『日付と時刻のずれについて(同期)』のクチコミ掲示板

2008年 1月16日 発売

MacBook Air 1600/13.3 MB003J/A

薄型ボディにCore 2 Duo 1.6GHzや80GBのHDDを備えた13.3型液晶搭載MacノートPC

MacBook Air 1600/13.3 MB003J/A 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3インチ CPU:Core 2 Duo/1.6GHz(4MB) ストレージ容量:HDD:80GB メモリ容量:2GB MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

  • MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aの価格比較
  • MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aの店頭購入
  • MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aのレビュー
  • MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aのクチコミ
  • MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aの画像・動画
  • MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aのオークション

MacBook Air 1600/13.3 MB003J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月16日

  • MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aの価格比較
  • MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aの店頭購入
  • MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aのレビュー
  • MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aのクチコミ
  • MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aの画像・動画
  • MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1600/13.3 MB003J/A

『日付と時刻のずれについて(同期)』 のクチコミ掲示板

RSS


「MacBook Air 1600/13.3 MB003J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aを新規書き込みMacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 日付と時刻のずれについて(同期)

2008/12/10 02:44(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1600/13.3 MB003J/A

クチコミ投稿数:8件

先日、MacBook Airを購入し、今まで使用していた
PowerBook G4からデータ移行しました。

ところで、データ移行する前に日付と時刻がずれ
いたので設定を行ったのですが、時間帯が「GMT」
となっていたので「東京」に変え、「日付と時刻」
のタブから「日付と時刻を自動的に設定」にチェック
を入れました。すると、数字の時刻表示とアナログ
時計の時刻表示が数時間ずれてしまったので、先ほど
入れた「日付と時刻を自動的に設定」へのチェックを
外し、手動で時刻を合わせることにしました。
(この時点で、時間帯はまた「GMT」に戻っていました。)

数日の間、この状態で不便なく使っていましたが、
今日、iPod Touchをつないで同期作業を行ったところ、
iCalのスケジュール表示の時刻表示がすべてずれ
いることに気づきました。時刻表示のずれ方から考えると、
おそらく、MacBook Airの時刻設定の不備が原因では
ないかと思います。

同様の作業を行い、同様の現象が生じた方はいらっしゃい
ますか?
また、考えられる対処方法をご存じの方はいらっしゃます
でしょうか?

書込番号:8760961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2008/12/10 02:57(1年以上前)

書き漏れていました。

「日付と時刻を自動的に設定」にチェックを入れた時
には、「Apple アジア」に設定していました。
この状態で日付と時刻にずれが生じました。

宜しくお願いいたします。

書込番号:8760978

ナイスクチコミ!0


prin3さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/10 09:38(1年以上前)

私も同じ状況になりました。アジア以外を選択するとあいます。
アジアは、くるってるんですかね、、、

書込番号:8761578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/12/10 10:48(1年以上前)

さっそくアドバイスいただき、ありがとうございます。
帰宅後にやってみて、状況を御報告いたします。

書込番号:8761758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/12/16 19:35(1年以上前)

アドバイスをいただいていたのに、報告が遅れてしまい申し訳ありません。

あの後、さっそくやってみたのですが状況は変わらず、HDに問題がある
のかもしれないということでディスクユーティリティから検証してみた
もののHDには問題がありませんでした。

次にシステム上の問題を疑い、データを保持したままOSを再インストール。

しかし、その後も日付と時刻を自動的に設定しようとするとデジタル表記の時刻と
アナログ表記の時刻に9時間のずれが生じるのです。

結局、iPod側のスケジュールの時刻表示が変わったらどうしようかと考えると、
同期をかけられないまま数日躊躇したままです。

引き続きアドバイスをいただきつつ、過去の投稿にも再度当たってみたいと
思います。
宜しくお願い申し上げます。

書込番号:8793840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/01/19 21:50(1年以上前)

私も同じ問題で悩みました。以下に修正の手順を示しますが、トラブルが起きた
場合の責任は持てませんので、あくまでも御参考頂ければと思います。

(1)「ターミナル」を起動
(2) sudo su とタイプして return
(2) Password を入力(→管理者モードに 表示例:sh-3.2#)
(3) mv /etc/localtime /etc/localtime.bak とタイプして return
(4) exit とタイプして return

(5) 「システム環境設定」の「日付と時刻」パネルを開いて
  「時間帯」を「東京-日本」に設定

以上です。localtime がファイルではなくディレクトリになることで起きる問題のようです。

書込番号:8959972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/01/19 23:15(1年以上前)

ぴぽさ〜る 様

アドバイスいただき、ありがとうございました。

さっそくやってみたところ見事に時刻が修正され、
iCalのカレンダーも時刻表示が正しいものに変わって
いました!

最初の投稿から1ヶ月、当たりが悪かったかと諦める
しかないと思っても、決して安い買い物ではないので
諦めきれずに悶々としていました。本当に感謝の思い
でいっぱいです。

また、prin3さんにもお忙しい中アドバイスをいただき
ましたこと、改めて御礼申し上げます。

このたびはありがとうございました。

書込番号:8960661

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MacBook Air 1600/13.3 MB003J/A
Apple

MacBook Air 1600/13.3 MB003J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月16日

MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング