※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/A
MacScoopでは、信頼できる情報筋によると、ウルトラポータブルコンピュータのスタンダードを再定義する、小型で軽量のノートブックを発売するようだと伝えています。新しいノートブックは、12インチのディスプレイを搭載し、MacBook Proのラインナップを補完するようです。情報筋によると、厚さは12インチPowerBook G4の半分となる0.6〜0.7インチ(15〜18ミリ)になり、重さは3ポンド(1.36kg)以下になるようです。光学式ドライブについては、情報筋からは情報を得られなかったとのことですが、おそらく搭載されるだろうと予想しています。情報筋は、新しいノートブックは年内に発売されるだろうと述べているそうです。
1点

なるほど、15インチ、17インチのものも、発表されそうでしょうか?それとも、徹底して小型化を目指すのでしょうか、、、?
書込番号:6523467
0点

>MAC DAISUKIさん
Macscoopみたら分かると思いますが・・・、maki2005さんの書き込みは基本的にはMacscoopの書き込みを書いてるだけですよね。
英語が分からない->翻訳サイトで訳す or オンライン辞書を使って意味の分からない単語だけ調べ訳す
でほとんど意味は通るはずです。でちなみにここで個人的にですが、
噂はご自身である程度裏をとらないと意味をなさないと思いますよ。
噂というのは噂なので、笑いの分かる人がそれを伝えると、ありもしないことを
「15inch、17inchはSSDを採用する模様です。」
とも書けます。噂なのであり得るかどうかの判断はネットでおなじみの言葉である「自己責任」になります。あり得るかどうかは結局ある程度はご自身で裏をとり判断する必要があります。今ならIntelや他のメーカーがその仕様満たせる製品を作れるくらいのディバイスを出してるか?
他のメーカーが似たようなの出してる?作ったらいくらになる?大多数の人は買う?つまり売れる?Appleは慈善活動しているわけではないので、売れない可能性が高いものは売れない。
もちろんBTOなら可能。オーダー受けてから作ればいいので、多少遅れても構わない。そういった面でBTOで新しいメニューが加わる可能性はゼロではないですが、どう考えても現時点では新しい15inch、17inchの新製品は出ないでしょう。だって出たばっかりです。
少なくとも Penrynが出るまでは出ないと思いますが・・・出ても64bit問題は解決してないので本命ではないかと・・・
12inchはIntelが最近力を入れている気がするので、以前と比べ容易に実現出来るでしょう。そして日本という市場や今後を考えるなら、Appleが行っても不思議はないし、スペック的にいっても薄さが最薄部20mmを超えるのも質量的にも不可能で実現の可能性はあると私は感じます。
Appleが公表するまであくまで う・わ・さです。
書込番号:6525093
1点

>maki2005さん
いろいろと情報を提供してくださっていますが、
他サイトから文章をコピペする場合は、提供元のサイトを記すなり
リンクを貼るなりしたほうが良いと思いますよ。
書込番号:6527073
1点

ソースはこれかい。
http://www.applelinkage.com/#070711001
私はこれの方が気にかかる。「次世代iMacに新しい薄型キーボード」
http://www.applelinkage.com/#070710004
書込番号:6529189
1点

ところでmaki2005さんはいろんな所で情報(噂)サイトのコピペしてるけど、何が目的なんだろう?
ついたレスへの返信はいつもしないし。
書込番号:6529329
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





