※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/A
現在、デル社のDimension4600cを使用しております。
新たに、MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/Aを購入する予定ですが、
MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/AとDimension4600cを同時につなげる2入力で切り替えながら作業ができる液晶ディスプレイを探しています。
液晶ディスプレイ側の入力仕様をどなたか教えていただけませんでしょうか?
あわせて、どのようなケーブルを用意すればいいのかも教えてください。
液晶ディスプレイは、Acer AL2017を検討しています。
あまり知識がないのでつまらない質問かもしれませんがよろしくお願いいたします。
書込番号:6454451
0点

もしDELLの方をDVIで繋げるならVGAへの変換ケーブルを使えばいい
DELLの方をVGAで繋ぐなら何も要らない
どっちもMacBookの付属物とかだけでできるから何も買わなくて良い
それとそのAcerのモニタならケーブルもくっついてるから本当に何も買わなくて良い
それ以外のモニタになると付いてないのが有るからよく確認しないと失敗する
>液晶ディスプレイ側の入力仕様をどなたか教えていただけませんでしょうか?
は?
メーカーHPみてないでしょ?
書込番号:6454502
1点

Birdeagleさん、ご回答ありがとうございました。
なるほど何も買わなくいいのですね。
HPは見てみたのですが、いまいち用語がわからずじまいです。
勉強します。
ありがとうございました。
書込番号:6454536
0点

まぁ誰でも始めは分からないことばかり
それは当然でしょう
でもそこで調べるかどうかが今後に関わってきますからねw
知識が無くて困ることはあっても、有って困ることは無いのですからw
それに今はGoogleやYahoo!という優秀なサーチエンジンが有るインターネットが存在します
それを上手く使えばかなり分からないことは減りますよ
まずは分からないことは検索してみる
Wikipediaなんかも結構わかりやすく・詳しく書かれているので上手く使えばかなりの知識が手に入りますよw
書込番号:6454929
0点


「Apple > MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2008/09/20 17:19:36 |
![]() ![]() |
2 | 2008/05/01 23:07:45 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/02 8:07:25 |
![]() ![]() |
10 | 2007/11/06 18:21:33 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/08 18:43:45 |
![]() ![]() |
4 | 2007/08/30 1:49:33 |
![]() ![]() |
3 | 2007/07/15 12:05:34 |
![]() ![]() |
7 | 2007/07/13 23:17:03 |
![]() ![]() |
4 | 2007/07/06 6:37:41 |
![]() ![]() |
3 | 2007/06/20 17:41:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





