※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全61スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年5月30日 18:26 |
![]() |
0 | 0 | 2006年5月29日 14:42 |
![]() |
0 | 1 | 2006年5月29日 00:26 |
![]() |
0 | 2 | 2006年5月28日 18:53 |
![]() |
0 | 1 | 2006年5月27日 18:27 |
![]() |
0 | 6 | 2006年5月27日 18:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 MA472J/A
MacBookにBootCampインストールして、WindowsXPと併用しています。インストールした時点では、MacBookPro用のBootCampしか見当たらなかったので、それをダウンロードしました。
今日、サイトを見たらMacBook用のBootCapmがあり、早速ダウンロードしましたが、この後どうすれば良いのか迷っています。これをインストールすれば、自動的にMacBookPro用のものと入れ替わるのでしょうか?それとも、いったんPro用のBootCampをアンインストールしなければならないのでしょうか?実は、最近WindowsからMacに換えたばかりなので、Macのことがよくわかりません^^;アンインストールする方法など、識者の方のご教示をお願いしたいのですが。よろしくお願いします。
0点

追伸です。今まで日本語サイトを見ていたので、MacBook用のBootCampが見つからなかったようです。たまたま英語サイトを見たら載っていたもので・・・以前からあったようですね。うっかりしていました。
書込番号:5124574
0点

MacBook用とかpro用とかの区別はないと思いますよ。
ダウンロードするときに機種を聞かれますが、これはただの調査では?
>Boot Campを使用するMac(該当するすべての項目をチェック)
該当するすべての項目をチェックって書いてあるから、
機種専用のBoot Campはないと思います。
書込番号:5124653
0点

KZ5さん、早速の回答ありがとうございます。確かに該当する機種すべてにチェックとなっていますね。気づきませんでした^^;
書込番号:5124896
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 MA472J/A
もともと仕事でしかmacを使ったことがなかったのですが
intelmacを機に買ってみました。
結論から言って非常にいい買い物でした。
箱までキレイに残したくなる細部まで行き届いたデザイン
は他に類を見ません。
さっそくbootcampでXPも入れてみましたが、もはや
windowsノートはいらないです。
早くカメラと無線LANに対応してほしいところです。
0点

いやーー製品としては非常綺麗、液晶もだいぶ良くなった
みたいですね。 店頭で見た限りですが(^^;
もうワンサイズ小さいの出してくれないですかね。
10.4もしくは12,1インチで、1.5〜1.8kgぐらいのを。
2.4kgでは持ち歩きには不便ですね。
書込番号:5120294
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 MA472J/A
Macbookを使用されている方にお聞きしたいのですが、
macbookをwebデザインの仕事に使用しようと考えております。
そこで、bootcampでwindowsXP上でAdobeのCS2とMacromedia製品は
問題なく使用できますでしょうか?後、LAN接続でネットは可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

僕の環境(メモリ2G、有線ラン接続、ネットワークプリンタ)
では今のところ問題なく動いてますね。
液晶のキャリブレーションがちょっとうまくいかないのですが…
あ、アドビのPSCS2です。
その他の製品は使わないのでわかりません。
ついでにシルキーピックスも問題なく動きます。
マック環境で使用するよりも快適ではありますが、
上に書いたキャリブレーションはマック環境の方がうまくいきます。
書込番号:5118853
0点

次元the3さん
ありがとうございます。
キャリブレーションの問題は少し気になりますが、
アドビのPSCS2は動作できるようですね。
とても参考になりました。ありがとうございます!
書込番号:5119043
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 MA472J/A
MacBook用のパームレストとトラックパットの
保護フィルムを探しています。
まだ専用フィルムはないようですね。
MacBookPro用の商品で代用できるものはあるのでしょうか?
MacBookのトラックパットの大きさは17インチMacBookProと
同じ大きさという話を聞いたのですが。
0点

17インチ用のトラックパッドの保護フィルム使用してます。
ピッタリ収まりますよ♪
ちなみにメーカーはパワーサポートのです。
書込番号:5115665
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 MA472J/A

ウィンドウズメディアプレーヤー
Windows用じゃないの
書込番号:5114544
0点

おそらくまだ出来たはずなんですが、できなくても不思議はないです。メディアプレーヤーはマイクロソフトのサポートも終わり、これからはFlip4というソフトを使ってくださいとマイクロソフトが直々に言っております。
なのでとりあえずFlip4を使うのがスタンダードです。
それを使いつつ、メディアプレヤーがなぜダウンロードできないのかを探してみてください。
書込番号:5114623
0点

「Windows Media Player 9 for Mac OS X」のダウンロードサイトはまだ開いていてダウンロードできますけど、システム要件が「450MHz PowerPC G3プロセッサ以上」となっています。
インテルMacを持っていないので、インテルMacでインストールして使えるのかは未確認です。
書込番号:5114925
0点

今は Flip4Mac が推奨されますが、WMP9 も以下でダウンロードできます。
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/software/macintosh/osx/default.aspx
MacBook でも問題無く動作しましたよ。
書込番号:5114992
0点

>今は Flip4Mac が推奨されますが、
と思いきや、こちらは Intel Mac には未対応のようです。
インストーラーを起動すると、「このコンピュータにインストールできません。」
という警告が出てしまいます。
そのうち Intel 対応版が出るとは思いますが、しばらくは
前述の Windows Media Player 9 を使うしかないようですね。
書込番号:5115009
0点

皆様のお陰でウィンドウズメディアプレーヤー9をダウンロード出来ました。ダウンロード出来なかった一番の理由は私の知識不足でした。。。
書込番号:5115709
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





