MacBook 2200/13.3 White MB062J/B のクチコミ掲示板

2007年11月 5日 登録

MacBook 2200/13.3 White MB062J/B

2.2GHz動作のIntel Core 2 DuoやSuperDriveを備えた13.3型液晶搭載MacノートPC (ホワイト)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3インチ CPU:Core 2 Duo T7500/2.2GHz(4MB) メモリ容量:1GB MacBook 2200/13.3 White MB062J/Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook 2200/13.3 White MB062J/Bの価格比較
  • MacBook 2200/13.3 White MB062J/Bのスペック・仕様
  • MacBook 2200/13.3 White MB062J/Bのレビュー
  • MacBook 2200/13.3 White MB062J/Bのクチコミ
  • MacBook 2200/13.3 White MB062J/Bの画像・動画
  • MacBook 2200/13.3 White MB062J/Bのピックアップリスト
  • MacBook 2200/13.3 White MB062J/Bのオークション

MacBook 2200/13.3 White MB062J/BApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年11月 5日

  • MacBook 2200/13.3 White MB062J/Bの価格比較
  • MacBook 2200/13.3 White MB062J/Bのスペック・仕様
  • MacBook 2200/13.3 White MB062J/Bのレビュー
  • MacBook 2200/13.3 White MB062J/Bのクチコミ
  • MacBook 2200/13.3 White MB062J/Bの画像・動画
  • MacBook 2200/13.3 White MB062J/Bのピックアップリスト
  • MacBook 2200/13.3 White MB062J/Bのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2200/13.3 White MB062J/B

MacBook 2200/13.3 White MB062J/B のクチコミ掲示板

(496件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MacBook 2200/13.3 White MB062J/B」のクチコミ掲示板に
MacBook 2200/13.3 White MB062J/Bを新規書き込みMacBook 2200/13.3 White MB062J/Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

乗り換え検討中!

2007/12/26 08:34(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2200/13.3 White MB062J/B

クチコミ投稿数:258件

WindowsからMACに乗り換え検討中です。しかし、MACは一度も使用暦がなく、何か役に立つ本なり、セミナーなりありましたらご教授頂きたく。因みに、私のパソコンでの利用目的は、画像処理が殆どです。

書込番号:7164203

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/26 11:05(1年以上前)

AppleStoreでなんかイベントみたいなのを定期的にやってますね
あとはMacPeopleとかMacFANあたりの雑誌を読んでみても良いかも

あとは使うソフトのMac版解説書かな

書込番号:7164554

ナイスクチコミ!0


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/26 13:51(1年以上前)

>私のパソコンでの利用目的は、画像処理が殆どです。

デジカメで撮った写真の処理 ってことか。
Birdeagleさんと同じく、まずは、Macの月刊誌、季刊誌を半年〜1年は定期的に読むことからだな(笑)。

書込番号:7164964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/12/26 14:02(1年以上前)

くそー、KALYWAY10.5.1が・・・おかしなことになってる

書込番号:7164981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件

2007/12/26 15:44(1年以上前)

貴重なご意見ありがたいですが、気が短い方なので乗り換えは保留とします。

書込番号:7165231

ナイスクチコミ!0


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/26 16:40(1年以上前)

>気が短い方なので乗り換えは保留とします。

気の短い人なら、その方がいい。写真現像用にチューニングしたAT互換機(Windows機)と定番ソフトと高いディスプレイの組み合わせならMacProより速い。キャリブレさえきちんとできればの話だけど。

一応、私も学生時代は写真部だったけど、お嬢ちゃま、お坊ちゃまの集団で、とにかく、みんな気の長い人ばっかだったな(笑)。
ネオパン、トライエックス現像して、乾かして、一日。印画紙にやくのに一晩まったりと・・・。まぁ、今のデジタルとは真逆の世界だった(笑)。

書込番号:7165394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/12/27 03:29(1年以上前)

使用OSの切り替えなのですから、ある程度の期間がかかるのは普通では?

短気というより、そんなに即習熟したいのであれば、パソコン教室に通うしかないでしょう。

Macに対応した教室も探せばあるものですよ。

お住まいの地域が分かりませんので、ご自身でタウンページや検索サイトを使って探してください。

書込番号:7167862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:13件

2007/12/29 19:34(1年以上前)

皆さんのアドバイスでもっともだと思う部分もあるのですが、
Macに乗り換えようとしている人の、敷居を高くしてしまっているかなとも少し思います。

Logic や Final Cut をバリバリ使うなら、ある程度時間は必要かもしれませんが、
ことOSの乗り換えについては、週末休みだけでもやろうと思えばできるのではと。
Safariのβ版やiTunesなどWindowsでも使えるソフトもありますが、
その延長線上で使えると思いますよ。保険としてBoot Campもありますし。
iPhotoもPicasaと同じくらい使えるソフトだと思います。

Mac雑誌の購読もいいですが、まずはAppleのホームページのサポートのところで
参考になるものがありますので、一度ご覧になってはいかかでしょうか。

Mac ハンドブック http://www.apple.com/jp/support/mac101/

スイッチハンドブック http://www.apple.com/jp/support/switch101/

ディスカッションフォーラム http://discussions.info.apple.co.jp/

使い始められたら、こんなのも便利です。
Mac OS X のキーボードショートカット http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=75459-ja

OSを言語に例えるなら、MacとWinはスペイン語とイタリア語みたいな感じで、
日本語と英語ほどは違わないと思うんですけどね。元は同じなので。



書込番号:7178692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2007/12/30 11:26(1年以上前)

>まずは、Macの月刊誌、季刊誌を半年〜1年は定期的に読むことからだな(笑)。

ほんとにそんなこと必要でしょうか?
まずは購入していろいろと試行錯誤しながら、情報収集すればよいのではないでしょうか?とても楽しい世界ですよ。
皆さんはMac導入前に半年〜1年の情報収集の後に購入したのですか。だとしてもハードがずいぶん安くなったこの時代ですからとりあえず買ってみるという考えで用のではないでしょうか?
私はMacユーザーが増えて欲しいと思っています。Winユーザーや初心者の方が何の心配もなくMacの世界に入ってきていただきたいと思います。

書込番号:7181426

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/30 13:48(1年以上前)

>まずは、Macの月刊誌、季刊誌を半年〜1年は定期的に読むことからだな(笑)。

確かに半年も要らないとは思う
俺なんてほとんど情報収集せずにMacMini買ったし・・w

でも本当にMac買って扱う気があるかどうかを見極めるには十分な方法じゃない?
半年本を読んでまでMacに乗り換えたいかどうか
その気持ちがないととてもじゃないけどMacを使いこなすことは出来ないと思う
半年読む覚悟で定期購読していってイメトレが十分に出来たと判断したら買って問題ないと思う
実際手元に置いて操作しないと読んでも意味分からんからねw

むしろ定期購読と操作は平行して試しても問題ないと思う

書込番号:7181897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

外部モニターについて

2007/12/25 15:14(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2200/13.3 White MB062J/B

クチコミ投稿数:1233件

液晶モニターの解像度が低いので、外部モニターを導入しようと思っています。お薦めのものがありましたら、教えてください。純正でも、サードパーティー製でもかまいません。
 よろしくお願い申し上げます。

書込番号:7160965

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1233件

2007/12/25 16:07(1年以上前)

(誤)解像度が低い→(正)高精細でない

書込番号:7161118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2007/12/25 16:15(1年以上前)

>(誤)解像度が低い→(正)高精細でない

間違ってないよ。解像度が低いが正解。高精細というのはこういう場合使わない。


モニタについては液晶モニタにしたいのかCRTにしたいのか知りませんが、モニタの板で聞いてはどうでしょう。具体的なサイズ、解像度、予算などを書くとよりよい回答が得られるでしょう。もちろん使用用途についてもできるだけ詳しく書きましょう。


ちなみに私のお勧めは下記のモデル、非常に割安に思います。
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/s2031w/index.html

このモニタが5万円前後で買えるのは驚きの一言です。


品質と画質にこだわる人は純正モニタとか買わないでしょ(^^;

書込番号:7161139

ナイスクチコミ!1


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/25 16:38(1年以上前)

>ちなみに私のお勧めは下記のモデル、非常に割安に思います。
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/s2031
w/index.html

コレ買う。ありがとう バウハンさん。

書込番号:7161204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2007/12/25 16:57(1年以上前)

 新谷かほるさん、ありがとうございます。

 3年前に購入した、WindowsノートPCの方が、緻密だったもので、質問いたしました。
 写真の加工処理、鑑賞が主な目的です。MacBookの液晶モニターだと、解像感がないので、どの程度、シャープネスを掛けたらよいのか、さっぱり分からないので、外付けのモニターを考えました。

 お薦めのナナオのモニターは、かなりいいですね〜。ありがとうございました。

書込番号:7161260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2007/12/25 20:58(1年以上前)

 BootCampで、Winodws Vistaに切り替えて、インターネットエクスプローラを使ってみたところ、とても高精細に見えました。
 Safariの方が解像感がないようです。ブラウザによって、ずいぶん違うもんなんですね。

書込番号:7162182

ナイスクチコミ!0


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/25 22:38(1年以上前)

>Safariの方が解像感がないようです。ブラウザによって、ずいぶん違うもんなんですね。

そうじゃない。文字とか、表示処理の違い。

まぁ、結局は好みの問題。

そそ、写真とかそこそこやるのなら、あるいは、マルチディスプレイ環境ではカラーキャリブレータは必須。

 私は、カメラも、ディスプレイも全くこだわりがないから、プリントのキャリブレ機能のない安いeye-one display2 を買ったけど、プリントの色合いまでこだわるならMacBookもう一台分の高いのが必要。

書込番号:7162729

ナイスクチコミ!0


KZ5さん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:74件

2007/12/26 02:19(1年以上前)

Macはアンチエイリアス処理してあるから、滑らかな文字になってます。
アピアランスで多少設定を変えられます。あとモニタの補正とか。

これはもう慣れの問題ですね。慣れてしまうとWinの文字が汚く感じてしまいますよ。

書込番号:7163793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2007/12/26 03:00(1年以上前)

ぶるちさんへ

あなたの書き込みは私宛のメッセージでしょうか?
他人に誤解を与える書き込みはご遠慮ください。
一体どんなことを理由に書かれるのでしょうか?
なにか確信でもあるのでしょうか?

推測だけで物事を判断し、他人に迷惑をかける方なのでしょうか?
ここはあなたの掲示板ではありません、公共の場所です。きちんと管理者もいます。
私の書き込みが何かあなたに迷惑をかけましたか?
かけたなら管理者にご連絡ください。

どういうつもりでこういう書き込みをされるのか全く理解不能です。
あなたとは掲示板でやりあった記憶もないし、非常に困惑しています。

あまりに一方的な迷惑行為のため管理者に相談メールしております。
単純な削除などでは済まされないと思っております。

掲示板以外の場所であなたさまとやりあわなければいけなくなるかもしれないことが非常に残念です。
そのうち管理者からメールが届くかもしれません。
あなたさまの真摯な態度を希望します。

書込番号:7163876

ナイスクチコミ!0


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/26 07:40(1年以上前)

>他人に誤解を与える書き込みはご遠慮ください。一体どんなことを理由に書かれるのでしょうか?

新谷かほるさんはバウハンさんじゃないんですね。
失礼しました(..;)ぺこり 勘違いしてたようです。ごめんなさい。
いや、バウハンさんって、私的には結構気に入っていて、結構参考にさせてもらう人の一人だったので、カキコをチェックしてたんですが、GW頃からカキコがなくなったので、他の名前にしたのかな?って探してたんですよ(笑) いや、申し訳ない。(..;)ぺこり

書込番号:7164110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリの購入

2007/12/24 17:15(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2200/13.3 White MB062J/B

クチコミ投稿数:22件

この機種を購入予定なんですが、「フォトショップエレメンツ4.0」と「vista」を導入予定なんですが、スムーズに動くメモリはどのくらいなんでしょうか?
また、おすすめのメモリはありますか?
教えてください。

書込番号:7156672

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2007/12/24 20:10(1年以上前)

>スムーズに動くメモリはどのくらいなんでしょうか?
できるだけたくさん積んだ方が快適に動作すると思います。(予算との兼ね合いで。)

>おすすめのメモリはありますか?
お使いのMacに対応を謳ったメモリであれば何処のメーカーでも基本的に変わらないと思います。

書込番号:7157360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/12/24 20:55(1年以上前)

早速の返信ありがとうございました。
購入したいと思います。

書込番号:7157579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2007/12/25 06:44(1年以上前)

 最近、メモリーもずいぶん安くなりましたからね。
 サードパーティー製なら、2GBでも、12,000程度で手に入ります。私は、2GB×2枚で最大にしています。予算の関係もあると思いますけど、後々、無駄にならないような買い方をされるとよいと思います。

書込番号:7159659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MacBookの値下がり率

2007/12/23 11:29(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2200/13.3 White MB062J/B

クチコミ投稿数:40件

ずーっとPCを使っているのですが、BootCampのWinも安定してきたようなので、久しぶりにMacBookを買ってみようかと考え始めました
いまやっているAppleStoreの特別販売もよさげなのですが、来年早々に発売予定のPenryn搭載MacBookも気になっています
そこで知りたいのが、MacBook発売当初の値下がり率なのです
価格.comの古い価格変動を見ることができれば良いのですが、検索ではやりかたがわからなかったです
一般的にMacBookが値下がりし始めるのは数ヵ月後とかなのでしょうか?それともPCのように発売2週間後に値崩れし始めることもあるのでしょうか?
ご存知の方いましたらご教授ねがいます

【調べたURL】
AppleStore特別限定販売
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?aosid=p206&siteID=XQu4C3KR0Oc-4XTblW_JEHM1GHXLA0qKRQ&node=home/specialdeals/clearance&cid=AOS-JP-AFFC-EXCLUSIVE
価格速報(のくす牧場)
http://sea-mew.jp/nox/modules/price/

書込番号:7150715

ナイスクチコミ!0


返信する
Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件 MacBook 2200/13.3 White MB062J/Bの満足度4

2007/12/23 13:42(1年以上前)

各製品の価格変動履歴から最安値の履歴が見られます。
グラフ表示されるのは1ヶ月分ですが、値段の数値自体はそれ以前のものも見られます。
例えば前モデルのMB062J/Aでは、
じわじわと値下げされていき、1ヶ月くらいかけて13万円台に突入。
その後は一進一退を繰り返し、
新モデル発売1ヶ月弱で一気に1万円安くなっていることが読み取れます。

書込番号:7151157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2007/12/23 17:53(1年以上前)

Hinoさん ありがとうございます
しっかり価格.comに履歴があったんですね グラフしか見ていなくて気がつきませんでした
マヌケな質問にもかかわらず教えていただきありがとうございます

おまけにPenryn搭載予定なのはMacBookProみたいで、ポスト先も間違っていたようです 板汚してしまいスミマセン
http://www.dailytech.com/Intels+Penryn+Mobile+Processor+Schedule+Revealed/article9893.htm

書込番号:7151961

ナイスクチコミ!0


Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件 MacBook 2200/13.3 White MB062J/Bの満足度4

2007/12/23 18:38(1年以上前)

MacBookは11月に更新されたばかりですからね。
MacBook Proは6月に更新されて以来ハードウェアは変わっていませんのでそろそろ。
それにIntel化やCore2Duo搭載も上位のMacBook Proの方が先だったので、
MacBookがProより早く新しいハードウェアを搭載することはないと思います。
MacBookにPenrynが搭載されるのは更新間隔からすると5月頃でしょうか。

書込番号:7152158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/12/23 19:06(1年以上前)

その頃にMacBookのバックライトがLEDになってるのじゃないかぁ〜〜〜なんちゃって。
多分ね。

書込番号:7152273

ナイスクチコミ!0


QRNさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/26 06:46(1年以上前)

年末の価格調整、在庫の関係なのか相場の関係なのか何か判りませんが少し上がってますよ。

でもこの機種モニターの色むらがヒドいのがあるので購入時要注意です。

書込番号:7164048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2200/13.3 White MB062J/B

クチコミ投稿数:1233件

現在使っているPC(Windows XP)が旧くなってきたので,新しいPCを買おうと思っているのですけど,Windows Vistaではなく,この際,前々からあこがれていたMacに移行しようかと思っています。

 Macは,初めてなので,ちょっと心配なのですけど,あか抜けたデザイン,UNIXベースの優れたOS,操作性,…等々に惹かれています。背中を押して下さい。

書込番号:7145845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:34件

2007/12/22 11:22(1年以上前)


Windows XP 使っていて、今年から Mac mini(Leo)も使っています。

はじめは、Windows の操作性になれてしまっているのでとてもとまどうと
思いますが、何事も慣れです。

なにかあっても、
「Windows だったら…」みたいなことを考えても仕方ないので、
「うちの Mac でどうする?」と前向きに考えると使いやすくなりますよ。

書込番号:7145898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2007/12/22 12:44(1年以上前)

BootCampでWindows XPやVistaをインストールして使えばなんとかなるのでは?

VistaもUNIXベースではなかったのですか? (勘違いかもしれませんが)

OS勢力図が大きく変わろうとしていますね。

連戦連敗(敗訴)のWin苦戦ですね。なぜか売れないVista。
という私もapple社の方針は嫌いですけど・・・
M.Sもappleもある意味において一社独占で秘密主義・・・ん〜〜どうもフェアで無いような?

書込番号:7146197

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2007/12/22 13:04(1年以上前)

VistaはUnixベースじゃなくあえて言うならWindowsベースかとどこまでいってもWindowsあえてCUI系のものをOSといいたければMS-DOSベースでしょうかね。

>なぜか売れないVista。

実際、一般の人ってOSだけを買い換えたりしません。で周りをみると自然とVistaユーザーは増えていっています。確実にLeopardよりは売れているかと・・・

周りが見えていなくて、いいところだけが見えているのかも知れませんが、今のMacは幸いWindowsも使えるので、まぁ買ってみたらいいのでは?実際使ってもし不便だと感じればXPかVistaを買い足せばいいんじゃないですか?冒険してみるのもいいかもしれません。冒険は失敗でも成功でも何か大抵得られますからね。

書込番号:7146264

ナイスクチコミ!0


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/22 15:47(1年以上前)

Vistaは、Unix系じゃない。

まぁ、あれこれ悩むより、一台かって試してみりゃいいんじゃない?
もう、Macも「あこがれ」る存在じゃない。安いし、どこでも買えるし、工夫しなくても、そのまま使えるし・・(笑)

っていうか、まだMac持ってなかったの? って、逆に笑われる時代になっちまった。いやはや。

書込番号:7146798

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2007/12/22 20:23(1年以上前)

思いつくままに、MacとWindowsのそれぞれの利点と欠点を。

Mac:
・OSの操作性がWindowsよりも洗練されており、使いやすい(が、Windowsに慣れた人なら逆に使いにくく感じる可能性もあり)。
・国内メーカーの同スペックのPCに比べて安い。
・Windowsが動かせる(ただし別売)。
・ウィルスに気をつける必要が今のところはほとんどない(あくまでも現時点で。今後は分かりません)。
・Gyaoがほとんど見れない(ただし今後対応予定)。
・対応ゲームが少ない
・インターネットサービス(銀行振込など)でMac非対応のものが多い
・フォントが美しく見やすい

Windows:
・Windowsに慣れた人だとこっちのほうが安心感がある(ただしXPとVistaは操作系がかなり変わってしまったので、Macに買い替えるのとそれほど変わらないかも)。
・困った時に周りのWindowsユーザーに助けてもらえやすい
・最安値で考えればPCのほうが安く買える
・フリーウェアやゲーム、周辺機器が豊富
・MacOSが動かせない
・ウィルスなどの脅威に常に対策しておく必要がある

もっと考えればまだまだ出てきそうですが、この辺で。

書込番号:7147798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/12/22 22:23(1年以上前)

Macを使うならある程度、冒険心が無いと
待ち受ける茨の道のちくちく感を快感に返られません。

質問ならYahoo掲示板
ソフト関連のMac OS
ハード関連のデスクトップで熟練された方々の回答が得られます。

窓機専用で使うなら、要らぬお世話ですが。m(_ _)m

書込番号:7148444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2007/12/23 09:05(1年以上前)

 皆様、いろいろな角度からアドバイスくださり、ありがとうございます。
 皆様のご意見を拝見し、MacBookから、始めてみようと思います。

 MS−DOS時代から長年、マイクロソフトとつきあってきましたが、スマートで、洗練されたデザインと使いやすさのMacに惹かれていました。偶然、家電量販店にあった、iMacに触れて、電撃が走りました。

 職場では、Windowsオンリーなので、Windowsから離れることはできませんが、幸い、Leopardには、BootCampがあるので、両立できると思います。

 購入しましたら、また、ご報告いたします。ありがとうございました。

書込番号:7150251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2007/12/23 17:24(1年以上前)

 おかげさまで、初MacBookが購入できました。
 Windowsとは比べ物にならないほど使いやすく、大変気に入りました。これからも、よろしくお願い申し上げます。
 このたびは、ありがとうございました。

書込番号:7151861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2007/12/23 17:26(1年以上前)

画像を貼り忘れました

書込番号:7151867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2200/13.3 White MB062J/B

クチコミ投稿数:16件

はじめまして。Mac歴10年位のまりモバ♪と申します。
早速ですが教えてください。
現在bootcampを使い、このMacbookにXPproを入れており
XP、OSX共正常に動いています。
しかし、起動時に起動OSを選択しようとオプションキーを押すと
選択画面ではOSXしか表示されません。
XPを使いたい時には一度OSXで起動し、起動ディスクをXPに変更してから
再起動しなければならないんです。
何度かXPを再インストールしましたが状況は変わりませんでした。
どなたか解決策をご存知ではないですか?
よろしくお願いします。

書込番号:7113438

ナイスクチコミ!0


返信する
tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2007/12/15 11:52(1年以上前)


mark1234さん
クチコミ投稿数:34件

2007/12/15 20:26(1年以上前)

私もつい先日この機種を買い、WindowsVistaをいれましたがOS選択時にはちゃんと
WindowsとMacを選べて正常に起動できます。
AppleStoreに持っていけば直してくれると思いますよ!

書込番号:7118400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/12/17 10:48(1年以上前)

レスありがとうございますm(_ _)m
過去ログに同じものあったんですね。すいませんでした(^_^;)

うちのMacもXP領域はFAT32でフォーマットしているので
恐らくこれが原因だと思います。
NTFSで再フォーマットしてみます。
ありがとうございました!


PS.現在applestoreがない田舎に住んでいるため
持ち込みできませんでした。
やっぱりこういう時不便ですね〜(^^ゞ

書込番号:7125610

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MacBook 2200/13.3 White MB062J/B」のクチコミ掲示板に
MacBook 2200/13.3 White MB062J/Bを新規書き込みMacBook 2200/13.3 White MB062J/Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MacBook 2200/13.3 White MB062J/B
Apple

MacBook 2200/13.3 White MB062J/B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年11月 5日

MacBook 2200/13.3 White MB062J/Bをお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング