MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/A のクチコミ掲示板

2008年 2月26日 発売

MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/A

[MacBook Pro MB134J/A] Core 2 Duo 2.4GHz/2GBメモリ/200GB HDDを備えた15.4型液晶搭載MacノートPC (ホワイト)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.4インチ CPU:Core 2 Duo/2.4GHz(3MB) メモリ容量:2GB MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aの価格比較
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aのレビュー
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aのクチコミ
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aの画像・動画
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aのオークション

MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月26日

  • MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aの価格比較
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aのレビュー
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aのクチコミ
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aの画像・動画
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/A

MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/A のクチコミ掲示板

(114件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aを新規書き込みMacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/A

スレ主 エッドさん
クチコミ投稿数:8件

NEW MacBookが発表された時買い替えようと悩んでいましたが、
今までPowerBookG4を使っていたのでモニターの表示領域が狭くなるので躊躇していました。
本日より3日間セールで158000円数量限定とのことでしたので迷わず購入しました。
モニターの広さでだけでNEW Mac Bookとの価格差は無くなりました。
コストパフォーマンスは抜群ですね。

http://www.kitcut.co.jp/

書込番号:8640629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格情報184800円ポイント5%ですが...

2008/10/24 01:01(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/A

クチコミ投稿数:403件

表題同額での販売では既に都内の大手量販店などでは在庫が掃けてしまったようですが、神奈川県を中心に首都圏で展開する家電量販店「ノジマ」では店舗によってMB133J/Aの在庫が少量あるようです。私が確認したのは相模原店(一台)、藤沢店(二台)、秦野店(一台)といったところです。(23日夕方現在の情報/展示機の可能性もあるので要チェック)通販系でより安価なショップもあるようですが、店舗で購入されたい方の参考になれば幸いです。

新型MBPが発表され週末を挟んだ後ですので、旧機種を新品で入手出来るのは今週末辺りまでが勝負ではないでしょうか。かく言う私もその一人(笑)で、ちょっと頑張ってMB134J/Aの最後の一台をゲットしました。

MB133J/A 184800円ポイント5%というのは、ヨドバシやビックの店頭でも同様でしたのでアップルの価格統制なのだと思います。在庫処分が厳しいような店舗の場合は交渉次第で某かのオマケを付けてくれるかもしれませんが、新型MBPのテカテカ画面にゲンナリしてしまった人には旧機種の処分価格も妥当に思えるのではないでしょうか。あの画面がノングレアだったら、私も新型を買っていたかもしれません...

書込番号:8543678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

費用対効果

2008/10/16 21:04(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/A

クチコミ投稿数:26件


Macは初めて、2児の父親です。みなさんのお知恵をお貸し下さい。

こちらの MB133J/A が割引をいろいろつけて、14万(!)で売られていました。もちろん新品です。残り若干でしたので、おもわず仮予約を入れました。期限は3日間です。

しかし、新発売のMacbook(MB466J/A 2.0GHz)も、ほぼ同価格で買えるみたいです。グラフィック性能が5倍になったのどうのという、うたい文句が気になります。光沢の画面は未体験です。疲れそうですし、写り込みなど、ちょっと心配はしています。

私の用途は、子供の写真、ビデオの整理と簡単な編集。ネットとビジネスアプリ、暇つぶしのゲーム程度です。基本的に家内と共有しますので、ほとんど自宅内での使用だとお考え下さい。

費用対効果を考えて、私なら「こちら」というご意見を多数頂ければ幸いです。後日、報告させていただきます。どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:8509868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2008/10/16 21:10(1年以上前)

私ならで良ければ・・・

私なら、MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aかな〜

MacBookが、新しくて、安くても、個人的に画面が小さいので買わないです。

CPU性能が、劇的に違うようにも思えないし・・・

書込番号:8509899

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/10/16 21:17(1年以上前)

ゲームが何を指すのか知らないけど、それ以外で列記されてる用途じゃグラフィック5倍になったところで使い道がない
使わないなら5倍も1倍も同じ

俺も値段同じなら古くてもPro買う

書込番号:8509944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/10/16 21:21(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

>ゲームが何を指すのか知らないけど、それ以外で列記されてる用途じゃグラフィック5倍になったところで使い道がない。使わないなら5倍も1倍も同じ

初歩的な質問で済みませんが、グラフィック性能を使うのは、3D処理が必要なゲームのようなものに限定されてしまうのでしょうか? 

私は、撮ったビデオ形式の変更や、RAWの現像、加工にも必要かと思っていました。

書込番号:8509964

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/10/16 21:24(1年以上前)

>私は、撮ったビデオ形式の変更や、RAWの現像、加工にも必要かと思っていました。

その辺をGPU使って処理する方法もあるけど、特定のアプリ使わないとムリだから考える必要無いと思う

書込番号:8509982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/10/16 21:29(1年以上前)

>その辺をGPU使って処理する方法もあるけど、特定のアプリ使わないとムリだから考える必要無いと思う

そうですか。photoshopとかituneとかのレベルです。頑張ってもfinalcut、VideoStudioとかかな。むしろ必要なのは、本体メモリやHDDの回転速度でしょうか。

書込番号:8510010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/10/16 22:55(1年以上前)

さすけ2001さん、Birdeagleさん、レスありがとうございました。他の方のご意見もお待ちしつつ、今日は寝ることにします。。。 

書込番号:8510600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/10/16 23:28(1年以上前)

14万なら、新型MacBookと較べるまでもなく、「買い」じゃないですか?
写真、ビデオ等の編集をなさるようなので、ますます画面がでかい方がいいだろうし。

でも、14万とはうらやましいですね。
もし、よかったら、伏せ字や、あるいはヒントでもいいので、そのお店教えてくてないですか?
でも、どっちみちもう間に合わないか。


書込番号:8510871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/17 00:01(1年以上前)

14万で
この機種が売られているお店があるなんて本当なんでしょうか?

書込番号:8511080

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/10/17 00:39(1年以上前)

先に書いとくけど
ここでは伏せ字は禁止ですよ〜

書込番号:8511288

ナイスクチコミ!0


ala11さん
クチコミ投稿数:1件

2008/10/17 15:21(1年以上前)

私も今日14万円で購入しました!
ラスト1個でした(^O^)
みなさんも急いだ方が良いですよ

書込番号:8513164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/10/17 16:10(1年以上前)

グラフィック性能が5倍というのは、旧MBと新MBのでのグラフィックプロセッサの性能の違いです。旧MBPと新MBではGPUの能力的にはそこまで性能の差はありません。
新MBにはFireWireがない、旧MBPは画面が大きい等、考慮して選んでみては?と思います。
コストパフォーマンス的には旧MBPの方が上だと思いますが。
わたしは旧MBPを買いました。


書込番号:8513283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/17 17:01(1年以上前)

ala11 さんへ

どこで買ったんですか?本当なら教えて下さい。

書込番号:8513380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/10/17 20:08(1年以上前)

今日ビックカメラの店頭で、ここの機種MB133を見ましたが、
18万5千いくらでした。ポイントが5%つくので、
実質すでに18万を切って、17万9千円台にまできています。

ヨドバシはたいてい、ビックと同じような値段をつけるので、
同じく17万9千円台に入ってるでしょう。

なので、現状は価格コム各社さんの方が少しお高いわけで、
量販店が近くにある人で、かつすぐ買わないといけないご事情の人は、
この機種なら量販店で買うことをおすすめしますよ。

書込番号:8514028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/10/17 21:52(1年以上前)

みなさん、ご意見ありがとうございました。MacProに傾いています。明日、買いに行こうと思っています。わくわくするな〜。

書込番号:8514565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

音楽メインにおすすめ機種は?

2008/10/16 16:31(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/A

クチコミ投稿数:7件

機種選択についてアドバイスを頂きたいと思います。
新機種発売に伴い、このMB133J/Aも安くなってきたのですが、新型にも興味があります。

私の使用用途は、主に音楽用です。DJソフト「ベスタックスVCI-300 + ITCH」を使用してDJプレーを行います。その他は、イラストレーター、フォトショップがたまにと行った使い方をしようと考えています。

現在悩んでいる機種が、MB133J/A、MB134J/A、新型MacBook2.4GHZの3機種で迷っています。
予算は20万前後を考えているので、この3機種が候補になりました。
実際の現場では圧倒的にMacBookProの使用率が高いです。

スペックなどの違いを見てもイマイチどれが良いか分かりません。

お勧めをアドバイスいただければと思います。

書込番号:8508903

ナイスクチコミ!1


返信する
Thamelさん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:16件

2008/10/16 16:43(1年以上前)

