


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2200/13.3 White MB062J/B
どなたか、Parallels DeskTop for Mac3.0英語版をインストールした方はいらっしゃいますか?
インストールするときに、どのような問題があったのか、なにかあればお聞かせいただきたいです。
また、英語版でも簡単にダウンロードできたかどうか、そして、Win OXを簡単に入れられたかどうかをお聞きしたいです。
書込番号:7074182
0点

Win OX..をXPと解釈しますが、XPインスール上での問題はありませんでした。
なお私の場合、Bootcampパーティションを選択するのではなく、mac上の仮想ディスクにてWinをインストールです。(場合によってはbootcamp側のパーティションを壊すとかの情報がNet上にあったかと..)
モデルが2200の1Gモデルで、Winに与えたメモリが512MBなんでbootcampのWinよりももっさり感を感じてしまいます。また、Leopardも512MBと同様になるので双方のOSがもっさりというか従来のサクサク感がないです。
WinをParallelsで使用するのであれば、メモリ2〜4GBMAXは欲しいですね。
Win用外付けHDDはWin上で認識されるとLeopard上のマウントアイコンは消えます。
Win用ビデオキャプチャ機はデバイス等問題ありません。
ただ映像はNativeよりはフレーム数で落ちてしまいます、が、あまり気になりません。
Vistaはわかりません。現状ダサダサなのでやる気なしです。
ダウンロードについては省略します。
書込番号:7074893
0点

tos1255さん 返信ありがとうございます。
その通り、まさにXPのことです。 書き足すのを忘れていました。
英語版のインストールとなると、やはりてこずるかと思ったのですが、そうではないようですね。 安心しました。
そんなにメモリを食うとは思っても見ませんでした。 2ギガのメモリを今度買うので、
2500メガになると思うので、多分、サクサク動いてくれることを願っています。
そして、もう一つ質問があるのですが、XP を入れた後、SP2が必要とどこかのインターネットサイトで見たのですが、 やっぱりSP2は必要なのでしょうか?
その場合、Win XP OXと、SP2を買うのに、お金が気になりますよね。。。
友達からビスタは使いにくいと聞いていたので、やめにしました。 しかも、ビスタは開発途中のようですし、もう少ししたら、新しいWinOXが出るんじゃないんでしょうか
? ってのは、予測なんで気にしないでください。
書込番号:7076281
0点

Windows7は2010年頃を目指して開発されているようです。まぁVistaも何度か延期されたので、2010年に間に合うか不明ですが・・・
書込番号:7076405
0点

>英語版のインストールとなると、やはりてこずるかと思ったのですが、そうではないようですね。 安心しました。
よく調べてからの方がいいかもです。マニュアルを事前に読むとか。(当然英語版ですが)
転ばぬ先の杖ですね。
>そんなにメモリを食うとは思っても見ませんでした。 2ギガのメモリを今度買うので、
2500メガになると思うので、多分、サクサク動いてくれることを願っています。
?? 2Gのメモリを買うと2500メガ....
メモリは今1Gですか?=512M×2枚になっています。
2GBにするのであれば、512MBx2枚と1GBx2枚を入れ替える必要があります。
要するに1GBx1の動作は出来ないということです。
>そして、もう一つ質問があるのですが、XP を入れた後、SP2が必要とどこかのインターネットサイトで見たのですが、 やっぱりSP2は必要なのでしょうか?
>その場合、Win XP OXと、SP2を買うのに、お金が気になりますよね。。。
WinXPを購入する時にSP2のものを購入すれば、XP+SP2の選択肢はないです。
また、SP2はmirosoftからダウンロードできます。
でも今ってXPって売ってるのかなぁ〜まぁ、調べてください。
あと、Vistaの件ですが、トラブル多発、分かりにくい、大食漢、アプリが対応していないなど
いいことがないです。次期OSリリースの頃までXPのサポートが延長されたらしいとの情報もあり。
書込番号:7076485
0点

tos1255さん 返答ありがとうございます。
英語のサイトで、インストールの仕方やいろいろな、情報が乗っているサイトを見つけたんで、事前に、見ておきます。が、分からないこと多し。
あと、説明不足でしたが、2ギガのメモリを買うのですが、メモリ一枚で2ギガなので、
512メガのメモリと合わせて、合計二枚。 これでもちゃんと、仕事してくれますかね?
やはり何か、組み合わせはあるのでしょうか?
>WinXPを購入する時にSP2のものを購入すれば、XP+SP2の選択肢はないです。
また、SP2はmirosoftからダウンロードできます。
でも今ってXPって売ってるのかなぁ〜まぁ、調べてください。
XPはアマゾンで買うことが出来るので、多分大丈夫です。
そして、SP2はダウンロードできるとの事ですが、無料のようですね、 良かったです。
まだ質問は続きます。。。 お願いします。
Parallelsのことなのですが、 手順が、ParallelsをMACにインストール → Parallelsを立ち上げる → WinXP OSをダウンロード → SP2をWicHPからダウンロード → Microsoft OficceのCDを ダウンロード(ワードなどが使えるようになる。) → 一通り完了。
こんな感じですかね? SP2をダウンロードの際、ちゃんとWinの方に入るかが心配です。そして、Microsoft Oficce(エクセル、ワードなど)のインストールの時も、ちゃんとWinの方に、入るかが心配です。
めんどくさい質問ですが、やる前に、全部何がどうなるか、頭に入れておきたいって言う、めんどくさい性格なので、答えてくれたら、幸いです。
>あと、Vistaの件ですが、トラブル多発、分かりにくい、大食漢、アプリが対応していないなど、いいことがないです。次期OSリリースの頃までXPのサポートが延長されたらしいとの情報もあり。
やっぱVistaは、やめましょう。 笑 そんなトラブルが出たら、せっかくの楽しいMACなのに、いらいらしちゃいますね。 新しいのが出るまで、XPですね。
書込番号:7078974
0点

>XPはアマゾンで買うことが出来るので、多分大丈夫です。
:
>Parallelsのことなのですが、 手順が、ParallelsをMACにインストール → Parallelsを立ち上げる → WinXP OSをダウンロード → SP2をWicHPからダウンロード → Microsoft OficceのCDを ダウンロード(ワードなどが使えるようになる。) → 一通り完了。
今から買うならSP2になっていると思います。
ウィンドウズをインストールしてしまえば、ウィンドウズ機と(ほぼ)同じことができます。それが売りですから。
書込番号:7079455
0点

>英語のサイトで、インストールの仕方やいろいろな、情報が乗っているサイトを見つけたんで、事前に、見ておきます。が、分からないこと多し。
>めんどくさい質問ですが、やる前に、全部何がどうなるか、頭に入れておきたいって言う、めんどくさい性格なので、答えてくれたら、幸いです。
>Parallelsのことなのですが、<省略>こんな感じですかね?
......何か、言ってることがひどく矛盾してますし、若干腹が立ちます。まぁ、以下の URL で「事前にみておいて」ください。以下にマニュアル一式そろってます。「全部何がどうなるか」頭にいれてください。
http://www.parallels.com/en/download/desktop/
Parallels Technology Case Study (PDF – 117 Kb)
Parallels Desktop User Guide For Mac (PDF – 5 Mb)
Parallels Desktop for Mac Quick Start Guide (PDF – 796 Kb)
Parallels Explorer User Guide (PDF – 276 Kb)
Parallels Image Tool User Guide (PDF – 455 Kb)
Parallels Transporter User Guide (PDF – 1 Mb)
これをよく読んで、インストールするなり何なりしてください。
そもそも、海外のソフトに対して事前に知っておきたいなら人に聞くよりご自分でまず調べてやってみればいいと思います。インストールしてみて触って覚えるのもよし、事前に調べるのもよし。
うまくいかずに悩んで質問している方が多い中、そういった感じが全く見受けられず、
楽して事を先に進めようとする文面がひどく気に障ります。
書込番号:7082930
0点

tos1255さん
いろいろとどうもありがとうございました。
自分では矛盾していないつもりだったのですが、誤解を招くような書き方をしてしまって、申し訳ありません。この矛盾に、ほかの人が回答なんて返してくれないケースが多いですが、度々の回答どうもありがとうございました。
>英語のサイトで、インストールの仕方やいろいろな、情報が乗っているサイトを見つけたんで、事前に、見ておきます。が、分からないこと多し。
>めんどくさい質問ですが、やる前に、全部何がどうなるか、頭に入れておきたいって言う、めんどくさい性格なので、答えてくれたら、幸いです。
>Parallelsのことなのですが、<省略>こんな感じですかね?
の矛盾の話しですが、自分で勝手に文章を簡略化しすぎていました。
英語のサイトで、自分で調べてみて、見つからない、載ってないこともあるので、だから、例えば、Parallelsのインストールの仕方などを聞いたんです。 あと、英語サイトからなので、どうしても、不安になります。
>うまくいかずに悩んで質問している方が多い中、そういった感じが全く見受けられず、
楽して事を先に進めようとする文面がひどく気に障ります。
うまくいかずに悩むのが、嫌いだから、事前に質問や分からないことを聞いていました。それは、今まで悩んできた人に失礼でしたね。「お前も自分でやってみて、一回は悩め」といわれるのも仕方ないのかも知れません。まぁ そうですね、
もう少し、自分で調べてみようと思います。 最後まで、イライラしたでしょうが、付き合っていただきどうもありがとうございました。
Nice?さん も kuropenさん も、回答をしていただいて、どうもありがとうございました。
付け足しみたいで、すいません。 笑
って「お前みたいに、こんな文章を書く奴にイライラするっ」て人は。。。。。。。。。。。パゥ
書込番号:7083733
0点

つけたし
ここ分かりやすすぎの説明
http://download.parallels.com/GA/Parallels_Desktop_for_Mac_Quick_Start_Guide.pdf
書込番号:7084263
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





