※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年10月7日 22:48 |
![]() |
0 | 2 | 2007年7月7日 20:40 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2000/15.4 MA600J/A
どなたか教えてください。
このマシンでFinal Cut Proが動くものでしょうか?
Final Cut Pro 4を持っているのですが、メモリを最大容量搭載し、HDDを大容量化すれば
なんとかなりますでしょうか?
お答えいただけたら幸いです。
0点

このProのスペックを見るとビデオチップがどうでしょうね…
Final Cut Pro 4のインストール条件を確認してみて下さい…
書込番号:10275052
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2000/15.4 MA600J/A
型落ちのMacBookProを検討しているのですが,MacBookProは当初,熱問題でずいぶん騒がれましたよね…
2006年2月モデルの,MA464J/Aなどはものすごく暑くなるらしいですが,同年5月モデルのMA600J/Aなどはずいぶん良くなった,と言う情報も見ます。
実際のところ,5月モデル(MA600J/Aなど)では熱問題はずいぶん良くなったのでしょうか?
0点

実機で確かめたことは無いですが、変わっていないと思います。
Appleとしては電源落ちさえしなければ、機体の熱さはあんまり考慮していない気がします(というかチップから逃すので精一杯といった感じではないでしょうか)。
書込番号:6483850
0点

お返事どうもありがとうございます。MacBookと迷ったのですが、結局、このMA600J/Aを購入しました。当然型落ちですが、p-tanoの会員価格ならMacBook(MB062J/A)より安く、それにつられてしまいました。
やはりノーマル状態では熱さは気になりますね。smcFanControl2でファンの回転数を2500rpmぐらいにして、表示温度45度〜50度ぐらいになんとか落ち着きました。最新のMacBookProやMacBookではどれほどなのか、気になるところです。
画面の広さ、キータッチなどは申し分ないですね。じっくり設定していこうと思います。
書込番号:6510132
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





