MacBook 2160/13.3 MB062J/A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3インチ CPU:Core 2 Duo/2.16GHz(4MB) メモリ容量:1GB MacBook 2160/13.3 MB062J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook 2160/13.3 MB062J/Aの価格比較
  • MacBook 2160/13.3 MB062J/Aのスペック・仕様
  • MacBook 2160/13.3 MB062J/Aのレビュー
  • MacBook 2160/13.3 MB062J/Aのクチコミ
  • MacBook 2160/13.3 MB062J/Aの画像・動画
  • MacBook 2160/13.3 MB062J/Aのピックアップリスト
  • MacBook 2160/13.3 MB062J/Aのオークション

MacBook 2160/13.3 MB062J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月15日

  • MacBook 2160/13.3 MB062J/Aの価格比較
  • MacBook 2160/13.3 MB062J/Aのスペック・仕様
  • MacBook 2160/13.3 MB062J/Aのレビュー
  • MacBook 2160/13.3 MB062J/Aのクチコミ
  • MacBook 2160/13.3 MB062J/Aの画像・動画
  • MacBook 2160/13.3 MB062J/Aのピックアップリスト
  • MacBook 2160/13.3 MB062J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2160/13.3 MB062J/A

MacBook 2160/13.3 MB062J/A のクチコミ掲示板

(290件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MacBook 2160/13.3 MB062J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook 2160/13.3 MB062J/Aを新規書き込みMacBook 2160/13.3 MB062J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 MACBOOK.A1181cor duo

2013/02/06 12:57(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2160/13.3 MB062J/A

スレ主 spek IUさん
クチコミ投稿数:7件

OSをmacとWindows
両方いれるには、どうしたら良いですか

ハードディスクは今は120GBですが

ハードディスクを500GBに交換したら
大丈夫でしょうか?

素人ですが分解、組み立ては得意なのでよろしくお願いします。

書込番号:15725132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2013/02/07 02:21(1年以上前)

下記にも同じようなスレがありますね。何とかして延命させたいということですかね?
2013/02/05 18:32 [15721546] 

書込番号:15728376

ナイスクチコミ!0


スレ主 spek IUさん
クチコミ投稿数:7件

2013/02/07 07:38(1年以上前)

御回答有難うございます
このタイプが
気に入っているので、もう少し延命させたいのです。

書込番号:15728739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Riohさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:85件

2013/02/08 20:27(1年以上前)

Mac OS XとWindowsの両方を入れるには「Boot Camp」を使う方法でいかがでしょうか?
詳細は以下をご参照下さい。

●Boot Campサポート
http://www.apple.com/jp/support/bootcamp/

他にもMac OS上に「VMWare Fusion」等のソフトをインストールして出来る仮想環境にWindowsを入れるという方法もありますが、相応のスペックが必要になりますね。

HDDの容量については、使い方次第ですので何ともですが…
Boot CampはHDDの容量をMac OS用とWindows様に分割して利用しますので、大きい容量の方が良いとは思います。

書込番号:15735403

ナイスクチコミ!1


スレ主 spek IUさん
クチコミ投稿数:7件

2013/02/08 22:19(1年以上前)

御回答有難うございます。
普段はSONY VAIOを使用していますが、

一度macbookを使ってみようと思い
A1181を手にいれたのですが、何と言っても初期モデルだったのでまずは、OSを10.4から、せめて10.5にしなくては、iTunesも古く、新しいiTunesすら、ダウンロードできない状態です。
BOOTCAMP機能を使用して、とありますが
OSが古いと、できるのでしょうか?
とりあえず気に入っているので、OSを10.6にしてから、いろいろ試すつもりです。

書込番号:15736003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Riohさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:85件

2013/02/08 22:57(1年以上前)

そういう状況でしたか…

他にWindows機があるのでしたら、この機種にあえてWindowsを入れなくても良いのではないかと思いますけれども。

ご認識されている通り、残念ながら、本機のスペックではちょっとご要求を満たすには厳しいものがあるかと思います。
HDDの容量よりもCPUのスペックやメモリ周りがネックになる感じかと。

P.S.
SONYのVAIOは、私も以前、T,Zシリーズ等を使っていました。
その後「Mac BooK」(ポリカーボネート製)を使っていたのですが、Windows(Vista,7)を動かすのは厳しかった覚えがあります。

書込番号:15736239

ナイスクチコミ!1


スレ主 spek IUさん
クチコミ投稿数:7件

2013/02/08 23:05(1年以上前)

やはり諦めて、
MACBOOK PROにした方が、よいのでしょうか。
A1181で何とか、最大限活用出来ないかと思ってるいたのですが、いろいろ御回答してくれた皆さんの言うとおり、機種を変更した方が良いみたいです。

御回答有難うございます。

書込番号:15736305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 macbook a1181 cor duo

2013/02/05 18:32(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2160/13.3 MB062J/A

スレ主 spek IUさん
クチコミ投稿数:7件

macbook 2006ブラックなのですが
corduoからcor2 duoに替える事が出来ますか?

