MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.4インチ CPU:Core 2 Duo T7600/2.33GHz(4MB) メモリ容量:2GB MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/Aの価格比較
  • MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/Aのレビュー
  • MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/Aのクチコミ
  • MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/Aの画像・動画
  • MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/Aのオークション

MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月24日

  • MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/Aの価格比較
  • MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/Aのレビュー
  • MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/Aのクチコミ
  • MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/Aの画像・動画
  • MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/A

MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/A のクチコミ掲示板

(202件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/Aを新規書き込みMacBook Pro 2330/15.4 MA610J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ADOBE製品のインテルMAC対応状況は?

2008/09/18 18:49(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/A

クチコミ投稿数:61件

こんにちは。現在POWER BOOK G4を使用しています。MacBook ProでADOBEのソフトはどのバージョンからインストールできるのでしょうか?MacBook ProでADOBE CSはインストール&作動するのでしょうか?
当方GOLIVE CSを普段使っていてこれに慣れています。
どなたか教えて下さい。お願い致します。

書込番号:8371727

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2008/09/18 21:23(1年以上前)

こんばんは。
現在販売されている、Macは全てOSX10.5がインストールされてると思います。
10.5にインストールできるアドビCSは、CS3からだと思います。

ですが、今使用されているG4から、データ移行を行えば、ソフトは移行されるので、インストールの手間は省けます。
しかし、アドビでは、10.5でのCSの動作保障しておらず、正しく動作するかはわかりません。

もし、CSを使用したいのであれば、中古か、10.4インストールモデルを探すかですね。

最近のAppleは、ソフト資産をまったく大事にしないので個人的には、扱いにくくなってきた感じはします。

書込番号:8372541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2008/09/19 11:56(1年以上前)

返信有り難うございます。
ファイアーワイヤーのターゲットモードでデータを移行すればソフトも自動的にインストール出来るということですね。
ということは10.5にCSはインストール出来るわけでしょうか?(ADOBEの動作保証は別として)
APPLEの製品は古いOSには新しいOSはインストール出来ますが新しいOSに古いOSが入らない設計になっています。
私の経験では新しいOSと新しいソフトにはトラブルがつきものだと思っています。(仕方の無いことかも知れませんが?)
ちなみCS, CS2,CS3とソフトは持っていますが、他にPOWER MAC G5も並行して複数使っています。インストールの空きがある物がCSだったので質問しました。
最近ではADOBE製品も高いので困っています。
いつもOSが新しくなるたびに旧製品と並行して使っていますがこれからもこの形を継続していこうと思っています。
有り難うございました。

書込番号:8375567

ナイスクチコミ!0


SVZさん
クチコミ投稿数:47件

2008/09/19 17:35(1年以上前)

OS10.5.5にAdobe.CSを入れて使ってますが、Photo shop, Illsutrator, Acrobat、InDesighnは問題なく使えてます。
GOLIVE CSは入れてますが、今まで、使ったことがほとんどないのでわかりませんが、他のCSが大丈夫なので大丈夫ではないかと。

書込番号:8376704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2008/09/20 17:19(1年以上前)

SVZさん
返信有り難うございます。
貴重な回答有り難うございました。
とても参考になりました。

書込番号:8382365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いつの間にか暴走

2008/05/01 02:47(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/A

スレ主 rin-rinさん
クチコミ投稿数:29件

これまで1年3ヶ月の間に4回程なのですが、フタを閉じてスリープさせたまま棚にしまっているだけなのに、いつの間にかファンがガンガンに回って、本体が熱くなっていることがあります。
フタを開いても画面が真っ暗で、キーを押しても何の反応もありません。
正面のランプは点きっぱなしになっています。
電源コードを外すとファンが低速になりそのうち止まりますが、何も反応しないので、強制リセットしています。

このような経験のある方はいらっしゃいませんか?

書込番号:7745845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:56件

2008/05/01 08:22(1年以上前)

スリープとはいえ、発熱0ではないので
棚にいれていれば熱がこもり、暴走に
つながるのではと思います。

どのような棚かはわかりませんが
周りにスペースを十分にとり熱をこもらせ
なようにするしかないのでは?

書込番号:7746242

ナイスクチコミ!0


スレ主 rin-rinさん
クチコミ投稿数:29件

2008/05/01 23:07(1年以上前)

ヒデ@ミントさん、ありがとうございました。

本棚の中ではあるのですが、上下左右に結構な隙間があるため問題ないと思っていました。
他に入れるスペースも無いため、温度計を置いて状況を調査してみます。

でも、周囲温度は35℃以上にはなりそうに無い場所なのですがね〜...
では。

書込番号:7749472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリー4G認識しています

2008/01/01 21:36(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/A

スレ主 teru-rinさん
クチコミ投稿数:16件 MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/AのオーナーMacBook Pro 2330/15.4 MA610J/Aの満足度4

いつか4Gになったらいいなと2Gを二枚入れていたのですが、10.5.1になったからなのか、それまでは3Gの認識だったのが4Gになっています。
皆さんどうですか?

書込番号:7191146

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/01/01 22:18(1年以上前)

Leopardはメモリ容量で物理的に4G搭載されてれば4Gって表示しますよ?
実際使われるのは3G程度だって話ですが

表示と実際に使われる量は別物らしい

書込番号:7191326

ナイスクチコミ!0


スレ主 teru-rinさん
クチコミ投稿数:16件 MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/AのオーナーMacBook Pro 2330/15.4 MA610J/Aの満足度4

2008/01/02 08:07(1年以上前)

その後、うれしくなったのは良かったのですがご指摘のように使われていたのは3Gでした。
残念です。紛らわしいけど、そういう仕組みなんですね。

書込番号:7192679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

製品本体

2007/10/31 22:21(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/A

スレ主 Aキラさん
クチコミ投稿数:48件

MacBookProを購入しました。性能はもちろんトップクラスえ言うことなしなのですが、パソコン本体が微妙に歪んでいます。
まず、一番気になるのが本体を閉めたとき画面側のロックがかかる中央部はしっかりしまるのですが、左右が若干浮きます。(特に左側が浮きます。)さらによく見るとアルミとプラスチックの接合部の隙間が開いていたり、タッチパネルも歪んでいたりします。ほんの少しですが。
そして、パソコンを閉じた状態のアップルマークのある部分(スクリーン裏)を押してみるとプニプニします。怖いです;;。念のため3、4台調べてみたのですがどれもそんな感じでした。自分のは17インチなので歪みがでかい気がします。知人にはアメリカ製品だから仕方ないと言われました。しかし、気になる。皆さんのパソコンではどうでしょうか??壊れたりしないのでしょうか??気になります。

書込番号:6928509

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件

2007/11/01 19:37(1年以上前)

せっかくの新しいマシンなのに残念ですね。
気になるようでしたら買ったお店に相談するか
Appleに電話をして引き取ってもらって確認して
もらった方が安心するのでは?

私自身PowerBook17インチを購入したときキーボードの
若干の浮きとクリックボタンを押した時の「カチャカチャ」と
いう金属音をAppleに相談した所不具合箇所の交換と
いう対応をしてもらいました。参考までに。

書込番号:6931429

ナイスクチコミ!0


スレ主 Aキラさん
クチコミ投稿数:48件

2007/11/01 20:41(1年以上前)

ありがとうございます!参考になりました。早速問い合わせてみたいと思います!!

書込番号:6931649

ナイスクチコミ!0


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2007/11/03 14:34(1年以上前)

Aキラさん、MacとNikonを愛するMacinikonです。
私は初代TitaniumのころからPowerBookProを使っています。
この1世代前のPowerBookProまでは蓋中央のフックが1ヶ所だったので両端がかなりの頻度で浮いていました。Aキラさんのご指摘のように端っこを押すとプカプカしていました。MacBookProになってからフックが2ヶ所になりずいぶんとこの浮きが無くなりました。
でも、ときどき悲しいかな、浮きがでる個体に当たることがあります。蓋のアルミとプラスチックは、アルミのフレームをプラスチックの小さなでっぱりに嵌め込んでいますが、この部分が外れているのではないかと思います。アップルストアのジーニアスバーに持ち込んで相談するのが一番良いと考えます。
カスタマーサービスに電話で文句を言って、さっぱり相手にしてもらえずかりかりしている人の例を多く知っています。一番いいのは大阪、名古屋、東京などの実際の店に行って掛け合うことが一番でしょう。
 ご参考までにこれを覗いて見てください。
 http://discussions.info.apple.co.jp/WebX?14@279.kb3ZbTlE5sb.2@.f02f32b

 それからよくわからなかったのはタッチパネルも歪んでいると言われますが、MBPにはタッチパネルはありません。トラックパッドのことでしょうか?

書込番号:6938197

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2007/11/03 16:49(1年以上前)

なんでもいいですけどPowerBookやMacBook Proはありますが、PowerBook Proってモデルはないと思いますが・・・

ホントにMacユーザー?

書込番号:6938529

ナイスクチコミ!0


スレ主 Aキラさん
クチコミ投稿数:48件

2007/11/04 12:54(1年以上前)

Macinikonさん参考になります!!しかし、もう運搬トラックが来て持っていってもらいました。福山運搬だったかな??結構扱いがひどかったです。ウィンドウズPCは東芝製のものを持っているのですが、修理の際、運搬会社が傷の有無を確認したり、ダンボールに特殊な素材を使って、安全に運べる対策をとってくれていたのですが、APPLEは結構ひどかったです。白い発泡スチロールのスポンジみたいな物でPCを包んで終わりでした(布でPCを包んだだけの様な感じ)。そのままの状態でトラックの荷台に向かったので心配で外まで出て見てみたら、ダンボールに入れてそのダンボールはテープもしないでパカパカの状態で行ってしまいました。
運搬のおじさんも片手でPC持ってホントに扱い知っているのか!?って感じでした。
直接、ショップに持っていくのが妥当でした。今となっては反省しています。

後、直接は関係無いのですがNice?さんは人のあげあしをとるのやめた方がいいですよ。せっかく親切に説明してくれているのに

書込番号:6941960

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2007/11/04 18:03(1年以上前)

えぇっと確かに揚げ足かな?とも思ったのですが、疑り深いので(^^;)「昔から使っているユーザーがそんな間違えをするか?」と思い、さらにそうでないならば・・・と思ったわけですよ。申し訳ない<(_ _)>。

で機種が違いますので、コメントを控えておりましたが、一応情報提供ということで

以前PowerBookG4ユーザーでした。PowerBookG4自分の個体だけの問題ではなく、隙間が・・・という問題はあったみたいです。ディスカッションボードやここでも何度か話題にあがったことがあったかと思います。アメリカ製云々よりもアルミで薄く加工してあるのである程度曲がったりしてしまうものかな〜って気がします。一円玉もよく見ると少し曲がってますからね。

壊れたりするかどうかということについては私は2年ほどでMacBookに乗り換えましたので、2年は持つと思います。ただ衝撃に対してはMacBookの方がMacBook Proより強いと思います。実際PowerBookG4でちょっと手が滑ってしまい端をぶつけてしまい凹んでしまったことがありました。MacBookは当たり前ですが、凹みません。同じようにMacBook Proも素材や構造はあまり変わっていませんので、めっちゃくちゃ丁寧に扱ってあげれば大丈夫だと思いますよ。

気になることがあれば、ユーザーの権利を行使してください。ただAppleの無料電話サポートって今は昔と違って保証期間内でも確か回数制限があったので、その辺は無駄にしないようにした方がよろしいかと思います。

書込番号:6942885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2007/11/04 19:22(1年以上前)

ども、Appleの集荷はウチも福山通運さんが来てくれました。
その時はちゃんとした専用の段ボール、それに機種にあわせて作られた
エアパッキンでちゃんと梱包してくれましたので私は安心して
任せられました。 福山通運が悪いのではなくてその人間の性格の
問題かと思います。

話は逸れましたが、ソフトウェア的なトラブルは電話やメールのやりとりで
解決出来る事は多いですが、ハードウェア的なトラブルはやはり目で見て
触って確認してもらう方が一番の近道かと思います。

トピ主様の愛機も早く治って帰ってくるといいですね。

書込番号:6943183

ナイスクチコミ!0


スレ主 Aキラさん
クチコミ投稿数:48件

2007/11/05 09:56(1年以上前)

Nice?さん,かんじろうさんアドバイスありがとうございます。あまりにもひどい扱いだったのでAPPLEに電話してしまいました。一応何らかの対応をしてくれるとのことでした。たまたま良くないドライバーの方に当たってしまったようです。今後、APPLEがどのような対応をとってくれるのかは分かりませんが良い対応をしてくれると信じたいです。

書込番号:6945633

ナイスクチコミ!0


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2007/11/05 17:26(1年以上前)

しばらくこの板を見ていませんで、展開がこのようになっているとは思いませんでした。
Nice?さん、私の思い違いで失礼をしました。たしかにMacBookProなどという製品名称はありませんでしたね(汗)。
Aキラさん、私の思い違いをフォローしてくださり申し訳なかったです。
Macは20年来使っていますので正真正銘のMac使いですが、名前を間違えるようでは形なしでひたすら拭き出す汗をぬぐっています。
IntelMacになって、それまでの名称がころっと変わり、昔の名前が思い出せなくなっておりました(歳の所為か)。
Nice?さんご指摘のようにPowerBookはG4というのが尻に着いていました(その前はG3もありましたね)。今のMacBookに相当するのがiBookでした。
こんなことで板をよごしてごめんなさい。

それで、Aキラさん、早く直ってくるといいですね。早いときは3日ほどで帰ってきますが、「仕様の範囲内」ということで、何も触らずに返却されることもあります。このときは直接ジニアスバーに持ち込まれ交渉されることをお勧めします。

書込番号:6946620

ナイスクチコミ!0


スレ主 Aキラさん
クチコミ投稿数:48件

2007/11/06 18:21(1年以上前)

なるほど〜、そのまま返ってくることもあるのですか;;それは痛いです。そのときは直接相談してみます。私は始めて自分MACを買ったので横から口出ししてしまいすいませんでした^^;

書込番号:6950673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Mac初購入

2007/10/07 09:14(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/A

クチコミ投稿数:17件

今までずっとWindowsだったのですが、ここにきて初めてMacに手を出してしまいました。
しかも入門用のMacBookではなく、いきなりMacBook Proという暴挙に・・・

Proの方を選択した理由は、店頭で見たときに画面がきれいに思えたからです。
まず液晶が自分の好きなノングレアですし、PowerBookから継承されたMacらしい画面に
すごく惹かれてしまいました。解像度も高いですし。
また、このMA610J/Aが現品処分特価で販売されていたというのも理由の一つですが。

購入してから色々と触ってみましたが、操作はまだ慣れていません。
ただ、Macは使って楽しいPCだな、とは感じました。
正直、同じ価格だったらWindowsならもっと高性能なノートを買うことができたかもしれませんが、
この所有感や楽しさはWindowsでは決して味わえないし、なによりWindowsみたいなごちゃごちゃ
した感じがなくてすっきりしたところが大変気に入りました。

本当に買って良かったと思っています。

書込番号:6839658

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/07 10:23(1年以上前)

>いきなりMacBook Proという暴挙に・・・

「暴挙」かどうか なんてものは、使いこなしてみないとわかんないもの。
 打診でMacBookを買った人の中には、すぐにバリバリに使いこなせるようになって、「無理をしてもMacBook「Pro」を買っておけば良かった」と後悔する人もいる。逆に、iPod に釣られて買ったものの、ほとんど使いこなせず、「無駄な時間を費やし、高い買い物をした」と手放す人も結構いるんだよね。

 まぁ、パソコンってものは、テレビやデジカメとか家電なんかと違って、ユーザの賢さに呼応する知的生産を支援する道具の一つだからね。とくに、IntelなMacになってから、Macをいぢる、使いこなす、工夫をするというおもしろさがさらに増えた。元を取るべく使い倒そう。

 lightroomやapertureでデジカメの画像をいじるようになれば、高輝度ディスプレイがほしくなるし、デュアルディスプレイやlid-closed modeで使えば、さらに使い勝手は良くなるし、画面やプリンタのカラーキャリブレーションも・・・ 泥沼ですな(笑)

 そそ、Macが初めてという人の中には、Leopardが出たらMacを買うという人がいるみたいだけど。
 まぁ、そういう人がどう目に遭うのか? もう二十年以上Macユーザをあきらめずに続けてきた我々にとっては、だいたい予想はつくけどね(笑)。

SUMMER_SONICさんの買うタイミングは良かったと思うよ。

書込番号:6839823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/10/08 16:22(1年以上前)

ぶるちさん

レスありがとうございます。
確かに、「暴挙」かどうかは使いこなしてみないと分かりませんね。
現在ガイドブックを読みながらMacの世界を勉強中ですが、
いづれはバリバリMacBook Proを使えるMacユーザーになりたいものです(笑)。

ちなみに、Windows機は仕事関係のファイルを扱う必要があるため、まだ手元に残してあります。
Boot Campを使えば良いのかもしれませんが、それはまた追々ということで・・・。

書込番号:6844947

ナイスクチコミ!0


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/08 18:43(1年以上前)

>現在ガイドブックを読みながらMacの世界を勉強中ですが、

 書店にいって、気に入ったMacの月刊誌を1年くらい定期購読すると良い。半年くらいで特集記事が一巡して、だいたいMacのことはわかるようになる。

 あとは、メモというか、習い事には帳面が必要で、設定とか一つ一つメモっておくことが大切だ。
覚えたことをメモって、なんども繰り返し見るということが大切。
っていうか、勉強のイロハは小学校の時から延々とやっているんだけど、いい大人になっても、まだ勉強の仕方をしらないヤツがいるからね(笑)

 だいたい、マニュアルにはメモを書く白紙ページがついていることが多いけど、普通はそれがたりなくて、いっぱい挟み込んだり、貼って、ブカブカになるくらい 使い込まないとね。

 あぁ、Macのスナップショット(画面のキャプチャ)の撮り方ってのは、よく使うから早いうちから覚えておいて損はない。

書込番号:6845458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

mac book pro購入に迷っています。

2007/08/06 04:25(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/A

スレ主 mayo3さん
クチコミ投稿数:3件

現在学生です。
今度イベントで初めてVJをすることになりました。
VJの機材は貸してもらえるのですが、パソコンは必要です。しかし、私はiMacのpowerPC G4を使っているので、ノートパソコンが必要です。
mac book proとmac bookのどちらを買おうか悩んでいます。2年後には就職で、映像関係の職種につきたいと考えており、これからも使えるものを買った方がいいのかと思っているのですが、15万円と30万円というかなり価格に差があるので、悩みどころです。数年後には現在のmac book pro以上の製品が出るかもしれませんし。
Leopardは、現在のimacを変える時に一緒にインストールしようと考えているので、特に気にしていません。
現在は映像を主に、個人的に作っていて、持ち運べれば、作った映像が人にすぐに見せられるという利点はあるかと思います。
普段作る映像は重いので(500MBほどの時もあります)早く起動し、とまらずに動くものがいいのですが、mac book proとmac bookはインテルがどちらも入っていれば特に変わりはないでしょうか?

そして、10月に新しくなるので、現在は価格が安くなっていると聞きましたが、本当でしょうか?

書込番号:6613674

ナイスクチコミ!0


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2007/08/06 13:37(1年以上前)

こんにちは mayo3 様

私は春のキャンペーンでmacbookを買いました。 1万何千円かキャッシュバックのあるやつで,今年春に大学に進学した娘用です。

で,その後モデルチェンジがあったような気がしますが(macbook)価格が下がったということだったのでしょうか...

お悩みの件は,今すぐ買わないといけないのなら,一番安い機種で,メモリとハードディスクだけ,当面の仕事に十分な(あるいは十分すぎるくらいの)容量にしておくのが良いのではないでしょうか?

2年経てば,現在の最高性能の機種でも入門機並の性能になってしまうと思います。

現在のmacbookは昔に比べればかなり性能は向上していますので,学生の間はそれをお使いになり,就職後に職場に合ったものにお買替えになるのが良いのではないでしょうか?

書込番号:6614545

ナイスクチコミ!0


スレ主 mayo3さん
クチコミ投稿数:3件

2007/08/07 01:57(1年以上前)

返信ありがとうございます。

そうですね、確かに2年後には新しくていいものが出てしまうかもしれません。
よく考えると、mac book proを買う値段でmac bookが2台買える事に気づきました。笑
春のキャンペーンはもう終わっていて、値段は、新10月にあたらしく出るものと変わらないそうです・・・。
春からモデルチェンジがあったのですかー、知りませんでした。

でも、今すぐに必要なので、mac bookを買う事にします!

ありがとうございました。

書込番号:6616809

ナイスクチコミ!0


Peyさん
クチコミ投稿数:92件

2007/08/19 15:48(1年以上前)

動作要件を満たしていないので、MacBook では FCP は動かないです。学生のうちから映像作品を作るのなら Pro しかないです。凝ったことをしないのなら iMovie で十分と思いますけどね。

それと、MS のビジネスソフト群は、intel Mac ではエミュレーション動作ですので、2GB 以上のメモリーを実装するのが実用的です。少ないメモリーだとストレス感じると思います。ネイティブに動かすなら iWork とか EGWord が良いかもしれません。

書込番号:6656808

ナイスクチコミ!0


スレ主 mayo3さん
クチコミ投稿数:3件

2007/08/30 01:49(1年以上前)

こんにちは、アドバイスありがとうございます。
しかし、すでにmac bookを買ってしまい、
そして、FCPはグラフィックカードがないと使えないという事が分かりました(汗)
でも、自宅で使っているデスクトップでは使えるので、これでFCPは使う事にしました。
AEは使えたので良かったです。私は主にAEで作業しているので。
そして、2Gにメモリを増やしていたので安心しました。
また、何かあったらよろしく御願いします。

書込番号:6694707

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/Aを新規書き込みMacBook Pro 2330/15.4 MA610J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/A
Apple

MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月24日

MacBook Pro 2330/15.4 MA610J/Aをお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング