MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/A のクチコミ掲示板

2008年10月15日 発売

MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/A

Core 2 Duo 2.4GHz/2GBメモリー/250GB HDDを備えた15型液晶搭載MacノートPC。直販価格は228,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.4インチ CPU:Core 2 Duo/2.4GHz(3MB) メモリ容量:2GB MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/Aの価格比較
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/Aのレビュー
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/Aのクチコミ
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/Aの画像・動画
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/Aのオークション

MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月15日

  • MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/Aの価格比較
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/Aのレビュー
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/Aのクチコミ
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/Aの画像・動画
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/A

MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/A のクチコミ掲示板

(185件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/Aを新規書き込みMacBook Pro 2400/15.4 MB470J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

MB470JとMC118Jで迷っています。

2010/01/02 14:37(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/A

クチコミ投稿数:5件

はじめまして。PC用語等まったくわからない素人です。
今回、自宅でインデザイン・イラストレーター・クオークやフラッシュ動画作成ソフトなどを使用するために、Mac Book Proの購入を考えています。

そこで、最初は新しい型のMC118Jを、と考えていましたが、こちらで満足度やクチコミを見ていたら、2008年型のMB470Jの方が評価が高いようなので、どちらを購入しようか迷っています。

多角的に見て、MB470Jのほうが良いのでしょうか。ちなみに当分買い替えの予定はありません。

すみません、本当によくわからないんです。
どうか詳しい方、使っている方など、アドバイスをください。

書込番号:10721386

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/01/02 16:03(1年以上前)

デスクトップのほうがいいんじゃない?

当分買い替えないならなおさら。ノートにする必要性がわからん。
高いソフト使うんだから、有効利用できるデスクトップのほうがいいでしょ?

書込番号:10721667

ナイスクチコミ!0


13949700さん
クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:19件

2010/01/02 17:02(1年以上前)

どの点でMB470Jの方が優れていると思われたのでしょうか。
MC118Jが性能的に劣る点は特にないと思います。

あえて言えばMB470Jは型落ちで安売りされる可能性があるぐらいでしょうね。

書込番号:10721859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/01/02 20:34(1年以上前)

お答えありがとうございます。


ノートを選ぶ理由は、秋から海外で生活することになるため携帯できるものをということが第一です。
部屋のスペースの問題もあります。


MB470Jの方が評価が高いと感じた理由は、
満足度の点数や、MC118Jのクチコミ評価(グラフィック性が落ちた等)がMB470Jに比べ劣るような気がしたからです。

もしも何も問題がないようでしたら新型がいいかなぁと思うのですが…。

書込番号:10722646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/03 03:57(1年以上前)

MB470J/AとMC118J/Aでしたら、私ならMB470J/Aを選びます。
理由は、MB470J/AにはExpressCard/34スロットとNVIDIA GeForce 9600M GT搭載されていることですね。

ノートではHDD容量は限られますから、外部とのeSATA接続可能な高速インターフェイスの有無はとても重要です。
また使用予定から考えると、グラフィック性能は少しでも良いものを選びたいところですね。
MC118J/Aは新型と言っても、良くなったのはバッテリー性能とメモリ最大8GBになったくらいですからね。

書込番号:10724510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/01/03 12:29(1年以上前)

ありがとうございます!!
すごく参考になりました。
やっぱりMB470Jにしようかなぁっていう気持ちになってきました!

書込番号:10725660

ナイスクチコミ!0


B&Oさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:36件 MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/Aの満足度5

2010/01/04 23:02(1年以上前)

スレ主さん、ちょっと待った!まだ決めるな〜!
スレ主さんは、IllustratorとInDesignを使う方なのですよね?
私もCS3とCS4を仕事上多用していますが、まず
Macという選択には間違いないです(笑)。
しかし、MB470J/Bといってもグラフィック性能がいいというのは、3D処理性能であって色再現性や作業スペースの広大さではありません。
私としては、どうしてもノート型というのであれば、15インチは1440ドットまでの表示なので問題外。(趣味でこのソフトを使用するレベルの方が使用されるならおすすめしますが、毎日の作業では効率が悪いと...)
逆に17インチのMC226J/Aをおすすめします。
17インチは予算がという場合や、もっとも大事な色再現性などを考慮するなら、持ち運べるMac miniをおすすめします。Mac miniなら移動にも問題ないはず。なんせMacBook Proより軽いですから。
これに、気に入った画質の良いモニターをつないでください。絶対後悔しないですよ。
これなら、モニター、キーボード、マウスは、日本と海外の2カ所に置いていけますし。

書込番号:10733844

ナイスクチコミ!2


Akii2さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件 MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/AのオーナーMacBook Pro 2400/15.4 MB470J/Aの満足度5 Welcome to Akii's Website 

2010/01/06 13:39(1年以上前)

 あえて1年落ちの中古470Jをオークションで購入しました。理由は、このマシンを長く(少なくとも3年以上は)使う予定なので、性能云々よりも自分でバッテリー交換ができる機種だからです。

 118Jだと、バッテリーがへたってきた場合に自分で交換することができず、アップルストアでの修理扱いになるはずです。ということは数日間は使えなくなるし、AppleCareに入っていなければ数万円の出費を覚悟しなければならないはず。とはいえ、ずっとコンセントに接続して使用することが多いのならば別ですが。

 グラフィック関係で使用されるとのことであれば、デスクトップの方が性能的に有利なのは皆さんがおっしゃる通りですが、表示領域の狭さを広げるためだけであれば、私だったら外部モニタを買い足します。

書込番号:10741391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/01/13 13:03(1年以上前)

●B&Oさん
なるほど!
新たな選択肢、ありがとうございます。
返答が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
じつはいま、会社ではテキスト作業が主なのでmac miniを使っています。
miniは大きなデスクトップに比べると、ちょっともの足りないような感じがしていたので、勝手にmac book proの方が良いと思い込んでいました。 
しかもminiの方が軽い、というのも意外でした!
あとはモニタの問題・・・。
海外では極貧生活なので、モニタが用意できるかどうかが心配ではありますが、
とっても参考になりました!本当にありがとうございます。


●Akii2さん  
なるほど、バッテリーの交換も長期的に見ると大事なポイントですよね。
やっぱりmac book proならこの型がベストな気がしてきました。
ただ、このちょっと後に出たMB986Jというのもあるみたいで、、、
なんて言ってたらキリがないですが、、、。
選んだ理由が伺えるのはとても参考になります。
貴重なお答え、ありがとうございました!

書込番号:10777766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/01/13 13:12(1年以上前)

●B&Oさん
付け足しで、すみません!
いま、MC226J/Aの17インチを見てみました。
評価だけ見ても5点満点となっていて、とっても良さそうに思いました。
価格は、、、多少痛手ではありますが。。。
あと、大きさです。先月Apple Storeに行き、大きさの程を見てきたのですが、
海外等に持っていくことを考慮すると大分大きいような印象を受けました。

これは見慣れないせいもあるのかとも思いますが。

書込番号:10777806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

Blu-rayの再生

2009/05/18 13:46(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/A

スレ主 tower soupさん
クチコミ投稿数:33件

外付けのBlu-rayドライブでBD再生できますでしょうか?
(Boot camp環境)

書込番号:9563507

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/05/18 20:47(1年以上前)

Winの環境であれば再生出来るようです。
再生ソフトがありますから…
Macは…
地デジを記録したDVDさえ再生出来ましぇん!(T_T)
嫌でもMSの軍門に下らないとダメなのか…

書込番号:9565142

ナイスクチコミ!1


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2009/05/19 22:33(1年以上前)

Bootcampの環境ってことですのでWindowsを入れるって前提ですね。

それならば、Vistaも含めBDの再生まではOSレベルでサポートしていなかったと思いますので、外付けBDと再生ソフト買えばいいんじゃないですか?

ウイルス感染して、外にばらまいてもいいなら、それだけでもいいかと思いますが、普通の人ならそれはちょっとねっと思うと思いますので、ウイルス対策ソフトの購入、そしていろいろなWord, Excel, PowerPointで互換性の問題を経験したくないなら、MicosoftOfficeの購入となりますね。OSはメモリを買ってそれを搭載して安く買えるとはいえ、後は合法的に買うとかなり高額な買い物になるかと…

書込番号:9571430

ナイスクチコミ!0


B&Oさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:36件 MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/Aの満足度5

2009/12/27 10:52(1年以上前)

現状では、WindowsVista をBooyCampでインストールして,外付けBlu-ray Disc DriveをUSB2.0接続して、再生することは可能ですよ。
Windows用の再生ソフトは、ドライブに付属しているか確認の上購入するのがベターだと思います。
ただし、宅内環境にもよりますが、PC or MacでBlu-rayを観るのは画質・音質的におすすめできません。
このノートの場合はいわゆるフルスペックハイビジョンには表示されないので、ハイビジョン規格の引き延ばしで観ることになりますし、視野角がプラズマTVや液晶TVにかなわないため、視聴が疲れます。
さらには、高画質回路を搭載していないので、そこまで初期投資すべきものかは疑問があります。(ドライブ内蔵ならいろいろな場所での再生も期待でき、それなりのメリットも感じるのですが、外付けドライブではメリットがありません。)

私ならば、そちら方面にはお金をかけず、大画面TVと高級Blu-rayプレイヤー又はBlu-rayレコーダーを購入して最大限に楽しむことをおすすめします。

書込番号:10692210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヘッドフォンジャック

2009/05/01 22:31(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/A

クチコミ投稿数:3件

ほとんど、満足しておりますが、ヘッドフォンジャックの接続が甘く、しっくりとしません。
皆さんのものは大丈夫でしょうか?

書込番号:9477518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BENQ G2411HDとの接続に関して

2009/04/28 09:29(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/A

スレ主 10Goodさん
クチコミ投稿数:8件

今、こちらのMacBook Proを使用しているのですが、映画や動画などを大きな画面で見たいと思いBENQ G2411HDの購入を検討しています。
http://kakaku.com/item/K0000023792/

過去履歴でディスプレイを接続する際には2本のケーブルが必要と書かれていたのですがどのケーブルがお勧めでしょうか?
http://store.apple.com/jp/product/M9321G/B?fnode=MTY1NDA3Ng&mco=MjE0NjM0Mg
http://store.apple.com/jp/product/MB570Z/A
例えば上記の2本などで接続出来るのでしょうか?

書込番号:9459601

ナイスクチコミ!0


返信する
KZ5さん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:74件

2009/04/28 12:20(1年以上前)

お勧めというかMini DisplayPortしか付いてませんよね?
なのでMini DVI用は使えません。詳細にも
>iMac (Intel Core Duo)、MacBook、PowerBook G4 12インチモデル用に…

Mini DisplayPort用を買ってください。

HDMIに繋げられるMini DisplayPort to HDMIも出てきました。(自分は注文中)
HDMIのほうがなにかと楽かと思います。端子も小さいしケーブルも安い。
http://item.rakuten.co.jp/akibakan/10003289/

書込番号:9460081

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 10Goodさん
クチコミ投稿数:8件

2009/04/28 13:17(1年以上前)

KZ5さん

ご返答ありがとうございます!
では記載した下側のリンクの商品ですと使用出来るという事ですか?
http://store.apple.com/jp/product/MB570Z/A

HDMIで繋げられる変換ケーブルがあるとは知りませんでした!
どうしても明日、早急にディスプレイが必要な用事が出来てしまっていてすぐに接続しなければいけないので教えて頂いたケーブルだと間に合わなさそうです;;
でも、今後使えそうなので注文はしたいと思います^^

書込番号:9460320

ナイスクチコミ!0


スレ主 10Goodさん
クチコミ投稿数:8件

2009/04/28 15:33(1年以上前)

KZ5さん 

早速注文を致しました。
ご丁寧にありがとうございました!
明日が楽しみです^^

書込番号:9460715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/25 22:50(1年以上前)

秋葉館のMini DisplayPort to HDMIケーブル買って、液晶に繋いでみたんですが、上手く映りません。
HDMIケーブルを変えたり(2本持ってます)、繋ぎ直しもしっかりチャレンジしたんですが、駄目・・・。
これってこのケーブルの初期不良ですかね?

Macbookでは設定できないというか、ディスプレイの検出をしても何も反応せずで
困ってます。どなたか親切な方、何か解決案があれば教えていただけると助かります。

書込番号:9603450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/30 12:17(1年以上前)

自己レスです。
ケーブルが初期不良だったようで、交換してもらったら映るようになりました。
やっぱり大きな画面はいいですね。
ただ初期不良なのに送料自己負担というのはちょっと痛かった。。

書込番号:9624972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

トラックパッドに関して

2009/04/27 20:51(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/A

クチコミ投稿数:9件

現在こちらのMacを使用しているのですが、トラックパッドを使用している際に急にタップが効かなくなる時があります。ポインターの移動やスクロールなどは問題なく動作します。

システム環境設定のトラックパッドの設定をやり直すとまた使えるようになるのですがこれは故障なのでしょうか?
Windowsをインストールしてからなんだか調子が悪いような気がしています。

書込番号:9457081

ナイスクチコミ!0


返信する
Mockoriさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/01 09:29(1年以上前)

MB466ですが、同じ症状がしょっちゅう出ます。
まぁよけいなもの(Win)を入れているのでしょうがないかなと。

Winを起動していた後に電源を落とさずMacで再起動するとなることが多いように感じます。
Macで終了し次回Macで起動すると問題は出ないように感じます。

ブートキャンプはいろいろと完璧ではありませんね。

書込番号:9474594

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/05/01 13:02(1年以上前)

Mockoriさん 

ご返答ありがとうございます。
同じ症状の方がいて安心しました。
やはりMacはそのまま使えって事ですね。。。
なかなかうまくいかないものですね(笑)

書込番号:9475214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

大きさについて

2009/04/19 03:12(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/A

スレ主 2gouさん
クチコミ投稿数:61件

今回、MacBook Pro 15インチを購入し使っての感想なのですが、当たり前のことですが、今まで使っていた12インチPowerBookと比べ、パームレストが大きくてキーボードが遠く感じ(笑)打ちにくい気がしてます。

やはり慣れみたいなものでしょうか?
皆さんどうですか?

書込番号:9414991

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/04/22 00:41(1年以上前)

2gouさん、こんばんは!

ご購入おめでとうございます。

それは、俗に言う贅沢な悩みというものだと思いますw
すぐ慣れるんじゃないでしょうか。
私も今までずっとマウスでしたが、トラックパッドにすぐ慣れましたから。

書込番号:9429802

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 2gouさん
クチコミ投稿数:61件

2009/04/22 22:58(1年以上前)

返信ありがとうございます。

この筐体、キーボードに慣れてなくて(笑)
でも、このマシン結構快適でよかったです!

書込番号:9433850

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/Aを新規書き込みMacBook Pro 2400/15.4 MB470J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/A
Apple

MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月15日

MacBook Pro 2400/15.4 MB470J/Aをお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング