※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2007年5月29日 23:40 |
![]() |
2 | 2 | 2007年5月24日 16:29 |
![]() |
0 | 6 | 2007年1月20日 13:22 |
![]() |
0 | 1 | 2006年11月25日 13:24 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 MA701J/A
EM・ONEでMAC用のドライバが出たみたいなので報告します。
僕は外出が多くモデムを多用しているので、高品質な通信環境が整ってくれることはホントにありがたいです。
この記事にもレポートが書いてありましたが既に活用されている方もいるみたいですね。参考までに。
http://takeshiueda.livedoor.biz/archives/50808478.html
1点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 MA701J/A
早速Boot Campを使用し、vistaをインストールしてみましたが、かなりいい感じです。
一つ問題点としてキーボードのカナ変換が初期状態では対応していませんでしたがAppleK proというソフトを使用してすぐに問題解決しました。^^
AppleK proのHPはこちらから
⇒http://www.trinityworks.co.jp/software/AppleKPro/index.php
それにしてもMacBookの質感の良さは想像以上でした。特にこのブラックのモデルは新鮮です。ただの黒ではなくマットなつや消しで、高級感が漂い、すごい存在感です!
これ程のルックスのハードで且windowsも扱えるとなれば、試してみたいwindowsユーザーも多いのではないでしょうか?
ちなみに、私は仕事とプライベートでOSを使い分けています。
今後のMacの動向に目が離せません^^
Mac Bookについて書かれたブログです。参考にどうぞ^^
⇒http://takeshiueda.livedoor.biz/archives/50800323.html
2点


申し訳ありませんでした・・・初投稿でルールを良く確認していませんでした。
もう一方の記事につきましては削除依頼しておきました。
ご丁寧に教えていただきありがとうございました。
またよろしくお願いします。
書込番号:6366841
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 MA701J/A
先週ヨドバシカメラでこの機種を購入しました。winノートを長らく使用していましたが壊れてしまい、購入検討した結果このスペックでこの値段に魅力を感じMACBOOKを選択しました。写真、動画編集等ストレス無く作業出来、非常に満足しています。
ただ今日仕事帰りに同じヨドバシに立ち寄った際、タイムセールで1万円引きをやっており、また先週指定プロバイダー同時加入3万円引きのところが4万円になっていて、差額2万円になっていてもうちょっと我慢しておけば良かったと残念です。
これからレパード発売が近づくにつれ、値崩れするのでしょうからしょうがないですね。愚痴はともかく大事に使っていこうと思います。
0点

そうなんです。macは高いイメージみたいですが、最近は性能/価格はすごくいいでんすよね。
windwsも走りますし。
そこをわかって欲しい・・・けなげなマックユーザーです・・・。
書込番号:5815436
0点

さきさきぱぱさん 新規購入うらやましいです。。
私はMacは欲しい時に買うのが一番!、と思っていますよ。
それと
> これからレパード発売が近づくにつれ、値崩れするのでしょうからしょうがない
について、そういうことは絶対ない、と思います。
ここ数年の例でいけば
ハードのスペック変更後は旧機種が値引きされることもありますが、
OSバージョンアップ時期に旧OSがインストールされた本体を
購入した人に対しては新OSへのアップグレードディスクが
同梱、店頭渡し、メーカーから直送(送料自己負担)のいずれかで提供されます。
在庫処分が発生しませんので値崩れもないのです。
書込番号:5846894
0点

AXCELLROSEさん、GQさんご返答ありがとうございます。
>OSバージョンアップ時期に旧OSがインストールされた本体を
購入した人に対しては新OSへのアップグレードディスクが
同梱、店頭渡し、メーカーから直送(送料自己負担)のいずれかで提供されます。
そうなんですか?知りませんでした。自分の購入した時期が対象になるかわかりませんが、うれしいサポートですね。
書込番号:5847031
0点

さきさきぱぱさん さんへ。
すみません。曖昧な書き方になってしまい、申し訳ありませんでした。
「OSバージョンアップ時期」というのは発売日発表以降という意味です。
現行の10.4=Tigerは2005年4月12日に発売日発表、4月29日発売でした。
12日のアップルの報道発表を抜粋します。
--
「4月12日以降にアップルまたはアップル製品取扱販売店より特定の新しいMacシステムをご購入されたすべてのお客様は、標準的なMac OS Up-To-Dateアップグレードパッケージを、発送手数料のみの1,980円(本体価格 1,886円)でお求めいただくことができます。」
--
そして29日以降の店頭在庫にはアップグレードディスクが付属していました。
(ディスク配布が間に合わなかった場合は上記のようにアップルに申請が必要だった)
となっていました。
今回も同じになると(勝手に)思っている、ということです。
期待させてしまってごめんなさい。
書込番号:5847959
0点

>でもマイナーチェンジした新機種が出る可能性は0ではないのでは?
どんなことも可能性ゼロと言うことはないと思いますが。
書込番号:5902366
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 MA701J/A
先週から利用していますが(現時点で)トラブルもなく快適です。
一番気になるのは液晶の色。(ちょっと茶色っぽい)
ノートはPowerBookG4 12"(1.33)からの乗り換えですが、
液晶の色味が違ってなんだか、、、な感じです。
慣れてしまえばいいのですがMac miniも使っているので
色の違いが明らかで気になっています。
それ以外は質感も想像以上(店舗で見た以上)で満足です。
筐体についた手の脂は濡れたタオルで拭いたら取れました。
(トラックパッドのテカリには試してません)
次はどんなノートが出るのか楽しみですが取りあえずはこの
MacBookを使い倒すつもりです。
0点

液晶の色合い(黄色っぽい)については、色温度設定によって白レベルを調節すればお好みのものに調節できると思いますよ。もうお試しになられましたか?
システム環境設定→ディスプレイ
書込番号:5676667
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





