『MacBookのタッチパッドがWindowsで使いづらい。』のクチコミ掲示板

2008年 2月26日 発売

MacBook 2400/13.3 White MB403J/A

[MacBook MB403J/A] Core 2 Duo 2.4GHz/2GBメモリ/160GB HDDを備えた13.3型液晶搭載MacノートPC (ホワイト)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3インチ CPU:Core 2 Duo/2.4GHz(3MB) メモリ容量:2GB MacBook 2400/13.3 White MB403J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook 2400/13.3 White MB403J/Aの価格比較
  • MacBook 2400/13.3 White MB403J/Aのスペック・仕様
  • MacBook 2400/13.3 White MB403J/Aのレビュー
  • MacBook 2400/13.3 White MB403J/Aのクチコミ
  • MacBook 2400/13.3 White MB403J/Aの画像・動画
  • MacBook 2400/13.3 White MB403J/Aのピックアップリスト
  • MacBook 2400/13.3 White MB403J/Aのオークション

MacBook 2400/13.3 White MB403J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月26日

  • MacBook 2400/13.3 White MB403J/Aの価格比較
  • MacBook 2400/13.3 White MB403J/Aのスペック・仕様
  • MacBook 2400/13.3 White MB403J/Aのレビュー
  • MacBook 2400/13.3 White MB403J/Aのクチコミ
  • MacBook 2400/13.3 White MB403J/Aの画像・動画
  • MacBook 2400/13.3 White MB403J/Aのピックアップリスト
  • MacBook 2400/13.3 White MB403J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2400/13.3 White MB403J/A

『MacBookのタッチパッドがWindowsで使いづらい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「MacBook 2400/13.3 White MB403J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook 2400/13.3 White MB403J/Aを新規書き込みMacBook 2400/13.3 White MB403J/Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2400/13.3 White MB403J/A

クチコミ投稿数:53件

MacBookでもっぱらbootcamp上のWindows Vistaを使っている者です。

時々、本体のタッチパッドを使って操作をしたいのですが、
2本指で右クリック動作を行おうとすると、画面が勝手にスクロールしてしまい、右クリックの対象のアイコン等が選択できない、という現象が起こります。

例えば、エクスプローラで一画面に入りきらないファイルのリストの中から、特定のファイルを選択し削除したい時など、ファイル名を右クリックして削除、といきたいのですが、
右クリックをしようと2本指でタッチパッドに触れた瞬間に、画面が下の方にスクロールしてしまいます。

2本指を動かさないようにどんなに頑張っても無理です。
ちなみに、2台で同様のことを試してみましたが、同じでした。

画面がスクロールしようがない場合、例えばデスクトップのアイコンを右クリックしたい場合などは問題がないのですが、ファイルの削除やコピペなどがタッチパッドでできないのは致命的に不便です。

2本指のスクロール機能が邪魔をしているのだと思うので、2本指のスクロール機能をOFFできればいいのに、と思うのですが、Mac OSで行えるようなタッチパッドの設定画面が見つかりません。

いまやMacBookでWindowsを使っている方は珍しくないと思うのですが、皆さん、困っていないのでしょうか?

もし上記の解決策をご存じの方、もしくは解決策はない(AppleからWindows用のユーティリティが出るまで待つしかない)という確信を持っている方、お知恵をお貸し頂ければ幸甚です。

書込番号:7709827

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件 MacBook 2400/13.3 White MB403J/AのオーナーMacBook 2400/13.3 White MB403J/Aの満足度5

2008/04/22 23:37(1年以上前)

私はマウスで操作しているので気がつきませんでした
Win上ではコントロールキーおしてクリックではだめでしょうか?

書込番号:7710498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/04/23 01:27(1年以上前)

テンプルナイトさん、レスありがとうございます。

> Win上ではコントロールキーおしてクリックではだめでしょうか?

エクスプローラにてファイル選択の際、
Contol, Option, Fnなどを押しながらクリックをしてみましたが、
右クリックと同様の動作は得られませんでした。

ただし、右クリックを何かのキーと左クリックの組み合わせ等で代用するユーティリティがもしあれば、状況が改善されますねぇ。探してみます。

書込番号:7711043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/04/23 01:52(1年以上前)

とりあえずの解決策を発見しました。

AppleK BC for Vista(TrinityWorks Inc.)を使っているのですが、
その環境設定にて、

コンテクストメニューの表示を「マウスボタンを押し続ける」にて行う
というオプションがあり、
これを選択することで、MacBookのクリック長押しにて右クリックと同様にポップアップメニューを表示させることができるようになりました。

右クリック時に表示されるポップアップメニューは「コンテクストメニュー」というのですね。知らなかったので、このオプションの意味が分かっていませんでした。

右クリックそのものと比べ長押しする分、ちょっと快適性が落ちますが、まあ許容範囲ですね。

なお、AppleK BC for Vistaには、クリック長押しの代わりに、テンプルナイトさんがおっしゃっていた「control+クリック」にて「コンテクストメニュー」を表示させるオプションもありますが、そういえばエクスプローラではcontrol+クリックに複数ファイル(フォルダ)の選択機能が割り当てられているため、それとバッティングしてしまいNGでした。

書込番号:7711114

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > MacBook 2400/13.3 White MB403J/A」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MacBook 2400/13.3 White MB403J/A
Apple

MacBook 2400/13.3 White MB403J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月26日

MacBook 2400/13.3 White MB403J/Aをお気に入り製品に追加する <115

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング