


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2200/13.3 White MB062J/B
皆さんに質問です。
120ギガのHDを160ギガに換装する場合、先に160ギガの方へデータを丸ごとコピーしてから交換すれば、まったく同じ形で立ち上がるんではないか?と思うんですが・・・
やはりOSもろともすべて最初からインストールしなければダメでしょうかね?
書込番号:7014721
0点

ディスクユーティリティーの復元を使えば、できると思いますが・・・
でも、受け渡すためには、ブート可能な外付HDが必要と思います。
書込番号:7015370
1点

不可視ファイルがあるから、ファインダでの丸ごとコピーでは起動ディスクはつくれません。
経験的には、新規インストールで移行アシスタント利用(ただし「ファイル」だけは自分でコピー)が好み。
書込番号:7016345
1点

さすけ2001さん、のbibiさん、ご返信ありがとうございました。
なるほど、やはりコツコツやらなければいけないって事ですね。
頑張ってやってみます。
書込番号:7017056
0点

技量次第ですけど、KNOPPIXで起動して、HDD内容を丸々コピーなんて言う手も
ない訳ではない。
ま、めんどくさがらずに環境を作り直す良い機会かと。
書込番号:7017071
1点

HDDの丸ごとコピーは、CCC(Carbon Copy Cloner)というソフトを使えば可能です。
ただ、それなりに時間もかかるので、DVDから新規インストールをお勧めします。
聞いた話によると、この機種にはHDDになぜかBootcampがインストールされていないという不備もあるようですし。
書込番号:7018436
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