何とかできるなら嬉しいのですが

やはり新しいく買ったが良いと思いますか?

素人ですがよろしくお願いします。

書込番号:15721546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/02/05 19:02(1年以上前)

CPUが物理的に取れないか取れるのかは分解しないと分からないし、
仮に任意のCore 2 Duo製品に換装できたとしても体感差を感じ取れることはまず無いでしょう。
PCごと買い替えることをお勧めします。

書込番号:15721662

ナイスクチコミ!1


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2013/02/05 19:06(1年以上前)

CPUの載ったロジックボードに至るまでの分解手順は
http://www.ifixit.com/Guide/MacBook+Core+Duo+Logic+Board+Replacement/296/1
にありますが、ハンダ付けされたCPUを交換するのは素人には不可能でしょうね。
そもそも、今更Core2Duoにしてみたところで、たいしてうれしくもありません。
素直に新しいエントリーモデルを買った方が幸せになれると思います。

書込番号:15721673

ナイスクチコミ!2


スレ主 spek IUさん
クチコミ投稿数:7件

2013/02/05 19:09(1年以上前)

御回答有難うございます^o^
今更ですよね^o^

書込番号:15721685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 spek IUさん
クチコミ投稿数:7件

2013/02/05 19:10(1年以上前)

御回答有難うございます。
今更ですよね^o^

有難うございました。

書込番号:15721687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

Clearキー

2008/07/07 01:42(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2160/13.3 MB062J/A

クチコミ投稿数:12件

あるアプリケーションでどうしてもClearキーが必要なのですがMacBookにはClearキーって
付いて無いですよね(num Lockキーも)。JISキーボードの場合。
何かほかのキーで代用出来るんでしょうか?初心者な質問ですみません。m(_ _)m
現在そのClearキーだけの為にG4のキーボードを付けてつかっているんですが。
せっかくの洗練されたデザインのラップトップ機なのに(T_T)

書込番号:8041460

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2008/07/07 13:22(1年以上前)

10キーの接続では、ダメですか?
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=NT-M5UW&cate=1
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=NT-M5UHW&cate=1
http://www.kitcut.co.jp/FMPro?-DB=product_master.fp5&-Lay=CART&-format=prod_record_detail00.html&-error=prod_error.html&prod_No=129141&-script=countup&-find

Mac用の10キーなら、Clearキーがついてますよ。
+1,000円ぐらいで、ハブ付きのもあります。(USB1.0)ですが・・

書込番号:8042794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/07/07 19:19(1年以上前)

さすけ2001さん
情報ありがとうございます。
そうですね、USBキーボードよりは随分コンパクトですね。

ただ・・・これは又、別の話として、あまり奨められた使用法では
ないかも知れませんが、、、

普段はデスクトップG4で行っている作業を、時間が無いとき電車の
中で膝の上に置いたカバンの上で行うのにうってつけと思って、
MacBookを選んだのです。(MacBookAirはバッテリーの持ちに難点)
電車の膝上でテンキーはちと苦しいかと・・・
ファンクションキーとかに割り当てたりとか、そんな方法はないで
しょうか・・・

でも教えて下さったテンキーは可愛くて気に入ったので買うつもり
です。

書込番号:8043915

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2008/07/07 20:03(1年以上前)

num lock キー押せばテンキーモードになりますのでそうしたら、6のところにcと書いてあるかと思いますが、それがクリアキーかと・・・

ちなみにMacBook ではnum lockはF6に割り当てられています。

設定によってはfnキーを押しながら、じゃないとランプ付かない場合もあるかと思います。

デフォルトがどっち今となっては不明ですがね。

書込番号:8044086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/07/09 08:37(1年以上前)

Nice?さん情報ありがとうございます。
教えて下さったこと、何回も読み返し試してみたのですが、、、、

まず私のMacBookはではnum lockキーがありません、Macのヘルプ
によるとnum lockがF6に割り当てられているキーボ−ドでは小さく
表示されているそうですが表示されていません。またキCapsLock
以外にランプがつくとところも無いし、6のところに小さくcが
書かれてもいません。fnキーも試しましたがダメでした。
最新のMacBookの標準的なキーボードなのですが...

書込番号:8051167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MB062J/A 税・送料込99,980円で売ってますよ

2008/04/23 15:40(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2160/13.3 MB062J/A

スレ主 ばば333さん
クチコミ投稿数:18件

murauchi.com でスペックに遜色ない(むしろ上?)の旧モデル(MB062J/A)が激安です。

書込番号:7712669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/05/08 16:24(1年以上前)

どこで売ってるのか、教えてください!!!
この書き込みを見て、一応、探してみたのですが、
結局、どこを探せばいいのかわからず、困っていまして。
お願いします。

書込番号:7779738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2160/13.3 MB062J/A

スレ主 ogwさん
クチコミ投稿数:3件

は絶対に無理なのでしょうか?

Tigerインストールディスクを入れても
「この機種にはインストールできません」と出ます。

常用するソフトがleopard未対応で困っております。
ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:7478628

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/03/03 12:59(1年以上前)

最初からLeopardが入ってたならムリ
仕様

書込番号:7478696

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2008/03/03 13:12(1年以上前)

Intel Macは通常の理由に加えて、さらにIntel版Tigerはそもそも市販されていないため二重に無理です。

これだから通常はWindowsのVistaのときみたく、Vista搭載されているからXPにするなんてことは出来ません。OS9からOSXのときはカーネルがかわってMac OSを捨てたのでDualBootも可能でしたが・・・

書込番号:7478737

ナイスクチコミ!0


スレ主 ogwさん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/03 13:40(1年以上前)

納得しました。
耐え忍ぶしかなさそうです。
本当にありがとうございました。

書込番号:7478823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CDを挿入時の音

2008/02/28 06:50(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2160/13.3 MB062J/A

クチコミ投稿数:41件

先日、購入したので
まず最初にBootcampでWinをインストールしようとWinXPのCDを
ドライブに入れると、シュー、バキバキッ、バキバキッと凄い音がします。

職場にあるiMacではそんなリズムじゃないし、
そんな大きな音もしないので驚きましたがCDを認識しているようなので
とりあえずBootcampでのWinXPのインストールを進めていたのですが
途中、3度ほどCDが飛び出してくるトラブルがありました。

そもそもの仕様がよくわかっていないので「こんなものなの?」かなと
疑問におもいつつも、何度かCDを入れなおすとインストールが
進み完了できました。

でもその後、Winが起動しなくなってしまったので
正しくインストールされていなかったようです・・・。

結局、データを削除しました。

MacBookを使うのは初めてなので何が標準かわからない状態なのですが
CD挿入時の音、bootcampのインストール時のCD飛び出しは仕様なのでしょうか?

もしおわかりになる方いらっしゃれば教えていただけると助かります。

書込番号:7458362

ナイスクチコミ!0


返信する
t-a-k-さん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/02 15:34(1年以上前)

オリュンポスさん
MB062J/Aの方でも同じ質問をされてますね。
CD挿入時の異音に関して、Appleに電話問い合わせしました。しかし、要領を得ないので、Web検索したところ、

http://discussions.info.apple.co.jp/WebX
?14@78.mCLmcbVgepv.3@.f0407d9

に情報がありました。
結構、音がするらしいですね。
暫くすると、音が小さくなる方も居るみたいです。

http://docs.info.apple.com/article.html?
artnum=305478

の音のサンプルと同じようです。

最初はビックリしました。


書込番号:7474451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/03/02 23:03(1年以上前)

t-a-k-さん

色々とありがとうございます。

音、参考にさせていただきましたが
サンプル1よりも長く鈍い音がしてました。

結局、ROMの読み込みがうまくいってないこともあり
交換していただけることになりました。

アドバイスいただきありがとうございました!

書込番号:7476647

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MacBook 2160/13.3 MB062J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook 2160/13.3 MB062J/Aを新規書き込みMacBook 2160/13.3 MB062J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MacBook 2160/13.3 MB062J/A
Apple

MacBook 2160/13.3 MB062J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月15日

MacBook 2160/13.3 MB062J/Aをお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング