MacBook Air 1600/13.3 MB003J/A
薄型ボディにCore 2 Duo 1.6GHzや80GBのHDDを備えた13.3型液晶搭載MacノートPC
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全64スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年5月7日 23:47 |
![]() |
0 | 0 | 2008年5月5日 02:48 |
![]() |
0 | 1 | 2008年5月6日 18:30 |
![]() |
0 | 4 | 2008年5月24日 08:49 |
![]() |
0 | 2 | 2008年4月30日 22:04 |
![]() |
0 | 2 | 2008年4月30日 12:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1600/13.3 MB003J/A
購入後1ヶ月です。初めての自己所有macとなります。
同時購入のTime Capsuleでバックアップ動作に入ると、mac本体底面(表から見て左上側を中心に)がすごく熱くなってきます。ファンも回っていますが、手で触ってみると結構な熱さです。金属製の筐体なので余計に伝わってる感じですが、こんなものなのでしょうか?
0点

触れる程度ならそんな熱くないから大丈夫
とりあえず空気の流れだけは確保した方が安全だろうけどw
書込番号:7765409
0点

私が感じた限りでは、11n規格でリンクアップしていると結構熱を帯びますね。(倍速モードにしているからかな?)
11gの時は気になりません。
書込番号:7775963
0点

本体が熱いという事は、内部で発生する熱を効率よく空気中に逃がしていて、熱処理がうまく行われている証拠です。
とは言えあまり熱くなりすぎると熱暴走の原因になったりしますので、あまりにも熱いようなら一度アップルのサポートに聞いてみるといいと思います。
また、熱対策として、冷却台を使用したり、バックアップ中はなるべくMacに負荷をかける処理を行わないといった工夫をしてみるのも良いかもしれません。
書込番号:7777518
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1600/13.3 MB003J/A
MacBookAirを使っているのですが、どうもYouTubeやニコニコ動画など動画サイトをみると動画がナチュラルに動かないのですが、これはスペックのせいでしょうか?
ちなみに1.8 GHzです。
あとMacBook(黒)で観覧すると普通にナチュラルに音声と動画がみれます。
0点

私もAir1.8Gを購入いたしましたが、ゴールドディッシュさんは、もしかして無線LANで観覧していますか?
もしそうならありえる話です。
Airはアルミボデーのせいなのかどうか解りませんが、無線LANの通信速度が全体的に遅めで、しかもかなり不安定です。
私もBook2.2Gと比べて遅く、Win機に比べるとさらに遅くなりました。
別売のイーサネットADを購入していないので有線では確認しておりませんので無線のみの話ですが・・
無線環境もn規格ならもしかしたら問題低減するかもしれませんね。
現在最新のクチコミにも記載しておりますので、ご参照いただけると幸いです。
書込番号:7771202
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1600/13.3 MB003J/A
Parallelsを使用して無事、WINDOWS-XPのインストールに成功しました。
マイクロソフトのOFFICE2000をインストールしようとディスクを外付けドライブに入れたのですが、WINDOWSで受け付けてくれません。Macでは認識しています。MacBookAirのデスクトップにはアイコンが出てきます。
共有の設定などは全てしてあるのですが、なぜなんでしょうか?
WINDOWS-XPのマイコンピュータを開くと一応CDドライブのアイコンがあるのですが、ディスク
を入れてからクリックしても「ディスクを入れてください」というメッセージが出るのみです。
もし、Parallels+Windows-XP+Officeの使用環境の方がみえましたら、どうやってOFFICEを
MacBookAirにインストールされたのか教えてくれませんか?
0点

私はフュージョンですが全画面表示にしてからUSBやDVDを入れないとドライブ認識してくれないことがよくあります、パラレルも全画面表示があると思いますから一度試してみて下さい。
全画面表示がだめならBootCampですね。
BootCampでWindows XPに切り替えて起動すれば間違いなくドライブを認識するでしょう。
書込番号:7746869
0点

自分でクリーニングさん
ありがとうございます。
おっしゃるように全画面表示にしてからドライブを接続したら認識しました。
こんなに早く解決できるとは思いませんでした。
ご親切にありがとうございます。
まだまだ勉強不足です。
書込番号:7747040
0点

蛇足になりますがOfice for Macも出ていますので、出来ればそちらを使用した方が良いですよ。
書込番号:7847483
0点

purumuさん
個人的は、
OfficeのMac版は互換性の面をとっても速度の面をとってもあまりお勧めできないです。少なくとも私の初代MacBookではParallels上の仮想マシンで動いているOffice2002の方が早いです。
書込番号:7847573
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1600/13.3 MB003J/A
こちらのマシンを使っています。
ソフトウェアのアップデートをした後、その指示にしたがって再起動をかけました。
ところが、2時間以上経過してもまだ、システム終了にいたっていません。
実は、今日の午後、アップデートとは別にシステム終了しようとした時にも、長時間経過しました。
何時間経過したか忘れましたが、システム終了したことも忘れていたので、電源ボタンを長押しして強制的に終了した経緯があります。
iMacでも、終了に30分程度かかることはあるのですが、2時間以上経っても終了できないのは初めての経験です。
このまま、終了するまで延々と待つしかないのでしょうか。
何かアドバイスをいただけると嬉しいです。
0点

私なら気にせずPowerボタンを押し続けて電源を切ります。
その後立ち上げたら、システム更新でちょっと時間かかるかも知れませんが、起動すると思います。私はiBook、PowerBook、MacBookProとノートばかり買い替えてますが時々そんな事ありますよ。10分も待ちませんが^^;
書込番号:7744335
0点

KINTETSUbuffaloesさん、どうもありがとうございました。
結局5時間経過したところで、電源ボタンを押し続けました。
その後は大丈夫です(今のところ)。
今日は、iMacで何かがアップデートされて、ほぼ1時間、待ちの状態でした。
(昨日から一睡もしていないので、少しでも早く終わらせたかったのに。。。。)
書込番号:7744544
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1600/13.3 MB003J/A
Parallelsのインストールが無事完了し、続いてWindowsのインストール画面が出てきました。
そこでWindows XPのインストールをしようと思ったのですが、XP の高速インストール(推奨)を選択してインストールCDを入れると、
「モニタPEにメモリを割り振れません」というメッセージが出てきて、そこから先に進むことができません。
どなたか解決法が分かる方みえたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点

自己解決できました。
一度シャットダウンして再起動したらうまくインストールできました。
しかし、また問題です。WindowsXPをインストールしようとして順調に50%ほどまで進んだところで、
急に黒い画面が出て、電源ボタンを長押しして再起動をするよう出てきたのでそのようにしたら、今度は、黒いエラー画面が出て
「NTLDR is missing Press Ctrl+Alt+Del to restart」という画面が出て、全く動かなくなりました。
キーの送信でCtrl+Alt+Delを送信しても同じ画面が出てきます。
仕方なくParallelsをアンインストールして再度インストール完了。
そしてWindowsXPのCDを入れて再度インストールしようとしてもまた同じく
NTLDR is missing Press Ctrl+Alt+Del to restart」という画面が出てきてしまいます。
どうしたらいいでしょうか?お手上げです。
書込番号:7737720
0点

結局、PARALLELSをアンイストールしてから、PARALLELS のHP
にあったMacBookAir用のアップデートソフトをダウンロードして再度インストールしました。
その後Windowsをインストールしたら無事できました。
もっと早くPARALLELSのHPを見ておけばよかったと思いました。
書込番号:7742540
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





