『i movie HDについて』のクチコミ掲示板

2007年11月 5日 登録

MacBook 2000/13.3 MB061J/B

2.0GHz動作のIntel Core 2 Duoやコンボドライブを備えた13.3型液晶搭載MacノートPC (ホワイト)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3インチ CPU:Core 2 Duo T7300/2.0GHz(4MB) メモリ容量:1GB MacBook 2000/13.3 MB061J/Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook 2000/13.3 MB061J/Bの価格比較
  • MacBook 2000/13.3 MB061J/Bのスペック・仕様
  • MacBook 2000/13.3 MB061J/Bのレビュー
  • MacBook 2000/13.3 MB061J/Bのクチコミ
  • MacBook 2000/13.3 MB061J/Bの画像・動画
  • MacBook 2000/13.3 MB061J/Bのピックアップリスト
  • MacBook 2000/13.3 MB061J/Bのオークション

MacBook 2000/13.3 MB061J/BApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年11月 5日

  • MacBook 2000/13.3 MB061J/Bの価格比較
  • MacBook 2000/13.3 MB061J/Bのスペック・仕様
  • MacBook 2000/13.3 MB061J/Bのレビュー
  • MacBook 2000/13.3 MB061J/Bのクチコミ
  • MacBook 2000/13.3 MB061J/Bの画像・動画
  • MacBook 2000/13.3 MB061J/Bのピックアップリスト
  • MacBook 2000/13.3 MB061J/Bのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 MB061J/B

『i movie HDについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「MacBook 2000/13.3 MB061J/B」のクチコミ掲示板に
MacBook 2000/13.3 MB061J/Bを新規書き込みMacBook 2000/13.3 MB061J/Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

i movie HDについて

2008/06/02 12:51(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 MB061J/B

クチコミ投稿数:5件

最近Mac bookを購入しました。
デジカメ写真を使って楽しいデータとして残していきたいと思っています。
i movie HDを立ち上げて写真はドラック&ドロップで移動できるのですが、音楽が決まったところでストップしません。2曲同時に流れたりしていて困っています。操作方法を書かれている方のHPを見ましたが、スタート位置&ストップ位置を決定するとしか記載されていなかったのでどうしたらよいのかと…途方にくれています。初心者で申し訳ありませんが、方法を教えて頂けないでしょうか?

書込番号:7886969

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47件

2008/06/02 20:11(1年以上前)

今のiMovieは以前のヴァージョンに比べまったく別物になって
しまったので操作方法等々はわかりませんがそのあたり「ヘルプ」に
書いてありませんか?

また、もっと細かくタイムライン等を使って編集されたいのであれば、
以前のiMovieが無償でダウンロードできます。

http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/imovieHD6.html

書込番号:7888272

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/06/02 22:01(1年以上前)

iMovie HDをお使いという事なので、
旧バージョンの質問ですよね。

質問内容が今ひとつ飲み込めないのですが、
タイムライン表示を行っていないのかなあ、という風に感じました。

ウィンドウ左下方にある時計マークのボタンを押すと、タイムライン表示になります。
そこに音楽ファイルをドラッグ&ドロップすると、音楽の再生位置を細かく指定できるはずです。

回答が的外れでしたら、お手数ですが
もうちょっと具体的に現象を説明してもらえますか?

書込番号:7888876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/06/03 05:01(1年以上前)

皆様お返事ありがとうございます。ゆの’05様時計のマークを選択して、タイムライン表示にしてそこへ挿入したい曲をライブラリからドラック&ドロップします。一曲目はスムーズに流れるのですが、二曲目を別の写真のところへドラック&ドロップしても一曲目と同時に曲か流れてしまいます。スライドが終わっても曲だけが流れ続けます。
写真と写真の間にカーソルを合わせると、縦のバーが出てくるのでこれで曲の再生をストップさせて区切ることができるかと思って移動させてみるのですが、上手くいきません。何か使い方が間違っておりましたら教えていただけないでしょうか?

書込番号:7890251

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/06/03 22:50(1年以上前)

iMovie HDのタイムライン表示

音楽のファイルをドラッグ&ドロップして、目的の場所に配置できてますか?

また、ある位置で曲をストップさせたいという事なら、その曲をクリックして選択状態にし、
ストップさせたい位置に再生ヘッド(縦線)を移動させて、
メニューの編集>選択したオーディオクリップを再生ヘッドの位置で分割 を選択すると、
その位置で曲が分割されます。
あとは分割した曲の後半をdeleteキーで削除すれば好きな位置で音楽を止める事ができます。

あるいは、追加したオーディオクリップの真ん中あたりに横線がありますが、これは音量を示しているので
これを好きな位置でドラッグさせて音量を上下させることもできます。

2曲が同時に流れるというのは、ちょっとまだ現象がよく理解できず、すみません。
スクリーンショットを貼付けてもらえると、何か分かるかもしれませんが・・・。

書込番号:7893551

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > MacBook 2000/13.3 MB061J/B」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MacBook 2000/13.3 MB061J/B
Apple

MacBook 2000/13.3 MB061J/B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年11月 5日

MacBook 2000/13.3 MB061J/Bをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング