MacBook Air 1600/13.3 MB003J/A
薄型ボディにCore 2 Duo 1.6GHzや80GBのHDDを備えた13.3型液晶搭載MacノートPC
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全64スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年2月8日 00:01 |
![]() |
0 | 3 | 2008年2月7日 11:32 |
![]() |
6 | 12 | 2008年1月24日 04:06 |
![]() |
1 | 3 | 2008年1月20日 15:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1600/13.3 MB003J/A
リモートディスクがつかえません・・・
相手はmacbook black os10.4.11です。
airから相手のDVDソフトの文字は出るんですが、ダブルクリックしても使えない。。
0点

私もさっきまで使えずに苦しみました^^;
結局、ファイアウォールで止められていて、ファイアウォールを一時的に止めればリモートディスクが使える様になります。
ポートさえ判れば止めなくても、そこだけあければ良いんですけど...ちょっと今のところ情報が見つかってません。
ファイアウォールを止めるには、システム環境設定から「共有」を開き、「ファイアウォール」に入って「停止」ボタンを押します。
ボタンを押したらその時点でファイアウォールが止まり、リモートディスクが使える様になります。
書込番号:7357508
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1600/13.3 MB003J/A
SAPAIAといいます。
現在、「Mac Book」と「Mac Book Pro」を使用しています。
今回、「Mac Book Air」の購入を考えていますが、ついでに、Office用に予備の電源アダプタを準備しようと思っています。置きっぱなしにするので、携帯性などはまったく考えていません。
むしろ、すでに所有している上記2台でも使用出来ればと考えています。
いろいろ調べると、「Mac Book」と「Mac Book Pro」については、85WのMac Book Pro用の電源アダプタを準備すればよさそうなのですが、「Mac Book Air」も含めるとどうなんでしょうか?
尚、Mac Book Airの場合、MagSafeのコネクタ部分がケーブル横出しになっていますので、従来のアダプタを接続する場合、本体の下に何か置いて接続部を浮かすことは致し方ないと考えています。
アドバイスをいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
0点

こんにちは
現物が目の前に無いのではっきりとお答えできないのですが、私が調べ
てみた限りではMacBook PROの85WタイプのMagSafeアダプタは共用可能
なようです。ただ――書き込みを見るに、既にご承知のことと思います
が――コネクタ部の角度が今までのものとは違うため、置き方には工夫
が必要なようです。
私の場合は、定位置で使うときは回転台を下に置き、なおかつ机の端か
ら本体がはみ出る様な置き方をするつもりです。なので、むしろ下側に
線が出ている方が良いので、定位置用にはこの85Wタイプを使う予定です。
書込番号:7346169
0点

Air本体裏のMagSafeコネクタにMacBookやMacBookPro
のACアダプタを接続すると底面から斜め下に突き出る
恰好になります。そのままAirを机の上に置くと
アダプタのマグネット部分が外れてしまいますので、
本体の下に何か枕を置かないと従来のACアダプタは
流用できない様です。だから歯ブラシみたいなかたち
でケーブルがマグネット部分についているのですね。
なるほど。
PowerBook以来の縦置きスタンドに立てて外部ディス
プレイにつないでデスクトップ代わりに使うときには
今までのACアダプタが使えそうですね。しかし、45W
仕様のACアダプタが付属するAirに85Wのアダプタを
使っていても大丈夫なのでしょうか?(その逆も。)
と言いつつこれまではMacBookProに机では付属の85W
アダプタ、持ち運びにはMacBookの65Wアダプタを使っ
てきたのですが…。
書込番号:7349402
0点

「無口なウサギ」さん、「PowerBookG4乗り換え」さん、早速のお返事ありがとうございます。
なにぶんにも、Mac Book Airがようやく日本のユーザーの手元に届き始めたばかりですので、想像の域を出ない質問で失礼いたしました。
Apple Storeにある「Apple MagSafe Airline 電源アダプタ」なるものが、Mac Book、Mac Book Pro、Mac Book Air共通なので、電圧などは問題ないんだと思ってるんですが、電気に詳しくないもので、ちょっと心配でした。
ただ、最近、Mac BookとMac Book Proで、電源アダプタを共有し始めているので、できればMac Book Airも含めて電源アダプタの使い方を整理したいと考えています。
また、何かありましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:7354507
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1600/13.3 MB003J/A
出ましたね!超薄型モバイルノート。
その薄さを体感したいのですが、Apple Storeや量販店ではもう展示されているのでしょうか?
見たよ!って方がおられれば教えてください。
発売が2週間後くらいらしいからまだですかねぇ。
1点

目覚ましテレビで世界初に公開しました。あのアナウンサーが世界のMacに関係してない人で始めえての人ですね。まだまだ展示はさきです。
書込番号:7254558
1点

DVD ドライブは外付けねえ。サードパーティのドライブが問題なく使えれば
ひとまず良しかな。
書込番号:7255269
2点

Re:(Re>)を消すのが好きな人さん
>目覚ましテレビで世界初に公開しました
そんな馬鹿な、現地のリアルタイム映像より早いの?
世界は日本を中心に回っているのではありませんよ・・坊や
書込番号:7255299
1点

>目覚ましテレビで世界初に公開しました。
突っ込みどころ満載な文章だ・・・
世界初公開だったらどうやって発表したんだよ・・
書込番号:7255880
0点

>目覚ましテレビで世界初に公開しました。
一応、テレビ番組としては初公開だという事が言いたかったようです。
>あのアナウンサーが世界のMacに関係してない人で始めえての人ですね。
これは完璧に嘘ですね。ちょっと考えれば分かるだろうに・・・。
書込番号:7256658
0点


っていうか、アナウンサー全員が不器用なんだか、使い方を知らないんだかw
商品を知らない人から見たら
「なんとも使いにくいパソコンねぇ・・」
と思う。
書込番号:7261279
0点

めざましテレビで報道されていたのを知らなかったので、YouTubeで見られてありがたかったです。
ここで、ナカミーとアヤパンが(フタを閉じた状態ですけど)誤ってMacBookAirを落としてしまい、慌ててフタを開けて操作して無事に動いていることが確認出来たら、おおーすごいってことになっていたかもしれませんね。
アヤパンのいくーという台詞は可愛かったです。
書込番号:7261381
0点

YouTubeのリンクありがとうございます
カッコイイかんじのノートですね 機能を割り切りすぎという感じはしますが、無線の環境さえ整えれば、私の用途には合致しそうです
ところで、結局まだ実機はどこにも展示されていないんですよね?
書込番号:7272233
0点

ってか、こいつ(YouTubeのアナウンサー)の爪があると使えねーだろ
書込番号:7285893
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1600/13.3 MB003J/A
事務所に1台購入しようと思ったのですが、
SSDたけぇ〜〜〜;^^;
後で安くなった頃あいにばらして付け直せばいいが、パラレル接続かなぁ・・・
発売までわからないから賭けですな;
0点

HDDはUATA接続だって話をどっかで見た気がします
HPだったかなぁ
量販店に張ってあったPOPかなぁ
その辺は曖昧ですがw
書込番号:7269797
0点

appleのサイトには以下のように記載されていました.
"80GB 4200-rpm Parallel ATA hard disk drive"
というわけでどちらにせよパラレル接続みたいですね.
書込番号:7270129
0点

SSDの方は40万近い値段に見合ったパフォーマンスはないと思いますよ...。
書込番号:7270550
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