DJソフトはよく分かりませんが、DTM系の周辺機器はFireWire 400を使っているものが多いので、新型MacBook及びProは音楽に向かない、との評判ですよ。

個人的には、FireWire 400が必要なければ新型が良いと思います。
Airを使っていますが、アルミボディの剛性が凄いです。

書込番号:8508932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/10/16 19:19(1年以上前)

新型MacBookも白なら、FireWire400がついてますよ。
白ならわずか11480円だし、これだけのスペックがあれば、音楽でも何でも、とりあえず問題はないはず。

むかしは、iBookとPowerBookは、ずいぶんスペック上の開きがあったけど、
ここまでMacBookがPowerBook Proに近づいちゃうと、たしかに、大きな違いはディスプレイの大きさだけ。
迷いますね。13.3インチでも、一昔のiBookのような800×や、後期iBookの1024×じゃなくて、MacBookは1280×なので、私の使用用途からすれば、いちおうOK。

うーん。私なら、旧型MacBookPro15インチなら、もう17万を切ってくれなきゃ魅力ないですね。自分の使用用途からすれば、ですけどね。

書込番号:8509447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/10/16 20:03(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。

Thamelさん
FireWire接続ではなく、USBを使用しています。
アルミボディの剛性が凄いんですね!!

mac_winnerさん
確かにディスプレイサイズの差だけなような気もします。
サイズ的には、私の使用用途にも問題ない範囲です。
旧型MacBookPro15インチなら、17万以下ですかー  参考になります!


ちなみにヨドバシカメラ横浜店では、 
新型MacBook2,4GHZ 184800円  旧Pro MB133J/A 184800円 MB134J/A 209800円 でした。

書込番号:8509627

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2008/10/16 21:06(1年以上前)

>FireWire 400を使っているものが多いので、新型MacBook及びProは音楽に向かない

MacBook Proの場合は新型でもFirewire800が搭載されていますので、Firewire400も結果的に使えます。たくさん使いたいなら、デイジチェーンで繋ぐなり、Firewireハブを用いればいいのでほとんどの場合問題にならないかと…

書込番号:8509879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/10/17 21:59(1年以上前)

私の周りのヨドバシカメラ、ビックカメラなどでは、旧PROが大分はけたようで、在庫が無い店舗も何件もでてきました。
購入予定日が来週火曜日なので、それまでにどれを購入するか決めなければなりません。
その頃は旧PROは近くには無いような気もします。。。
新MACか旧PROかまだいまいち決断ができません。

みなさんの私ならというご意見お聞かせください。

書込番号:8514611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/10/21 00:20(1年以上前)

http://www.apple.com/jp/news/2008/oct/15macbook.html

OrangeぽんずさんはUSBで済むんですよね? であれば、自分だったら、148800円の新MacBookを買いますね。上記URLにも書いてあるとおり、新MacBookは旧MacBook Pro(定価248800円)に、10万も安いのに、十分(以上に)匹敵するモデルとして位置づけられています。
あとは、みなさん書かれている通りで、ディスプレイの大きさが問題になるでしょうけど、一昔前のA4ノートの主流12インチじゃなくて13.3インチだし、解像度も1,280×800あるので、、画面サイズもまずまずだと思いますよ。あと、DJで使うんでしょうから、持ち運びという点でも、かえってコンパクトな方がいいのではないですか?(それに小さい方がかわいいし)

旧MacBook Proの方は、これから、逆に希少感がでてくるので、しばらくの間は18万数千円をキープするでしょう。

ちなみに私は、少しデザイン作業もするので最低でも15インチは必要で、数日前近くの家電店で184800円の旧型Pro買いました。5%ポイント分を引けば実質17万5560円でしたね。けれど、デザイン作業がなければ、新型Bookを買ってたと思うな。新型も今、家電で5〜10%値引きがありますよね。5%引きくらいだったら、アップルストアでも頼めばやってくれるそうですよ。

ただ、画面の大きさが気になるといけないので、13.3で満足できるのかどうか、実際に店頭でガレージバンドなどを広げてみてみたらどうでしょう? もし不足なら、、上には新型おすすめと書きましたが、、やっぱり旧型Proにするべきでしょう。まだ家電によっては在庫あるようですし、家電は競合しているので、他店がいくらでしたと言えば、たいていその価格まで値引きしてくれます。なので、私のように17万台半ばくらいで買うことはまだできるはず、ですよ。

