が出来ましたが、IntelMacでも可能でしょうか?
3.Boot CampでWinxp SP2のインストールも考えているんですが、現状ではまだWinxpに対応していない物があると聞きます。
上記の利用方法で利用出来ない可能性があるものを教えて頂けますでしょうか?
(例:有線接続は出来るが、AirMacを使った無線接続が出来ない等)
0点

3.BootCampはベータ版でアップルからのサポートは受けられません。
すべて自力で解決できるだけのスキルがないと厳しいかも
1.はそのままマック対応版をに交換すればいいかと
書込番号:5179499
0点

MACdual2000さん返信ありがとう御座います。
>>3.BootCampはベータ版でアップルからのサポートは受けられません。
すべて自力で解決できるだけのスキルがないと厳しいかも
BootCampはまだベータ版なんですね。BootCampの使用方法は色んなHPなどで解説されているので、大丈夫かなと思ったんですが、あんまり甘くなさそうですねf(^^;
次期MacOSにはBootCampが搭載されるという噂がありますが、どうなんですかね?
>>1.はそのままマック対応版をに交換すればいいかと
交換するだけでいいんですね。簡単そうだからこれは自分で出来そうです!
書込番号:5180566
0点

BootCampについて、
bootcampはあくまでもBiosのないintelMacにwindowsをインストールできる一つのツールでしかありません。正規版が出ようともその範囲でしかサポートされなないでしょう。また、BootCampは正直そんな難解なものでもありませんよ。アップルからPDFでしっかり説明書をダウンロードできますし。手順さえ守れば楽勝です。現状では確かに一部のドライバーが機能しないなどの不具合はありますが、そもそもBootCamp自体現状ではフリーのツールですから、そこで悩むことはないです。
もしすぐにでも快適にXPを使いたいならParallels Desktop for Macをおすすめします。ネイティブで動くBootCampよりはスペックダウンしますが、無線も使えるし、いちいち再起動して切り替えなくてはいけないBootCampよりは遙かに使い勝手がいいです。正規版ではサポートも当然受けられる点もポイントです。
http://mac.ascii24.com/mac/news/software/2006/06/15/662874-000.html
書込番号:5182940
0点

Yutapon-sanさん返信ありがとう御座います。
>>もしすぐにでも快適にXPを使いたいならParallels Desktop for Macをおすすめします。ネイティブで動くBootCampよりはスペックダウンしますが、無線も使えるし、いちいち再起動して切り替えなくてはいけないBootCampよりは遙かに使い勝手がいいです。正規版ではサポートも当然受けられる点もポイントです。
これ凄い良いですね!!BootCampはやめてこっちを使います!
ありがとう御座います!!
皆様のおかげで@とBは解決出来ました!後はAなんですが、どなたか分かる方いらっしゃいますでしょうか?
書込番号:5188255
0点

yperion_2101さん
PowerPCでも、CCCDはうまくエンコードできないこともありますよ。
急に曲が無音声になったり、いつまでも進行しなかったり…。
CPUとの関連性は分かりかねますが、基本的にはCCCDは
「うまくエンコードできたらラッキー」くらいに思っていたほうが
良いかもしれません。
書込番号:5219037
0点

V5さん返信ありがとう御座います。
>>基本的にはCCCDは「うまくエンコードできたらラッキー」くらいに思っていたほうが良いかもしれません。
分かりました^^
皆様のおかげで全て解決出来ました!ありがとう御座いましたm(__)m
書込番号:5225410
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 1830/13.3 MA254J/A
発売直後に購入しました。
標準の512MBメモリーを増やそうか悩んでます。
さて、シャットダウン後に異常が発生しています。
数回同現象がでています。
現象としては、シャットダウン(システムの終了)をして電源が切れたにもかかわらず、
通電された状態になっているみたいです。
シャットダウンしたので、蓋を閉じた状態で放っておくと、CPUの裏あたりが熱くなってます。
ファンが回ることもなく、異常な発熱をしています。
同様な現象が、スリープ状態でも発生しました。
使用中に蓋を閉じて、スリープ状態になったと思われたのに、
起動した状態になっており、やはりCPU周辺が熱くなっていました。
これは故障なのでしょうか。
みなさんはこのような現象が出ていませんでしょうか。
念のため、アップルに聞いてみようかとも思っています。
0点

電源はどうなっているでしょうか? もし接続中なら,充電の可能性もあると思いますので,はずして様子を見てみてはどうかと思います。 接続していないのに発熱するということであれば,多分アップルに送り返して修理してもらうことになるのではないでしょうか?
書込番号:5176417
0点

うちのMacBookも同じ症状が出ます。
電源アダプターは使ってない状態でシャットダウンして
次に使おうとしてビックリ、すごく熱いのです。
シャットダウンがうまく出来ていないみたいで
スリープしてる状態でもないし、電源ボタンを押しても復帰しません。
故障ですかね?
書込番号:5215976
0点

自分で書き込みしておいてなんですが
シャットダウン中にディスプレイを閉じると
良くないみたいですね。
書込番号:5216008
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 1830/13.3 MA254J/A
昨日Apple storeからマックブック届きました!!
それで、iTunesに音楽を入れている時に、本体をちょっと持ち上げて移動しようとおもったら、電源が急に切れてしました。また、キーボート面の左端(USBポートの上あたり)を少し強めに押したら電源が落ちました。これって故障なのでしょうか?それとも他の物も同じなのでしょうか?よろしくお願いします。
ただ、やっぱりマックブックはかっこいいですね!!改めてこれにしてよかったと思っています。
0点

今私のを同じように何度か試しましたが電源は落ちませんし異常はありませんでした。その状態では移動するのにも気を使いそうですね。普通に考えてもおかしいので残念ながら故障だと思います。修理に出される事をおすすめします。
書込番号:5179005
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 1830/13.3 MA254J/A
お世話になります。
先週はじめてマックを購入して設定を済ませたのですが、バッテリー駆動時のみ無線が勝手に切断しまい毎回手動で接続しています。
無線アクセスポイントは Linksy WRT54G-JP です。
設定を見てみたのですがマックをさわって間もないためどこに問題があるのか分からず困っております。
切断させないような設定はあるのでしょうか?
0点


あれから自分でも調べてみましたがやはり原因が分かりませんので教えて頂いたDiscussionBoadで質問してみます。
有難うございました。
書込番号:5170845
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 1830/13.3 MA254J/A
先週購入しました。貧乏性なせいか新しいものには極力傷をつけたくないので本体に保護フィルムを買ってきて貼るか、専用ケースを買ってきて入れようと色々探しましたが13.3インチという微妙なサイズが原因でなかなか見つかりません。どなたかジャストフィットのフィルムかケースをご存知ないですか?まだ出てないのかな?
0点

このサイズは このモデルだけじゃないですょ。
SHOPでこのサイズは有ったなぁ?と思い見たところ有りました
液晶保護フィルム 光沢 13.3インチまで
メーカー: ARVEL
型番: APF-133L です。
展示されてなくてもpcSHOPで型番注文されてはどうですか?
書込番号:5152209
0点


あ〜〜舌足らずでごめんなさい。液晶に貼るフィルムではなく本体ボディに貼るものです(汗)。よくヤフオクで見かけますが。。。それともボディに貼るのは変ですかねぇ。どうもあのピカピカボディを見ると傷から守りたくなります。皆さんは何か対策やっているのでしょうか?
書込番号:5152566
0点

気持ちはわからんでも、ないです(^^;
新車のビニールを、すぐにはがしたくない人や
液晶の保護シールなどと同じ感覚ですかね。
Loftとかユザワヤ、梱包資材を扱っているような
お店ならあるかも・・
書込番号:5152592
0点

以下のような製品があります。
マイクロソリューションの
Scratch Gurard MATRIX Film #02
です。
検索してみてください。
最近MacBook用が出たようです。
ただし、
アルミのボディにはいいようですが、
MacBookの材質ではあまり見栄えがよくないとの断り書きがあります。(詳しくは知りませんが、、、)
アルミボディのパワーブックにこの製品を
貼り付けた状態を見たことがありますが、
本体を保護するには良さそうだと思いました。
トラックパッドや、パームレストに貼る製品も
同シリーズにあるようです。
綺麗にしておけば、手放すときの査定もアップするかもしれませんね。
マックはサードパーティ製の
本体保護やドレスアップのためのグッズが
いろいろありますので、
マックの雑誌やサイトを
いろいろご覧になるとよろしいかと思いますよ。
ちなみに私は同社製の
CRYSTAL COAT #01
という液体ワックスのような製品を使っておりますが
おすすめです。
パソコン以外のものもいろいろコーティングできます。
私もMacBook買おうか考え中です。
書込番号:5154908
0点

FdsJklさん詳しくご紹介ありがとうございます。私が探していたのはこれなんです。ホントに助かりました。私はブラックではなくホワイトを購入したので見栄えは大丈夫そうです。。CRYSTAL COAT #01も拝見しましたが良さげですね。正直心が揺れとります。ただ、レビューによってはイマイチというのも結構見かけましたが、塗り方や磨き方を間違えると効果が薄れるのでしょうかねぇ。。。値段も差があるのでまた悩む事になりました(笑)
書込番号:5155945
0点

Scratch Gurard MATRIX Film #02
白は問題ないんですね、
よく確認しておりませんでした。
すみません。
ついでにもう1度マイクロソリューションの
ページを見ていたら、
トラックパッド用の保護シートは別の素材の
製品でしたね、失礼いたしました。
情報に間違いもありましたが、
お探しの用途の商品だったということで
お許しください。
それから、
もうお調べになったかもしれませんが、
MacBook用のケースの類も
ちらほら出始めたようですね。
では失礼します。
書込番号:5156622
0点

私は、Ti、ALとずっとここの使ってます。パワーデザイン直販
http://www2.ocn.ne.jp/〜bbshop/
貼るのにコツがいりますが、結構精度はいいです。
トラックパットは2回分。今回はリモコン用も付いています。
書込番号:5157803
0点


Dr.Labさんご紹介ありがとうございます。早速拝見しましたがこちらもなかなかなので結局両方注文しました。凝ってる割には値段も安いですね。皆さんありがとうございました。
書込番号:5159108
0点




Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 1830/13.3 MA254J/A
とてもリーゾナブルな価格設定で、久しぶりに購買意欲をかきたてられていますが、何分、初代iBook(dual USB)を購入して以来、マックから遠ざかっていましたので、解らないことだらけです。基本的な質問で申し訳ありませんが、Intel Macでは旧Power PC Mac用のOS10(tiger, panther)用のソフトウエアー(例えば、以前のapple works 6やPhotoshop elements 2.0など)は動作するのでしょうか?
0点

ソフトメーカーの対応状況を確認してください。
インストールできればロゼッタで動く可能性があります。
中にはインストールができないものもあるので試してみるしかないと思います。
書込番号:5139001
0点

早速のご返答ありがとうございました。各メーカーの対応状況を参考にいたします。まあ、古いソフトには期待できませんが、動けばもうけもの、ぐらいの気持ちでいることにします。
書込番号:5139032
0点

黒MacBookにですが、Adobe Photoshop Elements 2 は、インストールできました。すべての機能が正常に使えるかは分かりませんが今のところ問題ないです。あくまで参考までに。。。
書込番号:5145751
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





