※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/A
すみません、質問です。
air macのネットワークを編集したい(消したい)のですが、
やり方が分かりません。
リカバリしたのですが、ネットワークのlivedoor-dot1wとかが
残っています。
消し方が分かる方、教えてください。
お願いします。
書込番号:6417066
0点

若干他人が分かるようにするには情報がたりないような気がしなくもないですが、予想するに
ご自身で設定したAirMacのネットワークのlivedoor-dot1wという名前およびその設定が残っているから消したいと言うことでしょうか?
そうだとすると、りんごマーク→システム環境設定→ネットワーク→表示→(名前を変えてなかったら)AirMac
という順にたどっていき、ネットワーク名、セキュリティと書いてあるところで、消したいネットワークの名前”livedoor-dot1w ”を選んで、『−』をクリックすると消せると思いますが、
そう言うことではないですか?
ですが、もう一つの可能性として、自分の設定していない" livedoor-dot1w "という無線ネットワークを消したいということならば、それは他人が設定したものたぶんライブドア関係のホットスポットとかもしくは覚えやすいから他人がつけた名前ですので、それはその名前をつけた人物を物理的に見つけ、名前が見える設定になってますよ!!、("SSIDが見える設定")と警告するしかないです。
かなり昔に設定したため忘れたため、正確には覚えていないので申し訳ないのですが、SSIDを隠す設定はMacでは非公開ネットワーク何チャラだったと思います。
書込番号:6417293
0点

>かなり昔に設定したため忘れたため、正確には覚えていないので申し訳ないのですが、SSIDを隠す設定はMacでは非公開ネットワーク何チャラだったと思います。
読み直して、何となく分かりにくいかと思ったので、補足しますが、自分のSSIDを隠す設定であって、飽く迄他人が設定したSSIDについては非公開でないもの、すなわち公開であるものは見えます。
この部分はご自身のセキュリティ対策としての提案です。稚拙な文章で申し訳ない、人を指摘する前にって話ですねOrz・・・
書込番号:6417306
0点

Nice?さん
返信、ありがとうございます。
教えて頂いた、後者の方ですが、僕の知識では理解出来ません。。。。。
申し訳ないです。
中古でリカバリしていない状態で購入したので、それが原因でしょうか。
一応、リカバリしたのですがHDDが2つに分かれていて、
片方のHDDしかリカバリ出来なかったので。
bootcampを使っていたみたいなので(僕の勝手な予想です)、今、HDDを一つに
まとめて(ディスクユーティリティーで)再度、リカバリしています。
結果は後ほど、報告致します。
書込番号:6417381
0点

なるほど、そう言うことなんですね。
中古で購入して、フォーマットなどがされていなかったので、フォーマットしてOSを入れ直した。
だけども、後で気づいたけど、実はパーティション分割されていた。ということなんですね。一番目の方法で解決しないなら、パーティション分割とは関係ないと思いますので
恐らくフリースポットもしくはホットスポットといわれるものである可能性が高いです。名前がライブドアとうのが何ともそれらしい気がします。
※どこまで分からないか分かりませんし、分かりにくい可能性のある用語を説明すると非常に長くなってしまいますので、特に説明はしません。
掲示板に書き込んでらっしゃるということで、GoogleやYahooなどなどの検索エンジンを使って語句の意味は調べてください。
ある程度は説明しますね。SSIDというものは無線LANネットワークの名前と考えてイイです。
そしてそれをなぜか標準では公開するようになっています。つまり電波が届き受信することができれば、その通信を見ることが出来ます。
つまり、あなたが送った内容を見ることが出来ますし、タダであなたの作ったネットワークに進入できます。しかし、それではいけないと言うことで、2つの仕組みがあります。1つはパスワードをかけそれを入れないとそのネットワークに進入できないという方法。
そしてもう一つは、ネットワーク自体を簡単には?見えないようにするという方法です。どちらか一方がかけてもセキュリティ的にやばいです。
あとまれですが、わざとセキュリティが弱いふりをして・・・というパターンもあります。むやみにそう言うネットワークを見つけても接続するのはやめた方がいいです。
出来るだけちょっと違うけど、大きくは間違っていないように書きましたが、それでも文章が堅いので読みにくいかも知れません。もう少しうまく文章が書けるといいのですが、申し訳ないです。少しでも伝えたいことが伝わってもらえたらと思います。
書込番号:6417443
0点

Nice?さん
リカバリしましたが、やはりダメでした。
一番の方法を試しましたが、ネットワーク名に名前が出す消せません。
しかし、ネットワーク診断では、あるんです。
これは、もうどうしようもない感じでしょうか?
書込番号:6417490
0点

Nice?さん
補足ですが、Nice?さんのおっしゃる通り、パーティション分割です。
1番目を試した結果は↑の通りです。
書込番号:6417503
0点

>ネットワーク名に名前が出す消せません。
これは「ネットワーク名がでないから、消せない」と思ってよろしいですか?
もしそうでしたら、何度も言っていますが、近所のネットワークを拾っているわけで、そのネットワークを設定した近所の方を捜しあて、「ネットワーク名隠さんかい!!」とまくし上げてもイイですし、「お願いですからネットワーク名を隠してください(>_<)」とお願いする、どちらの方法でもいいので、隠してもらわない限りは見えます。どうしようもないです。もちろん、その電波を出しているマシンが壊れても見えなくなりますし、受信するMacBook Proが壊れても見えなくなります。
それが出ているからと言って、そっちに情報が流れているわけではないです。近くに名札をした人がいるというだけで、そのネットワークに接続していないなら、関係のない話です。もし、どうしても気になって無線LANを使う気がないなら、AirMacをオフにしてください。それだけで、消費電力も減りCO2削減出来ますし、セキュリティ的にも少しは安心になります。
かなり高い確率で、名前的にフリースポットやホットスポットの可能性が高いですね。ふつうはわざわざ、ライブドアなんて社名をネットワーク名に付けませんから。
※分からない用語は検索エンジンにその分からないキーワードを入力し、検索エンジンが探してくれたホームページをいくつか見てください。そちらの方が数倍詳しく分かりやすく書いてありますので・・・
書込番号:6417587
0点

Nice?さん
ありがとうございました。僕の理解が足りないので、
何回もお手間を取らせてしまいました。
Nice?さんの言うとおり、他のを拾っていたみたいです。
マンションなので余計に多いかもしれません。
確かめる為に、近所の図書館で同じように見てみたら
、やはり他のを拾いませんでした。
僕が勝手に前所有者の残骸としていた為にお手間を取らせてしまいました。
今回は、勉強になりました。ありがとうございました。
書込番号:6418779
0点

Nice?さん
もう一つ、お聞きしたいです。
ディスクユーティリティーのパーティションが2つに分かれていたのは
お分かりかと思うのですが、RAIDという項目にMacOS拡張などがある所、
なのですが、そこにMS何とかというのも選べるようになっているのですが、
これってマイクロソフトの事ですよね?最初から入ってるんですか?
それとも、前所有者の残りなのですか?HDDがインストール前に111GB
位しかないのも、これが影響しているのでしょうか?
クエスチョンマークばかりで申し訳ないです。宜しくお願いします。
書込番号:6418856
0点

初心者本を一冊読みましょう。分かるようになったほうが楽しいですよ。元が120GB?で111しかないのはHDDの仕様です。winでも同じです。HDDはパーテションはひとつになったんですよね?んでクリーンインストールしたんですよね?それならもう前所有者の名残はありません。MS〜ってのはファイルフォーマットの名前です。気にする必要なしです。
書込番号:6420569
0点

返信ありがとうございました。
初歩ですよねホント。ソフトの使い方ばかりで、
知らなければならない知識が足りてません。
勉強します。
ありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:6420665
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2008/09/20 17:19:36 |
![]() ![]() |
2 | 2008/05/01 23:07:45 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/02 8:07:25 |
![]() ![]() |
10 | 2007/11/06 18:21:33 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/08 18:43:45 |
![]() ![]() |
4 | 2007/08/30 1:49:33 |
![]() ![]() |
3 | 2007/07/15 12:05:34 |
![]() ![]() |
7 | 2007/07/13 23:17:03 |
![]() ![]() |
4 | 2007/07/06 6:37:41 |
![]() ![]() |
3 | 2007/06/20 17:41:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