再度、画面の大きさが13.3で足りるのか足りないのか、店頭でスコアなどを広げてみて、チェックするといいと思いますよ(家電の店員さんはどうだから分からないけど、アップルストアのスタッフならそこまで丁寧に見せてくれます。買う買わないは別にしても)

書込番号:8529756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/10/21 00:27(1年以上前)

追伸ですけれど、最初、実は新型Bookを買おうと思っていたのです。13.3で足りるだろうと思って。
でも店頭でいろいろ広げてみて、足りなくはないけど、気分的に少し物足りない、狭い感じ。それで、けっきょく旧型Pro15インチにしました。ただ、Orangeぽんずさんは音楽用途なので、、そのへんがどうなのか、私には分からないんですよね。やっぱり試してみるしかないんじゃないかな。

書込番号:8529790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/10/21 19:13(1年以上前)

mac_winnerさん
アドバイスありがとうございます。

本日、新型macbookを購入してきました。
画面サイズをご指摘のようにガレージバンドなどで確認し、私の使用なら問題ないサイズでしたので、macbookにしました。
参考になるページまで教えていただきありがとうございました。

こちらでアドバイスをくださいました皆さん、ありがとうございました。

書込番号:8532538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/A

クチコミ投稿数:7件

ようやく新しいのが出ましたね!
今回のシリーズは、MacBook(148,800円)でも、もう十分MacBook Proと同じ性能で、
外見もアルミニウムになってまったく同じ。しかも、ここの旧MacBook Proより薄い!

MacBookの13インチ(の狭さ)が物足りないので、もともとは15インチのMacBook Proを買うつもり
だったけど、ここまでMacBookがProに近づいた(旧Pro相手なら超えた?)なら、
148,800円のMacBookの方がずっと魅力的に思えませんか?

もう数日様子をみてますが、ここの旧MacBook Proが18万とか17万円台をうろうろしているうちは、
とても買う気がしないな今となっては。。なので、私は新MacBookを買おうかと今思っています。

みなさんは、どう思います?

書込番号:8505501

ナイスクチコミ!0


返信する
Chokoraさん
クチコミ投稿数:8件

2008/10/15 23:10(1年以上前)

新MacbookにはFirewireがないようです。外付ハードディスク、起動用メモリーステック、ipodなどの接続はFirewireなので個人的には選択肢に入りません。

書込番号:8506191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/10/16 12:49(1年以上前)

新機種のホワイトモデル(下位モデル)には一応FWついてますけど・・・
でもこの機種はちょっとどうかなぁ?
今更C2D 2GHzとあのグラフィックチップではねぇ。ZZz...(~_~)°°

書込番号:8508295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/10/18 02:17(1年以上前)

さっきヨドバシさんのHPで調べましたが、MB133J/Aの価格は実質17万円切って、168605円ですね!

計算は、値札は184800円(5%還元)で、しかもアップルケア(44100円。これも5%還元)とセットで買うと、5000円値引きになるそうなので、まず、184800+44100-5000=223900円。
223900円から5%ポイント還元分を引くと、223900-(223900*0.05)=212705円。

この212705円から、アップルケアの定価分を差し引くと、212705-44100=168605円!です。

ということは、ほとんどの人はどうせアップルケアにも入るんでしょうから、その44100円分も考慮すると、
価格コムで168600円を下回ってかつ送料無料じゃなきゃ、今(10/18)価格コムで買うと損!
てことですね。たとえ180000円になっても、11400円の損!

でも、家電でMB133J/Aがこれだけ安くなると、新MacBookとどっちにするか、迷っちゃいます。

書込番号:8515830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

起動不良

2008/10/12 00:12(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/A

クチコミ投稿数:141件

初めてのMacですので本当はMacBookで十分だったのですが、Macらしいデザインを求め、このMacBook Proを本日購入してきました。
早速、説明書の通りに電源アダブターを取り付けて充電を開始し、30分くらいおいてから電源ボタンを押すも何の反応も無し。
説明書を読み返し、起動しない場合の方法を色々と試すもいぜんと起動しません。
明日にでも販売店へ連絡し正常な物と交換をしてもらうつもりでいますが、Macってこんなもんなんですかね。

書込番号:8487430

ナイスクチコミ!0


返信する
Thamelさん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:16件

2008/10/12 00:21(1年以上前)

こんばんは。
それは単純に初期不良でしょうね。
MacBook/Proはある程度充電された状態で出荷されていますので、電源をつながなくても起動すると思います。

自分はこれまで10台以上、Macを購入していますが、そういう初期不良に出会ったことはありません。
今回は運が悪かったということで・・・

書込番号:8487486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2008/10/13 03:09(1年以上前)

本日、購入店に連絡し交換してもらいました。
交換してもらった新しい個体は、言われるように箱から出して電源をつなげて起動ボタンを押すとすぐに立ち上がりました。
昨日の個体とは反応がまるで違います。

でも電源を付けて充電しながら初期設定をしていると、時々画面が一瞬暗くなるような現象が起き、この個体も初期不良かと心配するも。
充電が完了した現在ではそんな症状もでなくなり快適に使えています。

微妙に配列の違うキーボードに戸惑いながらも、まずはインターネットを楽しめています。

書込番号:8492767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2008/10/14 23:32(1年以上前)

今、マニュアル本を見ながら初Macを楽しんでいます。
そこで気になる事が出てきました、使われている方に質問があります。
ディスプレイですが、ごくたまに少しだけ暗くなる時があります。
購入当初、バッテリーを充電していた時にも結構頻繁に暗くなる現象がでていて、充電が終わった頃には暗くなる現象が収まりました。
今日も内蔵バッテリーだけで使用していた時に一度暗くなる現象がありました。
バッテリーの残量は2メモリ残っていたのですが、これは異常なのでしょうか。?

書込番号:8501860

ナイスクチコミ!0


Patmanさん
クチコミ投稿数:2件

2008/10/15 00:55(1年以上前)

ディスプレイが少しだけ暗くなるとのことですが、もしかすると、省エネ設定でそうなっているのでは?
画面左上のアップルメニューのシステム環境設定の「省エネルギー」を開き、設定対象を「バッテリー」にしてみて、「ディスプレイがスリープ状態になる前にディスプレイの輝度を自動的に下げる」にチェックが入ってないか確認してみてはいかがですか?もしチェックが入っていると、バッテリ駆動時に、操作入力なしに所定時間経過すると、省エネのために、少しだけ暗くなります。

書込番号:8502406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2008/10/15 19:39(1年以上前)

早々のレス、ありがとうございます。
節電の為に操作入力が一定時間ないと暗くなるのとは別です。
あの場合は、明らかに暗くなるので節電モードになっているのだとわかりますが。
今回の場合は、微妙に暗くなり少し時間をおいて元に戻るのを繰り返します。
よくインターネットWEBページを読んでいる時に現象が起き、節電モードになるほど操作をしていない時間を作ったというわけではありません。
やはり不具合なのでしょうか。

書込番号:8504966

ナイスクチコミ!0


Patmanさん
クチコミ投稿数:2件

2008/10/16 00:39(1年以上前)

私が使っている機種はMacBookAirなのですが、ディスプレイの上、内蔵カメラの左脇に、周囲の明るさを測定する光センサがついています。ここを手で覆ったりすると、ディスプレイの輝度が変わります。これは、システム環境設定の「ディスプレイ」のパネルで「環境光の変化に合わせて輝度を自動調節」にチェックが入っているときに機能するようです。部屋が暗いときは画面も暗くして、まぶしく感じないようにするためのようです。
MacBookProにもこのような光センサがあるのか知りませんが、もし、あったとすると、その影響かもしれません。部屋の明るさが変わらないのに、輝度が変わるとすると、この光センサの具合が悪い可能性もありますね。

書込番号:8506813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2008/10/16 21:10(1年以上前)

Patmanさん、丁寧に教えて頂きありがとうございます。

言われるような機能があるのか、ヘルプを調べてみたところ。
このMacBook Proにも搭載されていました。
MacBookAirとは違い、キーボード横のスピーカーが内蔵されていると思われる部分からディスプレイとの間にセンサーがあるようで、両方を手で覆うと暗くなりました。
これが悪さをしていたようですね。
なんかセンサーの場所が悪いですね。

書込番号:8509900

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aを新規書き込みMacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/A
Apple

MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月26日

MacBook Pro 2400/15.4 MB133J/Aをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング