MacBook 2400/13.3 White MB403J/A
[MacBook MB403J/A] Core 2 Duo 2.4GHz/2GBメモリ/160GB HDDを備えた13.3型液晶搭載MacノートPC (ホワイト)
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2400/13.3 White MB403J/A
先日このマックにWin XPをインストールしてWin側にブートキャンプを入れてWin からは起動ディスクを
マックに指定すれば Win から マックは立上がりました。
逆にマックからWin をたちあげるのに起動ディスクが見当たらなくマックサポートに連絡しましたら
オプションキーを押しながら起動するとマックかWinに選択できる事を教えて頂きましたがいずれにしても
起動ディスクのフォルダにマックとWinのアイコンがないので初期化を進められ
懇切丁寧に説明して頂きOSを再インストールまで順調でした。(4時間位かかりましたが...すでに
サポート営業時間オーバーとなりました)
しかしこのあとWin XPのOSをインストールする時にパーティションの選択を間違えたのか
Disk errorという表示のままCDROMが廻りっぱなしの状態です。
どなたか同じ様な現象になった方叉はディスクの取り出しの解る方
いらっしゃいましたら教えて下さい。
書込番号:8282791
0点

おそらくパーティションの指定が間違っていると思われます。
FAT32の場合はパーティションが32GB限定だったと思います。
32GB以外を設定してある場合はNTFSを指定するといいと思います。
(上から2番目のやつでいいみたいです)
それからディスクの取り出し方は、一旦電源ボタンを長押しして強制終了させ、
その後イジェクトボタンを押しながら電源を入れると取り出せます。
XPのインストールさえ終われば快適なので、頑張ってください。
書込番号:8286054
2点

おパンダ様
早速のレスありがとうございます。
実はあの後バッテリーパックを抜いて次の日マックサポートに連絡し
一人目の方は結局1時間位(待ち時間含め)サポートして頂きましたが対処できず
『もっと詳しい者と変わりますと』と言われ約10分待たされ受話器をスピーカーにしているのか
言ってる事が良く聞き取れない女性の方(H氏)に変わられて30分位
色々と説明されておパンダさんがおっしゃってた事も(割当32GBでFAT32を選択)試しましたが
結局最終的にはDisk error...............というメッセージ
しまいには『OEM版のwin xpはインストールできる時とできない時があります』と
言われ、『昨日初期化を進めらえて最後迄サポートしてもらえないのは納得できないんです、何とか
なりませんでしょうか?』ともう一度哀願したのですが
OEM版では無理です。とことわられてしまいました。
しょうがなく販売店のビックCに確認したところ『そんな馬鹿な話は無い、OEM版も正規版も
中身は同じですよと』と言われ、愕然としました。
OEM版http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011027/windows_xp.html
マックサポートの方が信じられ無くなってしまいました。
インテルマックについては初心者なのですがマックはパフォーマ時代から愛用していて
昔のサポートの方又クイックガレージ(修理窓口)の方、本当に紳士的な方が懇切丁寧にサポートして
くれましたが、今回の件でマックサポートに対しての信頼性がなくなりました。
購入して10日たってしまったので初期不良と言う事で交換もむずかしいと言われ(マックサポートH氏)
本当に泣き寝入り状態です。
皆さんもこの様な経験ないでしょうか?
書込番号:8302137
0点

>一人目の方は結局1時間位(待ち時間含め)サポートして頂きましたが対処できず
=>
Appleのサポートは不親切で、最悪という評判を聞いていましたが、Windowsのインストール作業に本当に電話で1時間も相手してくれたのなら、その対応は、とっても良心的なのではないでしょうか?
同じサポート最悪で定評のあるSONYではありえません。
BootCampの設定なら、優しく書いてあるMac本を本屋に求めに行った方ずっと良いのでは?電話では、パソコンの詳しい操作手順は分からないですよ。
書込番号:8303843
0点

こんにちは、syoutatuさん
OEM版言う事なので、メーカー製PCのリカバリCDと間違えられたのでは?
>購入して10日たってしまったので初期不良と言う事で交換もむずかしいと言われ(マックサポートH氏)
初期不良期間はショップによって異なっているので、購入店に問い合わせてはいかがでしょうか?
XPをS-ATAのHDDにインストールするにはF6のドライバが必要になりますが、OSのインストールの前にインストールをするのを忘れていませんか?
的外れでしたらすみません。
書込番号:8303885
0点

>先日このマックにWin XPをインストールしてWin側にブートキャンプを入れてWin からは起動ディスクをマックに指定すれば Win から マックは立上がりました。
XPを入れるのにはブートキャンプの指示通りに行うとインストールできるはずです。
XPをインストールしてとありますが、インストールできているのかの検証はされたのでしょうか?
マックから見ればブートキャンプというHDDのアイコンが出ているはずなのですが?
どうでしょう?
XPをインストールされた時の様子を詳しくお書きいただければ、ポイントが見えてくるのですが、情報が少なすぎますので回答者もどのように説明したら良いか難しいですね。
Vistaですが参考にされてください。↓
http://je3ilc64.blog34.fc2.com/category11-10.html
書込番号:8307133
0点

皆さんが感じていらっしゃる通り、Appleのサポートはもう一つです。
Appleのサポートの人たちは本当に知らない人(私よりアマチュア)が多いですね。
人がコロコロ入れ替わるし最終は権限者と変わられて、最初に言ったことは誤りですとか言われる始末、1時間ぐらい平気で引っ張られます。
質問の仕方が悪いと思わせるような回答が多いです。
どうやったらわかってもらえるのか質問者が悩みます。
解らない人からの質問だという感覚で質問の内容を丁寧に聞き出してもらえないと困りますね!!
書き忘れていましたが、OEM版全般については、大丈夫です!インストールができますのでご安心ください。
書込番号:8307224
0点

クアドラの松さん
空気抜きさん
電車男さん
色々なアドバイスありがとうございます。
ちょっと出張に行ってまして返事及びその後の進捗状況の
報告遅くなり大変恐縮です。
その後実はビックC池袋のサポートセンターで全て直して頂けました。
やはりMacのサポートセンターの人は外注の人がやっているらしく
アップルケア3年サポートを有償で販売しているのですがから
ちゃんとした人が対応して頂きたく思います。
ビックCの人は他のソフト?でフォーマットしていただきしっかり
OEM版のWin.XPをインストールして頂きました。しかも無償で行って
頂きました。
本当に皆様お騒がせしてすいませんでした。
書込番号:8405868
0点

DSP版のWindowsを買ったのでしょ。
以前はOEM版という名称でしたが、現在ではOEM版は他のものを指すこととなり、これはDSP版と改名されています。
WindowsはPCメーカーがサポートする決まりになっています。
DSP版を買った場合、これは自作という目的のもので、サポートするのは自作パソコンのメーカーである自分。
自分で自分の面倒を見切れなかった時点で見捨てられるはずなのに、Appleは対応してくれたのですね。
4時間も付き合わせたのなら、礼をしてもし足りません。
人件費など自分の為にどれだけ使わせたのか考えての主張なのでしょうか。
不平を言う立場には無いでしょう。
書込番号:8406046
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > MacBook 2400/13.3 White MB403J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2009/04/26 22:27:51 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/23 21:47:12 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/15 0:51:22 |
![]() ![]() |
0 | 2008/11/25 9:43:05 |
![]() ![]() |
1 | 2008/11/09 12:06:26 |
![]() ![]() |
3 | 2008/11/09 21:45:45 |
![]() ![]() |
0 | 2008/10/25 22:56:29 |
![]() ![]() |
0 | 2008/10/24 11:31:39 |
![]() ![]() |
8 | 2008/10/24 7:07:57 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/20 22:01:09 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





