※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 MA701J/A
せっかくBoot Campもβ版が出ているので、味見にと、XP HOME EDITIONを買いにいきインストール。インターネット環境も整い、USB接続のプリンタードライバーを、HPからダウンロードしても、ダウンロード完了の画面が出てこない。USB機器としてプリンターを認識してはいるものの、ドライバーがインストールされなければ使えない。OSソフト代金返して(汗)Boot Campは正式発表になってから、使った方がいいかな。
書込番号:5957908
0点
???
書き込みの内容だけだと、何がダメだったのかわからない!
単純にダウンロードできないだけでも、色々原因もあり、対処法もあると思うのだが?
少なくとも、OSやハードの致命的な問題とは思えない!
書込番号:5958124
0点
私も正直何が悪かったのかわからない(笑)
プリンターはCANONのiP7100,
MAC OS Xでは問題なくドライバーをインストールして使っている。
でも、Boot campを使ってダウンロードしたXPにはHPからダウンロードできず、このハードウエアに問題が起きましたという警告が出る。つくづく嫌になる。USBにフロッピーディスクを繋いだが、問題なく作動した。デバイスマネージャーの項目のところ?にプリンターの名前に?マーク。私がWIN機で嫌いな現象だ。やはりマックはマックとして使った方がすっきりするかもしれない。ただ、メディアプレイヤーの日本語ラジオだけが惜しい。あとはいらない(笑)
書込番号:5958656
0点
Go Live!さん、こんにちは。
要するにCANONのHPからドライバがダウンロードできない、ということなのですよね。BootcampがBetaだからとかいう問題ではないように思います。下記のWebサイトからの「HTTPダウンロード」が失敗するのでしょうか。もう少し具体的な説明があるとより適切なレスがつくと思います。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/bj/bjwxp-190.html
私のはiMacですが、XPのIE6で、ここからプリンタドライバの「HTTPダウンロード」できましたよ。プリンタも違うi850ですが。
書込番号:5960413
0点
私の場合はiP8600のプリンターを使ってますが問題はないです。
メーカーのダウンロードも問題なしできます。
何か原因なのか、わかり辛いですねー?
Bootcampの再インストールをされては。
書込番号:5961487
0点
okiraku3さん、みなさん、アドバイスありがとうございました。FTPではなく、HTTPイストールでOKになりました。元気に動いております!今まで自動インストールのページからばかりインストールしていたのがいけなかったんですね。参考になりました。本当に助かりました。ありがとうございました。
書込番号:5961731
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > MacBook 2000/13.3 MA701J/A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/07/19 0:03:50 | |
| 2 | 2011/03/03 20:27:17 | |
| 1 | 2008/01/22 4:59:28 | |
| 2 | 2007/08/03 19:59:27 | |
| 0 | 2007/08/01 1:58:31 | |
| 10 | 2007/07/13 0:09:36 | |
| 3 | 2007/07/12 0:56:16 | |
| 0 | 2007/05/29 23:40:47 | |
| 2 | 2007/05/24 16:29:46 | |
| 1 | 2007/05/16 19:03:34 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)









