MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/A
[MacBook Pro MB134J/A] Core 2 Duo 2.4GHz/2GBメモリ/200GB HDDを備えた15.4型液晶搭載MacノートPC (ホワイト)
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年11月14日 22:15 |
![]() |
0 | 0 | 2008年10月24日 01:01 |
![]() |
0 | 3 | 2008年10月18日 02:17 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/A
NEW MacBookが発表された時買い替えようと悩んでいましたが、
今までPowerBookG4を使っていたのでモニターの表示領域が狭くなるので躊躇していました。
本日より3日間セールで158000円数量限定とのことでしたので迷わず購入しました。
モニターの広さでだけでNEW Mac Bookとの価格差は無くなりました。
コストパフォーマンスは抜群ですね。
http://www.kitcut.co.jp/
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/A
表題同額での販売では既に都内の大手量販店などでは在庫が掃けてしまったようですが、神奈川県を中心に首都圏で展開する家電量販店「ノジマ」では店舗によってMB133J/Aの在庫が少量あるようです。私が確認したのは相模原店(一台)、藤沢店(二台)、秦野店(一台)といったところです。(23日夕方現在の情報/展示機の可能性もあるので要チェック)通販系でより安価なショップもあるようですが、店舗で購入されたい方の参考になれば幸いです。
新型MBPが発表され週末を挟んだ後ですので、旧機種を新品で入手出来るのは今週末辺りまでが勝負ではないでしょうか。かく言う私もその一人(笑)で、ちょっと頑張ってMB134J/Aの最後の一台をゲットしました。
MB133J/A 184800円ポイント5%というのは、ヨドバシやビックの店頭でも同様でしたのでアップルの価格統制なのだと思います。在庫処分が厳しいような店舗の場合は交渉次第で某かのオマケを付けてくれるかもしれませんが、新型MBPのテカテカ画面にゲンナリしてしまった人には旧機種の処分価格も妥当に思えるのではないでしょうか。あの画面がノングレアだったら、私も新型を買っていたかもしれません...
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/A
ようやく新しいのが出ましたね!
今回のシリーズは、MacBook(148,800円)でも、もう十分MacBook Proと同じ性能で、
外見もアルミニウムになってまったく同じ。しかも、ここの旧MacBook Proより薄い!
MacBookの13インチ(の狭さ)が物足りないので、もともとは15インチのMacBook Proを買うつもり
だったけど、ここまでMacBookがProに近づいた(旧Pro相手なら超えた?)なら、
148,800円のMacBookの方がずっと魅力的に思えませんか?
もう数日様子をみてますが、ここの旧MacBook Proが18万とか17万円台をうろうろしているうちは、
とても買う気がしないな今となっては。。なので、私は新MacBookを買おうかと今思っています。
みなさんは、どう思います?
0点

新MacbookにはFirewireがないようです。外付ハードディスク、起動用メモリーステック、ipodなどの接続はFirewireなので個人的には選択肢に入りません。
書込番号:8506191
0点

新機種のホワイトモデル(下位モデル)には一応FWついてますけど・・・
でもこの機種はちょっとどうかなぁ?
今更C2D 2GHzとあのグラフィックチップではねぇ。ZZz...(~_~)°°
書込番号:8508295
0点

さっきヨドバシさんのHPで調べましたが、MB133J/Aの価格は実質17万円切って、168605円ですね!
計算は、値札は184800円(5%還元)で、しかもアップルケア(44100円。これも5%還元)とセットで買うと、5000円値引きになるそうなので、まず、184800+44100-5000=223900円。
223900円から5%ポイント還元分を引くと、223900-(223900*0.05)=212705円。
この212705円から、アップルケアの定価分を差し引くと、212705-44100=168605円!です。
ということは、ほとんどの人はどうせアップルケアにも入るんでしょうから、その44100円分も考慮すると、
価格コムで168600円を下回ってかつ送料無料じゃなきゃ、今(10/18)価格コムで買うと損!
てことですね。たとえ180000円になっても、11400円の損!
でも、家電でMB133J/Aがこれだけ安くなると、新MacBookとどっちにするか、迷っちゃいます。
書込番号:8515830
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





