MacBook 2000/13.3 MA472J/A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3インチ CPU:Core Duo T2500/2.0GHz(2MB) メモリ容量:0.512GB MacBook 2000/13.3 MA472J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook 2000/13.3 MA472J/Aの価格比較
  • MacBook 2000/13.3 MA472J/Aのスペック・仕様
  • MacBook 2000/13.3 MA472J/Aのレビュー
  • MacBook 2000/13.3 MA472J/Aのクチコミ
  • MacBook 2000/13.3 MA472J/Aの画像・動画
  • MacBook 2000/13.3 MA472J/Aのピックアップリスト
  • MacBook 2000/13.3 MA472J/Aのオークション

MacBook 2000/13.3 MA472J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 5月17日

  • MacBook 2000/13.3 MA472J/Aの価格比較
  • MacBook 2000/13.3 MA472J/Aのスペック・仕様
  • MacBook 2000/13.3 MA472J/Aのレビュー
  • MacBook 2000/13.3 MA472J/Aのクチコミ
  • MacBook 2000/13.3 MA472J/Aの画像・動画
  • MacBook 2000/13.3 MA472J/Aのピックアップリスト
  • MacBook 2000/13.3 MA472J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 MA472J/A

MacBook 2000/13.3 MA472J/A のクチコミ掲示板

(319件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MacBook 2000/13.3 MA472J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook 2000/13.3 MA472J/Aを新規書き込みMacBook 2000/13.3 MA472J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

macbookのハードディスク交換について

2006/05/22 21:05(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 MA472J/A

スレ主 crazy_macさん
クチコミ投稿数:4件

ハードディスクを交換したいと思っているのですがどうしたらよいでしょうか?増設した方いましたら教えてください。

書込番号:5101623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2006/05/22 21:35(1年以上前)

簡単ですよ。↓こちらに記載ありますよ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0519/macbook.htm

書込番号:5101734

ナイスクチコミ!0


southwaveさん
クチコミ投稿数:17件

2006/05/22 23:45(1年以上前)

HDD交換簡単そうですね,情報ありがとうございます。

しかし,MacBookProの場合,7200rpmをBTOできようですが,こちらのMacBook13"rpmしかBTOできないようですが,どなたか,早くも7200に換装した方おられますでしょうか。

現在,WinノートPCにて,7200回転のHDDを使っているのでたいへん快適なので,できれば高速回転のHDDを積みたいと思っています。

ただし,発熱が気になります。Proの場合は筐体的に余裕があったのでしょうか?なぜAppleが7200回転のBTOをしていないのかが気になるところです。

どなたか状況のお分かりになる方,書き込みお願いいたします。

書込番号:5102325

ナイスクチコミ!0


KZ5さん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:74件

2006/05/23 01:03(1年以上前)

>なぜAppleが7200回転のBTOをしていないのかが気になるところです。
おそらくアップルがproとの差別化をしているんだと思います。
過去にもPowerBookは5400回転があったのに、
iBookでは4200回転しか選べなかったと記憶してます。
単なる発熱だけの問題ではないように思います。

今流行?のYouTubeでこんなの見つけました。
http://youtube.com/watch?v=qQCyR8CWRq4&search=MacBook

書込番号:5102671

ナイスクチコミ!0


スレ主 crazy_macさん
クチコミ投稿数:4件

2006/05/24 15:32(1年以上前)

お世話になりました参考しました!

書込番号:5106765

ナイスクチコミ!0


southwaveさん
クチコミ投稿数:17件

2006/05/27 17:40(1年以上前)

KZ5さん,ありがとうございます。

できないことはない,ということなのでしょうね。Proとしてのプレミアム,と捉えておけばよいでしょうか...。

自己責任で,そのうち,7200回転に換装したいと思います。
まずはメモリ2Gにしてどのくらいサクサク動作するか確認し,あまり気にならないようならHDDもそのうち交換するとします。

書込番号:5115532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/05/30 04:41(1年以上前)

Macbook、MacbookProのHDDはSATAですので7200rpmは100GBまでしか無いのでは。
5400rpmは120GBまでありますが数が少ないですね。

書込番号:5123599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Aperture

2006/05/29 14:42(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 MA472J/A

クチコミ投稿数:13件

MacbookでApertureは動作しますでしょうか。
USのサイトを調べた限りでは、動作しなさそうですが。

書込番号:5121435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 MA472J/A

スレ主 紳士亜さん
クチコミ投稿数:2件

Macbookを使用されている方にお聞きしたいのですが、
macbookをwebデザインの仕事に使用しようと考えております。
そこで、bootcampでwindowsXP上でAdobeのCS2とMacromedia製品は
問題なく使用できますでしょうか?後、LAN接続でネットは可能でしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:5116619

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2006/05/28 17:42(1年以上前)

僕の環境(メモリ2G、有線ラン接続、ネットワークプリンタ)
では今のところ問題なく動いてますね。
液晶のキャリブレーションがちょっとうまくいかないのですが…
あ、アドビのPSCS2です。
その他の製品は使わないのでわかりません。

ついでにシルキーピックスも問題なく動きます。

マック環境で使用するよりも快適ではありますが、
上に書いたキャリブレーションはマック環境の方がうまくいきます。

書込番号:5118853

ナイスクチコミ!0


スレ主 紳士亜さん
クチコミ投稿数:2件

2006/05/28 18:53(1年以上前)

次元the3さん
ありがとうございます。
キャリブレーションの問題は少し気になりますが、
アドビのPSCS2は動作できるようですね。
とても参考になりました。ありがとうございます!

書込番号:5119043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ウィンドウズメディアプレーヤー

2006/05/27 09:35(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 MA472J/A

クチコミ投稿数:7件

先日、MacBookを買いました。ところでウィンドウズメディアプレーヤーをダウンロード出来ないのですが、対応していないのでしょうか??

書込番号:5114379

ナイスクチコミ!0


返信する
kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2006/05/27 10:51(1年以上前)

ウィンドウズメディアプレーヤー
Windows用じゃないの

書込番号:5114544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2006/05/27 11:27(1年以上前)

おそらくまだ出来たはずなんですが、できなくても不思議はないです。メディアプレーヤーはマイクロソフトのサポートも終わり、これからはFlip4というソフトを使ってくださいとマイクロソフトが直々に言っております。
なのでとりあえずFlip4を使うのがスタンダードです。
それを使いつつ、メディアプレヤーがなぜダウンロードできないのかを探してみてください。

書込番号:5114623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2006/05/27 13:32(1年以上前)

「Windows Media Player 9 for Mac OS X」のダウンロードサイトはまだ開いていてダウンロードできますけど、システム要件が「450MHz PowerPC G3プロセッサ以上」となっています。
インテルMacを持っていないので、インテルMacでインストールして使えるのかは未確認です。

書込番号:5114925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/05/27 14:01(1年以上前)

今は Flip4Mac が推奨されますが、WMP9 も以下でダウンロードできます。

http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/software/macintosh/osx/default.aspx

MacBook でも問題無く動作しましたよ。

書込番号:5114992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/05/27 14:10(1年以上前)

>今は Flip4Mac が推奨されますが、

と思いきや、こちらは Intel Mac には未対応のようです。
インストーラーを起動すると、「このコンピュータにインストールできません。」
という警告が出てしまいます。

そのうち Intel 対応版が出るとは思いますが、しばらくは
前述の Windows Media Player 9 を使うしかないようですね。

書込番号:5115009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/05/27 18:43(1年以上前)

皆様のお陰でウィンドウズメディアプレーヤー9をダウンロード出来ました。ダウンロード出来なかった一番の理由は私の知識不足でした。。。

書込番号:5115709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 MA472J/A

MacBook用のパームレストとトラックパットの
保護フィルムを探しています。
まだ専用フィルムはないようですね。
MacBookPro用の商品で代用できるものはあるのでしょうか?
MacBookのトラックパットの大きさは17インチMacBookProと
同じ大きさという話を聞いたのですが。

書込番号:5115315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2006/05/27 18:27(1年以上前)

17インチ用のトラックパッドの保護フィルム使用してます。
ピッタリ収まりますよ♪
ちなみにメーカーはパワーサポートのです。

書込番号:5115665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MacBookでFinalCutPro使えますか?

2006/05/23 12:57(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 MA472J/A

クチコミ投稿数:7件

MacBookを検討中ですが、使用したいのはMotionです。ProはFCS5.1で利用可能なのは知りましたが、MacBookでは、どうなのでしょうか?噂では、インストールすらできないとのことですが・・・よろしくお願いします。

書込番号:5103523

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/05/23 15:30(1年以上前)

mac bookではMotion2のインストールを試してませんが
mac mini(G4)ではインストールできませんでした。
インストール時にグラフィックボードのチェックが入ります。
ATI やNVIDIAのチップじゃないと厳しいようです…(^-^;A
アップルのこちらに仕様が載っていて、
右上から互換チェッカーもDLLできます。
チェックされてみてはいかがでしょうか?
http://www.apple.com/jp/finalcutstudio/motion/specs.html

ワタシも近日中にmac book買うので試してみますが。

書込番号:5103793

ナイスクチコミ!0


casteroneさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:7件

2006/05/23 15:38(1年以上前)

MacBookはFinal Cut Studioの最低システム条件を満たさないので、サポート外だそうです。
理由はビデオカード。
最低でもMacBook Proからだそうですよ。

http://www.tuaw.com/2006/05/21/apple-kb-article-final-cut-studio-not-supported-on-macbook/

書込番号:5103814

ナイスクチコミ!0


のbibiさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/23 22:39(1年以上前)

チェッカーで、”Motion can be installed on this computer."と出ました。Mac mini / CoreDuo + 2GB RAM です。
実際にソフトを持っていないので、使い物になるかは判りません。
MacBook は 開示されている仕様は mini より上なんですが、GPU のクロックとかがどうなっているか、という不安もあります。
それから、mini G4 は ATI の GPU です。世代が古いので、OSX の Quartz Extreme という 描画支援機能に対応していない。chip set 内蔵でも、intel mini は Quartz Extreme に対応しています。たぶん、MacBookも。

書込番号:5105016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:3件

2006/05/24 14:06(1年以上前)

Final Cut Express HD 3.5 では 駄目なのでしょうか?

ノート型に求める最大のパフォーマンスが望めると思うのですが・・・。

ちなみに、私はFCE HD 3.5 + MacBook で DV編集作業行う予定です。(^_^)

書込番号:5106632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/05/25 21:38(1年以上前)

こちらにFCSのレンダリング結果のベンチマークが載ってますが
意外とMotion2もmac bookで動くようですよ。
http://www.macvideopro.com/articles/viewarticle.jsp?id=43717
ってかG5と比較してもほぼ同じ!?
ホンマかいなー!?
mac bookけっこう使えそう…(^-^;A

書込番号:5110378

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MacBook 2000/13.3 MA472J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook 2000/13.3 MA472J/Aを新規書き込みMacBook 2000/13.3 MA472J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MacBook 2000/13.3 MA472J/A
Apple

MacBook 2000/13.3 MA472J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 5月17日

MacBook 2000/13.3 MA472J/Aをお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング