MacBook 2400/13.3 White MB403J/A
[MacBook MB403J/A] Core 2 Duo 2.4GHz/2GBメモリ/160GB HDDを備えた13.3型液晶搭載MacノートPC (ホワイト)
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2400/13.3 White MB403J/A
初めまして〜!私は今までノートPCでもWindowsの日本製を使い買い替えようと思いますがマックブックに凄く興味あります。PC店のマック展示品を見てキーボードが違うので焦りました!この商品を使用しているユーザーさん、マックブックに素人でPCも、ろくに知識のない人でも大変ですが覚えられますか?やはりWindowsとMacでは少し使い勝手が違いますか?すみませんが色々と教えて下さい。
書込番号:8065415
0点

MacはWindowsと違いおく深さがあります。
ただ慣れるまでに少しだけ時間がかかるかもしれません。
私は前にWindowsPCをあわてて買いMacにすればよかったなんていうことがありました。
そこにはあることがあって新しくなったMacはデザインがユニークですし大変ソフトウェアも簡単に操作できるように設計されています。
Macの使い方についてはこのように考えております。↓↓↓
Macは音楽編集・映像編集・写真編集などプロが触るようなものがたくさん入っています。
オプションで14万円などの集合版ソフトウェアなどが映画製作などに使用されています。
逆にWindowsは初心者が使いそうなソフトウェアがたくさんはいっています。
私はMacをお勧めしますがMac対応のアクセサリがちょっとWindowsより少ないということもあります。また同スペックでもMacのほうがお高めになります。
またデザインもApple製のコンピューターのほうがかっこよくなっています。ご予算など持ち歩きも含めて余裕があるならiMacのほうをお勧めします。
Macはどなたにでも合うとはいいませんがなかなかいいマシンだと思います。
またWindowsコンピューターを購入してからWindowsマシンにMacOSXを入れることは現在合法的に不可能と考えております。
そこらへんはじっくりお考え願います。
書込番号:8065526
0点

こんにちわ!返答有り難うございます。11歳のPCお宅さん、確かにマニアック的な音楽編集や画像などは画期的だと思います!ただキーボードが日本製のPCと少し異なり慣れるまでは時間が掛かりそうですね!あとマックブックはアフターケアつまり困った時にオペレーターの対応は、ちゃんとしてますか?私は過去にPCで解らないと付属の本を読んでも納得できずPCお問い合わせセンターで解決してきましたがMacは、その辺の対応は良いですか?教えて下さい。
書込番号:8065692
0点

MACにウインドウズXPを入れることは可能です。HDD容量は大き目がよいです。
只MACはキー配列が違うのとウインとマウスの使い方が違いますのでその辺の不都合はあります。
書込番号:8065704
0点

ディロンさん返信有り難うございます。マックブックにWindowsXPを入れるのに値段は、いくら位ですか?それはソフト?すみません私はPCの知識は無いので詳しく教え下さい。ヨロシクお願いします。
書込番号:8065979
0点

>お茶娘さん
他の方も書かれていますが、Macは初心者でも操作がしやすいように色々な部分で工夫されているので、大丈夫です。
ですが、やはりWindowsとは作法が違う部分はあります。
長年住み慣れた土地を離れて別の場所に住むと、色々と文化の違いに戸惑う事があるように、WindowsとMacのやり方の違いに戸惑う事もあるでしょう。
それを克服できるかどうかは、やっぱり本人の心掛け次第かなあ、と思います。
個人的には、1冊、Mac専門の解説書を購入する事をおすすめします。Macの操作を覚えるには、ネットを活用するのももちろん有効ですが、本の大きな写真と活字を見ながら覚えていく方が飲み込みやすいと思いますよ。
ちなみにMacBookは1年間の製品保障と90日間の電話サポートがつきます。さらに有料(31,500円)で製品保障と電話サポートが3年間に延長されます。
3万円は高いと思われるかも知れませんが、サポートの内容は他社と比べてもしっかりしていると思いますし、疑問に思った事を何度でも電話で聞けるので、初心者には特におすすめです。
それ以外にも、お近くにアップルストアがあれば、困った時にお店に持ち込んでアップルのスタッフに相談もできます。
どうしてもWindowsが使いたい!ということであれば、MacでWindowsを使う事もできますが、別途WindowsのOSを購入しなくてはならないし、キーボード配列の違いもあるので、Windowsを使う事が前提ならWindowsマシンを購入した方がいいです。私は、まずはMacの世界に触れてみる事をお勧めしたいですね。
書込番号:8066198
1点

今晩は、ゆの05さんMacの事について色々と詳しく教えてくれて有り難うございます。Macは使うだけ奥が深いんですね!!ゆの05さんが言った事は凄く参考になりました!また偶然にクチコミ掲示板で合ったら相談にのって下さい。
書込番号:8068650
0点

MacにWindows OSを入れるには、Windows OSを買う必要があります。
Macではキー配列がWindowsマシンと違いますので、
Windowsで作業をする場合、
私はchange Keyというフリーソフトを使用させてもらっています。
非常駐型で便利なものです。
他の人ほど、充実した内容ではありませんが、
下記サイトにもイメージを記しておりますので、
よろしければご覧ください(・_・)(._.)。
書込番号:8096305
0点

ひで¥びのさん!返信有り難うございます。それと下記までとありますが記載がないですよ〜!(苦笑)
書込番号:8097037
0点

スレ主さん、
すいません、忘れていました(・_・)(._.)。
下記の通りです。
http://ysdhelp.ninpou.jp/sub-paso-mac/sub-paso-mac.html
おうちマークのアイコンをクリックしても同じですが、
説明不足ですねすいません(・_・)(._.)。
書込番号:8104073
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > MacBook 2400/13.3 White MB403J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2009/04/26 22:27:51 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/23 21:47:12 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/15 0:51:22 |
![]() ![]() |
0 | 2008/11/25 9:43:05 |
![]() ![]() |
1 | 2008/11/09 12:06:26 |
![]() ![]() |
3 | 2008/11/09 21:45:45 |
![]() ![]() |
0 | 2008/10/25 22:56:29 |
![]() ![]() |
0 | 2008/10/24 11:31:39 |
![]() ![]() |
8 | 2008/10/24 7:07:57 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/20 22:01:09 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





