『.Mac』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3インチ CPU:Core Duo T2400/1.83GHz(2MB) メモリ容量:0.512GB MacBook 1830/13.3 MA254J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook 1830/13.3 MA254J/Aの価格比較
  • MacBook 1830/13.3 MA254J/Aのスペック・仕様
  • MacBook 1830/13.3 MA254J/Aのレビュー
  • MacBook 1830/13.3 MA254J/Aのクチコミ
  • MacBook 1830/13.3 MA254J/Aの画像・動画
  • MacBook 1830/13.3 MA254J/Aのピックアップリスト
  • MacBook 1830/13.3 MA254J/Aのオークション

MacBook 1830/13.3 MA254J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 5月17日

  • MacBook 1830/13.3 MA254J/Aの価格比較
  • MacBook 1830/13.3 MA254J/Aのスペック・仕様
  • MacBook 1830/13.3 MA254J/Aのレビュー
  • MacBook 1830/13.3 MA254J/Aのクチコミ
  • MacBook 1830/13.3 MA254J/Aの画像・動画
  • MacBook 1830/13.3 MA254J/Aのピックアップリスト
  • MacBook 1830/13.3 MA254J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 1830/13.3 MA254J/A

『.Mac』 のクチコミ掲示板

RSS


「MacBook 1830/13.3 MA254J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook 1830/13.3 MA254J/Aを新規書き込みMacBook 1830/13.3 MA254J/Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

.Mac

2006/11/20 03:13(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 1830/13.3 MA254J/A

スレ主 barudera7さん
クチコミ投稿数:28件

ホームページ制作について、まだまだ知識不足な私ですが質問させて下さい。
サーバーに関してなのですが、私の使用しているプロバイダにはホームページにおける無料領域が10MB足らずしかないのです。

そこで、.Macならば有料ではありますが、1GBのディスクスペースがあるのでトライアル版で試してみようと考えております。
これって正しい考えなのでしょうか?
他に方法があれば教えていただきたいです。

ちなみに、iWEBは.Macに依存している傾向にあるので、.他のサーバーでiWEBを使うメリットは無いように思っています。iWEBの機能も制限されてしまいますし・・・

かといって、他のソフト(Dreamweaver)などを使用して.Macの領域にアップロードする場合には転送ソフトが必要になります。

そこで、もう一点の質問なのですが、転送ソフトのFetchはインテルMac未対応と表記されています。やはり使用できないのでしょうか?良い方法などあれば伝授していただきたいです。

というように、サーバー選びとどのソフトで作成しようか悩んでおります。

現在勉強中でまだまだ未熟者ですが宜しくお願いします。

書込番号:5656856

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2006/11/20 03:46(1年以上前)

MACは、正直起動・終了しか使用したことがないけど
http://mac.page.ne.jp/

あと、ディスクスペースなら、ヤフーのジオシティとか
http://isweb.www.infoseek.co.jp/
http://geocities.yahoo.co.jp/
じゃない

書込番号:5656876

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2006/11/20 03:49(1年以上前)

正しい考えとは何でしょう。
各サーバーの利用規約に反していなければ良いでしょうし、良くない方法は出来ないと思ってよいです。

通常は、ウェブにアップロードするコンテンツを用意し、そしてFTPソフトでファイル転送してパーミッションを適宜設定する。
これだけです。
パーミッション設定はFTPソフトがだいたい自動でやってくれます。
FTP機能を持ったコンテンツ作成ソフトというのもあるでしょうが、FTPソフトなら無料で使えるものがあるはずです。

ウェブの基本となっているHTMLは、文章構造を記述する言語です。
なので見栄えをHTMLで記述するのは本来はやってはいけないことです。
なぜならば、その構造をどう映像化するかはHTMLクライアント、通称ブラウザの仕事なのです。
ブラウザは閲覧者が用意するものですので、どう映像化されるかは相手に任せるべきものです。

初心者に多いのは、自分のブラウザで見栄えを調整して仕上げてしまうという失敗です。
何が書いてあるのかチンプンカンプンなサイトが時々あります。
作成環境がWindowsの場合、見る人もたいていWindowsなので共通点があることからその失敗はMacintoshよりも少ないでしょうが、それでも時々見かけます。
相手にはどう見えるのか、常に意識して作る必要があります。

書込番号:5656879

ナイスクチコミ!0


スレ主 barudera7さん
クチコミ投稿数:28件

2006/11/20 06:16(1年以上前)

>大麦さん
返答ありがとうございます。
FTPソフトでも無料でユニバーサル化してあるものがあるようですね。
ジオシティなどは、無料のレンタルスペースの場合、広告がついてしまうので敬遠しております。
容量を考えると悩みどころですが・・・


>きこりさん
ご指摘ありがとうございます。
基本的な流れは理解しているのですが、失敗例参考になりました。
わかり辛い表記で申し訳ございません。
正しい考えというのは、あくまでHPを制作する上で.Macの提供するサービスを考えずディスクスペースのみで考えた場合、この1GBに9800円年間支払うほうが良い考えなのか、もしくは無料とまでいかなくとも、それに匹敵するサービスがあるのか?構築できるのか?ということです。
前述したように、FetchがintelMac非対応であったり、iWEBは.Macに依存していることも因果しております。
自分がどれほどの容量が必要なのかによりますが、長い目でみると多ければ多いにこしたことありません。
ベストな選択をしたいです。


皆さんはどこのディスクスペースを使用しておられるのでしょうか??

書込番号:5656943

ナイスクチコミ!0


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/20 08:27(1年以上前)

HPはどこのサーバにするか? なんて 他人に聞かねばならない程度のスキルなら、.Macでもいいんじゃない? 簡単にできるもんね。綺麗だし、iWebにフル対応。

タダのところは、広告がはいるし、アフェリエイトの制限がある。
まぁ、一番自由度が高いのは、自宅サーバだけど、それは管理という手間と維持という電気代やサーバ調達コストがかかる。

 私も、もう一つのセッション(Bフレ)で、非公開で自宅サーバを置いている。Macmini(Mac OS X Sever)でリプレイスしたいという希望はあるが。
なにかと忙しくて実現できていない。




書込番号:5657077

ナイスクチコミ!0


kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/20 14:16(1年以上前)

> 他のソフト(Dreamweaver)などを使用して.Macの領域にアップロードする場合には転送ソフトが必要になります。

なくても使えます。
「Windows から iDisk を利用する方法」
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=52384-ja

書込番号:5657772

ナイスクチコミ!0


スレ主 barudera7さん
クチコミ投稿数:28件

2006/11/20 15:01(1年以上前)

>ぷるちさん
ご指摘ありがとうございます。
今それほどのスキルはありませんが、身につけていきたいです。
私が一番気になることをご指摘下さってありがとうございました。
本屋などに行ってもサーバー構築の書籍があり、個人でサーバーを開設することができるのか気になっておりました。
サーバー調達のコストは、規模によるのかわかりませんが、およそどれくらいかかるのでしょうか。
また、お勧めのサイト、書籍など教えていただけると幸いです。
ありがとうございました。


>kuropenさん
はい。心得ております。ありがとうございます。
しかし、あくまでMacにおいて考えております。
情報ありがとうございました。

書込番号:5657869

ナイスクチコミ!0


kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/20 17:34(1年以上前)

あ、なぜかわかりませんが勘違いしていました。失礼しました。
Macならネットワークディスクとしてマウントできます。
ソフトを使った転送は必要なくて、Sitesというフォルダにファイルを入れればよいです。
.mac以外だとftpで転送する必要がありますが、RBrowserはftpならば無料で使えます。Universal BinaryなのでインテルでもOKですね。

書込番号:5658264

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > MacBook 1830/13.3 MA254J/A」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ハードディスク交換しました。 1 2009/09/06 10:51:16
デザインぴったりマウス。 0 2008/06/07 19:18:18
トラックパッドの初期反応が悪い 11 2007/05/10 21:22:08
初Mac、検討中! 5 2007/04/19 14:23:51
メモリ増設について 4 2007/04/09 22:10:07
マック入門機 !? 7 2007/04/01 3:38:23
無線LAN 8 2007/04/09 5:03:30
初心者ですみませんが・・。 11 2007/03/18 16:03:28
単独で外部デイスプレー 10 2007/03/03 13:01:22
カラーホイール 8 2007/02/15 21:06:39

「Apple > MacBook 1830/13.3 MA254J/A」のクチコミを見る(全 428件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MacBook 1830/13.3 MA254J/A
Apple

MacBook 1830/13.3 MA254J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 5月17日

MacBook 1830/13.3 MA254J/Aをお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング