※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 7 | 2007年7月4日 01:16 |
![]() |
1 | 0 | 2007年6月26日 07:55 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2160/13.3 MB063J/A
MacBookを購入し、BootCampでWindows Vistaと併用して使用しています。当初はMacのキー配列でWindowsを使用するのに苦労しました(全角・半角キーがないなど)が、AppleKProというソフトを使用して解決し今では快適に使用しています。
さらに、イー・モバイルより最近発売されたUSB接続型データ端末「D01HW」を利用すると、無線での高速インターネットがかなり快適です。「D01HW」はイー・モバイルの製品では初のMac対応なのでうれしい限りです。
ちなみに、MacとWindowではどちらの通信速度が速いのか疑問に感じ、試しに通信速度を比較したところ、驚いたことにMacの方が格段に早いとの結果が出ました^^
レポートが書かれたブログがありますので、無線でネットをご利用の方は参考までに ^^
http://takeshiueda.livedoor.biz/archives/50843474.html
2点

WindowsでEM・ONEのモデム接続よりも速いのは確かに驚きですね^^;
というか、私のEM・ONE単体の通信速度より速いかも。。。。です
書込番号:6482689
0点

こんばんは。私は自宅での使用のみなのでケーブルに接続のみすが、ケーブルで接続しなくてもインターネットを快適に使えるんですねえ。そのうち本体内蔵で外で自由にインターネットなんてしてみたいですな。
書込番号:6482809
0点

日本語キーボードってBootCamp1.3βで完全にサポートされたんじゃなかったでしったっけ?違ってたらごめんなさい。
書込番号:6483859
0点

今はBootCamp1.3βが最新バージョンなんですね。
私はBootCamp1.2を使用していますが、早速試してみたいと思います。
情報ありがとうございます。
BootCamp1.3βの日本語キーボードの使い勝手はどうなのでしょうか?
書込番号:6484189
0点

>BootCamp1.3βの日本語キーボードの使い勝手はどうなのでしょうか?
使ってないのでわかりません。そういう話を耳にしただけです。
書込番号:6488730
0点

私もVistaいれたんですがパッドが副ボタン反応しませんャどうすればいいんですか?宜しくお願い致します
書込番号:6496965
0点

Windowsの右クリックのことですよね。
「トラックパッドの上に二本の指を置いてトラックパッドのボタンをクリック」でできますよ。
書込番号:6498778
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2160/13.3 MB063J/A
面白い買い方と合わせてレポートします。
PowerBookG4やQuadを使ってましたが
PowerBookが完全にお亡くなりになられたので
急遽、MacBookを買うか? MacBookProを買うか?
実機観たり、2ch等で調べて
MacBookクロ買いました
理由は、これがベストパフォーマンスだと思ったからです
買ったのは日曜のソフマップマックコレクション
なぜかというと、フレッツ光とひかりoneの
入会キャンペーンやってるのを知ってたからです
で、友人が光回線を引きたいってことで
連れて行って
案の定、フレッツ光申し込むと、MacBookから4万円引き
ひかりoneは2万円引きと1万円かかる5年間保障付き
フレッツが諸事情で駄目だったので
ひかりoneにしたんですが
19万5000円の2GB増設済みの
ソフマップオリジナルモデルの在庫があったので
それにして
ポイントが8000円ちょいついて
実質:20万5000円(5年保障が1万円なので)
から、マイナス2万円+マイナス1万円
そしてルピー分8000円で
3万8000円安く買えました
2GBモデルでノーマルの定価以下で買えたので
これは、得だと思って書きました
1日使ってみた感想は
液晶は、まあ値段なりですね・・・
プロファイルいじってなんとかしましたが・・・
キータッチはボク的には良くなったと思ってます
指二本で右クリックになるのもいい感じです
純正ソフトは、PowerBookより全然速く
無線LANも、バッファローのa/g/bのルータ使ってますが
実測値で、下り20M平均出てたのでヨシです!
家内のは、gで下り10M平均ですから・・・
今日の夜にはブートキャンプ入れて
WinXPプロ入れます
後は、いろんなソフトをWin、OS−Xに入れてみて
また使用感をアップしますね
とりあえず、面白い買い方かな?
と思ったので書きました
フレッツ光だと4万円引きですしね!
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





