MacBook Pro 2500/17 MB166J/A
[MacBook Pro MB166J/A] Core 2 Duo 2.5GHz/2GBメモリ/250GB HDDを備えた17型液晶搭載MacノートPC (ホワイト)
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年11月25日 21:33 |
![]() |
0 | 6 | 2008年10月20日 01:43 |
![]() |
0 | 2 | 2008年8月7日 12:37 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2500/17 MB166J/A
ハイビジョン動画の編集をしたいのですがCore2duo 2.5GHzという、このmacbook proのスペックで、快適に編集出来ますか?
動画編集は、スペックが低いと重くてストレス感じまくりと聞いたので…。
0点

で、前、MacProんところで、聞いてたよね? MacPro買わなかったの?
書込番号:8487243
0点

MAC PRO買ったんですよね・・・・
8コアのMAC PRO3.2Gz メモリー8G ハードディスク4テラのスペックを買いましょう!
書込番号:8489547
0点

『macpro買った』なんて、今日まで生活してきた中で冗談ですらも1度も口にした事はありませんが?もちろんカキコミでも。
質問に関する事は答えてくれないのでしょうか?
書込番号:8491649
0点

ハイビジョンを「快適に編集」したいのであれば購入を検討していたMacProがベストです。
書込番号:8504806
0点

切って繋げる程度ならいけますけどハイビジョンってことはファイナルカットですよね?それともプレミア?どちらにせよやはりノートじゃ無理ですよ。エフェクト使ったらひとたまりもない。640、480なら余裕ですけど。それにディスプレイも最低24インチ(1920、1200)ないと厳しいでしょ。僕もMacBook Pro17でやったけど無理でした。
書込番号:8522276
0点

G4 800MHzさん、Aキラさん、アドバイスありがとうございます。
そうですか、やはり凝ったというかエフェクトを掛けたりするとなると、ノートでは厳しいですか…。
>ハイビジョンってことはファイナルカットですよね?それともプレミア?
ファイナルカットです。
>どちらにせよやはりノートじゃ無理ですよ。エフェクト使ったらひとたまりもない。
ノートでは厳しいというのは、作業領域の面では分かるのですが、その他にCPUがやはり絶対的に力不足だという事でしょうか?
MAC PROと、外出先にも持ち運べるノートで揺れています…。
書込番号:8525427
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





