


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1860/13.3 MB940J/A
情報収集不足かもしれませんが。
先日この機種を購入して、評価目的でWindows7RCの32bitをインストールして試用(使用ではなく)しています。
いろいろと情報収集の結果、bootcampも無事インストールし、更新を済ませ、
エクスペリエンスインデックス(WEI)の評価を実行してみたところ・・・CPUの値が異常に低い(1.9)
そこで、何度か再実行していると、1.9〜4.1でバラバラの結果が出ました。
同機種で4.6になっている人もいるようなのですが、省電力が効いているだろうとはいえ、少し異常な気がします。
電源設定でCPUを最小100%最大100%にしても変わらず。
リソースモニタを起動しながら見ていても、使用率は上昇しますが、最大周波数は上がっていないようで、
何かドライバが足りないのか何なのか、とても気になっています。
ちなみに、インテルの周波数測定ソフトや、CrystalCPUIDなどでも同様でした。
同じような状態を経験されたかた、解決策をご存知の方、原因をご存知の方などおられましたら、お教えください。
Vistaでも検証してみる必要があるかなぁ。
書込番号:9574720
0点

解決したので自己レスです。
OS問わず、省電力だけでなく、熱がこもってもSpeedStepは働いてしまうんですね。
冷却環境を整えたところ、解決しました。
逆に言うと、この製品は薄いだけに冷却に注意ということですね。
置いたときに排気口もふさがりやすいですし。
あたりまえか。。。
書込番号:9590703
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > MacBook Air 1860/13.3 MB940J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/02/12 22:56:03 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/11 23:48:57 |
![]() ![]() |
1 | 2009/08/23 2:05:17 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/11 23:30:18 |
![]() ![]() |
8 | 2009/07/17 18:46:46 |
![]() ![]() |
1 | 2009/08/18 1:42:16 |
![]() ![]() |
1 | 2009/05/23 13:48:24 |
![]() ![]() |
1 | 2009/05/17 17:41:23 |
![]() ![]() |
8 | 2009/08/06 9:25:13 |
![]() ![]() |
4 | 2009/05/04 16:06:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





