MacBook 2000/13.3 MA472J/A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3インチ CPU:Core Duo T2500/2.0GHz(2MB) メモリ容量:0.512GB MacBook 2000/13.3 MA472J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook 2000/13.3 MA472J/Aの価格比較
  • MacBook 2000/13.3 MA472J/Aのスペック・仕様
  • MacBook 2000/13.3 MA472J/Aのレビュー
  • MacBook 2000/13.3 MA472J/Aのクチコミ
  • MacBook 2000/13.3 MA472J/Aの画像・動画
  • MacBook 2000/13.3 MA472J/Aのピックアップリスト
  • MacBook 2000/13.3 MA472J/Aのオークション

MacBook 2000/13.3 MA472J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 5月17日

  • MacBook 2000/13.3 MA472J/Aの価格比較
  • MacBook 2000/13.3 MA472J/Aのスペック・仕様
  • MacBook 2000/13.3 MA472J/Aのレビュー
  • MacBook 2000/13.3 MA472J/Aのクチコミ
  • MacBook 2000/13.3 MA472J/Aの画像・動画
  • MacBook 2000/13.3 MA472J/Aのピックアップリスト
  • MacBook 2000/13.3 MA472J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 MA472J/A

MacBook 2000/13.3 MA472J/A のクチコミ掲示板

(319件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MacBook 2000/13.3 MA472J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook 2000/13.3 MA472J/Aを新規書き込みMacBook 2000/13.3 MA472J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

macbookのハードディスク交換について

2006/05/22 21:05(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 MA472J/A

スレ主 crazy_macさん
クチコミ投稿数:4件

ハードディスクを交換したいと思っているのですがどうしたらよいでしょうか?増設した方いましたら教えてください。

書込番号:5101623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2006/05/22 21:35(1年以上前)

簡単ですよ。↓こちらに記載ありますよ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0519/macbook.htm

書込番号:5101734

ナイスクチコミ!0


southwaveさん
クチコミ投稿数:17件

2006/05/22 23:45(1年以上前)

HDD交換簡単そうですね,情報ありがとうございます。

しかし,MacBookProの場合,7200rpmをBTOできようですが,こちらのMacBook13"rpmしかBTOできないようですが,どなたか,早くも7200に換装した方おられますでしょうか。

現在,WinノートPCにて,7200回転のHDDを使っているのでたいへん快適なので,できれば高速回転のHDDを積みたいと思っています。

ただし,発熱が気になります。Proの場合は筐体的に余裕があったのでしょうか?なぜAppleが7200回転のBTOをしていないのかが気になるところです。

どなたか状況のお分かりになる方,書き込みお願いいたします。

書込番号:5102325

ナイスクチコミ!0


KZ5さん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:74件

2006/05/23 01:03(1年以上前)

>なぜAppleが7200回転のBTOをしていないのかが気になるところです。
おそらくアップルがproとの差別化をしているんだと思います。
過去にもPowerBookは5400回転があったのに、
iBookでは4200回転しか選べなかったと記憶してます。
単なる発熱だけの問題ではないように思います。

今流行?のYouTubeでこんなの見つけました。
http://youtube.com/watch?v=qQCyR8CWRq4&search=MacBook

書込番号:5102671

ナイスクチコミ!0


スレ主 crazy_macさん
クチコミ投稿数:4件

2006/05/24 15:32(1年以上前)

お世話になりました参考しました!

書込番号:5106765

ナイスクチコミ!0


southwaveさん
クチコミ投稿数:17件

2006/05/27 17:40(1年以上前)

KZ5さん,ありがとうございます。

できないことはない,ということなのでしょうね。Proとしてのプレミアム,と捉えておけばよいでしょうか...。

自己責任で,そのうち,7200回転に換装したいと思います。
まずはメモリ2Gにしてどのくらいサクサク動作するか確認し,あまり気にならないようならHDDもそのうち交換するとします。

書込番号:5115532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/05/30 04:41(1年以上前)

Macbook、MacbookProのHDDはSATAですので7200rpmは100GBまでしか無いのでは。
5400rpmは120GBまでありますが数が少ないですね。

書込番号:5123599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

macbookでアドビ製品

2006/05/22 12:16(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 MA472J/A

クチコミ投稿数:5件

失礼します。

macbookの購入を検討しているのですが、アドビ製品が使えるのか心配で踏み切れません。
主にPowerBookG4 1.5Gで、イラレ10.3とフォトショップCSを使っているのですが、macbookでも使う事ができるでしょうか?
一部書き込みで、パフォーマンスはあまり期待できない、とされていますが、それは承知の上です。

どなたか、詳しい方がおりましたらご教授ください。

書込番号:5100522

ナイスクチコミ!0


返信する
katokingさん
クチコミ投稿数:7件

2006/05/23 00:19(1年以上前)

MacBook Pro のスレッドにもあるとは思いますが
イラレの10を入れようとすると
確か〜 適切なクラシック環境がありません みたいなアラートが出てインストールができません。
その対策として
パワーPC のMacにイラレの10をインストールして
ファイヤーワイヤーのターゲットモードから環境を移行する事で使えるようになります。
これってソフトの使用契約に触れるものなのか微妙でわかりませんが〜方法としてはこれしか知りません。
それと同じようにしてインストールできるものと
ファイナルカットエキスプレスのようにできないものがあるみたいですね。

書込番号:5102480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/05/23 01:04(1年以上前)

katokingさま
ありがとうございます。
やはり一筋縄ではいかないようですね。
ですが、全くダメ、ということではなくて良かったです。

ありがとうございました。。

書込番号:5102676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

1GBメモリ

2006/05/21 04:30(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 MA472J/A

クチコミ投稿数:136件

購入したモデルは違いますが、
書き込みが多いためここでご質問させて頂きます。

メモリ増設+OEMのWinXPの購入を考えているのですが、
お勧めのショップはありますでしょうか?

Mac miniの時はHynixの1Gを購入したのですが、
最近悪い話しか聞かないためどうしようか迷っています。

書込番号:5097088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/05/21 11:01(1年以上前)

メーカー製のPCは、店舗は使用できませんと言うと思います。

人柱になりますが、私は秋葉原のクレバリーがお勧めです。
1枚あたり200円で相性保証を付けられます。
カードも使えて、店員さんも親切で価格も安いです。
私は、最近DDR2のメモリ4枚ここで購入しOCしてますが問題なく使用できています。

書込番号:5097611

ナイスクチコミ!0


たなほさん
クチコミ投稿数:5件

2006/05/21 13:07(1年以上前)

こんにちは。Mac用のメモリでしたら、ヤフオクが使えるならばexpjpn社のメモリをお勧めします。
この会社からは5枚以上メモリを買っていますが、問題が起きたことはありません。

書込番号:5097852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/22 23:23(1年以上前)

1.83GHzを発売当日購入しました。

512×2枚に交換しようと思って取り出したら、
Hynix製のメモリでした。

他機および他種ではわかりませんが、
Apple信者さんさんが気にしているようでしたので
書き込みしてみました。

書込番号:5102216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/23 00:02(1年以上前)

↑追記です

デフォルト Hynix製256MB×2 ⇒中古買取へ
増設用購入 Apple純正512MB×2

です。
わかりづらくてすいません。

書込番号:5102404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーの寿命

2006/05/18 12:54(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 MA472J/A

クチコミ投稿数:5件

アップルのサイトにはバッテリーの寿命が公開されていないみたいなんですが、情報お持ちの方いらっしゃいますか?

書込番号:5088992

ナイスクチコミ!0


返信する
fudgeさん
クチコミ投稿数:2件

2006/05/18 15:46(1年以上前)

最長6時間だそうです。
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2006/05/16/662226-000.html

書込番号:5089269

ナイスクチコミ!0


fudgeさん
クチコミ投稿数:2件

2006/05/18 15:48(1年以上前)

寿命ですね、失礼しました。

書込番号:5089273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/05/20 15:47(1年以上前)

ありがとうございます。

最長6時間なんですね?
意外と長いと思いました。

書込番号:5095063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

高いよブラック!!

2006/05/18 04:40(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 MA472J/A

クチコミ投稿数:15件

ハイスペックモデルがブラックだけ、というのはすごくショックです。
ブラックカラーで15万以内で抑えたかったのに、
これでは購入しようかどうか悩んでしまいます。
現実に今、悩んでます。

この先、カスタマイズモデルなどで仕様を変更できるようになることはないのでしょうか?
あと、appleって夏のボーナス時は安売りはしないにしても、ローン金利無料などの販促サービスは行うのでしょうか?

書込番号:5088413

ナイスクチコミ!0


返信する
lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2006/05/18 21:46(1年以上前)

>この先、カスタマイズモデルなどで仕様を変更できるようになることはないのでしょうか?

 好評で、ニーズが高ければ、次期モデル/次々期モデルでカラー・
バリエーションが増えるかも知れませんね。
 現モデルの途中での仕様変更は内科と思います(どうせ半年で
モデルチェンジするでしょうし)

書込番号:5090105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1906件Goodアンサー獲得:20件

2006/05/19 13:37(1年以上前)

>ハイスペックモデルがブラックだけ
購入時にカスタマイズしたら、ホワイトでもブラック同等になると思うのですが...
カスタマイズは量販店ではできませんけど。
「黒色」分のコストは節約できると思いますよ。

ホワイトの上位機種がブラックに劣るのはハードディスクだけですから、166,100円。
カスタマイズ前でも15万をオーバーしているので全体予算には収まりませんが。

書込番号:5091776

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MacBook 2000/13.3 MA472J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook 2000/13.3 MA472J/Aを新規書き込みMacBook 2000/13.3 MA472J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MacBook 2000/13.3 MA472J/A
Apple

MacBook 2000/13.3 MA472J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 5月17日

MacBook 2000/13.3 MA472J/Aをお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング