MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/A のクチコミ掲示板

2008年10月15日 発売

MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/A

Core 2 Duo 2.53GHz/4GBメモリー/320GB HDDを備えた15型液晶搭載MacノートPC。直販価格は288,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.4インチ CPU:Core 2 Duo/2.53GHz(6MB) メモリ容量:4GB MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aの価格比較
  • MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aのレビュー
  • MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aのクチコミ
  • MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aの画像・動画
  • MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aのオークション

MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月15日

  • MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aの価格比較
  • MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aのレビュー
  • MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aのクチコミ
  • MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aの画像・動画
  • MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/A

MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/A のクチコミ掲示板

(365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aを新規書き込みMacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

値下がりしないですね?

2010/01/02 05:52(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/A

クチコミ投稿数:52件

こんにちは。
[新機種?? (3MB)バッテリー] よりこに機種が高いですね。
たしかに新機種のカードスロットがついたとこで買っても安売り店なら1000円くらいでかえますからね。

ExpressCard/34スロットの方がありがたい。
私も持ってますがメモリー6MB(メインメモリーじゃないですよ)はありがたい。

上記に理由で安くなってるだろうからもう一台買おうと思ったら販売1年経ってるのに1年前に私が購入した時より3000円安いだけ?(確かに安くはなってますが!)
大きな値下がりがないのはなにか理由があるのでしょうか?

ーーーーーー
バッテリー一体型はバッテリー不良やバッテリー寿命などあれば本体ごと修理センター送りになります。

やはりバッテリーは外付けが私の好みです。まぁ人それぞれですから。
予備のバッテリーは高くてもアップルストアで買えます。

サードパーティーでよければROWAなどで売ってますが Made in Japan に限ります。
台湾製は信頼できますが信頼出来ない亜細亜大陸の東端で粗悪品を作ってる國の製品ではトホホです。

書込番号:10720178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ソフマップアキバで数量限定

2009/11/15 08:48(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/A

クチコミ投稿数:12件

晴れてMacユーザになりました。
というのも旧モデルということで数量限定139,800円だったので即決でした。
この土日限定らしいですので、まだ間に合うかもしれません・・・

どのモデルを買おうか迷っていたところを後押ししてくれたかたちです。
これからmacライフを楽しみます。

書込番号:10478845

ナイスクチコミ!1


返信する
ヴェロさん
クチコミ投稿数:55件

2009/11/15 23:38(1年以上前)

今日の朝やっとまっくさんの書き込みを見まして先ほどアキバ店にいきまして購入させていただきました、ありがとうございます。
この価格はやっぱりお買い得ですよね

書込番号:10483053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/11/19 03:00(1年以上前)

ヴェロさま、
お返事遅くなってすみません。情報がお役に立ててよかったです。

購入して5日たちますが、Winとは違いいろいろ悪戦苦闘しながらMacライフを楽しんでいます。
動作もサクサクでさわっていて気分が良くなるPCだと思いました。

書込番号:10498763

ナイスクチコミ!0


ヴェロさん
クチコミ投稿数:55件

2009/11/19 14:18(1年以上前)

やっとまっくさん返信ありがとうございます。
私もだいぶ長いことwinでしたので使い方も忘れております。
パラレルデスクトップを入れて同時に動かしてみたりもしておりますが、いい買い物が出来たと思っております、やっとまっくさんの書き込みのおかげです、ありがとうございました。

書込番号:10500037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/11/27 05:25(1年以上前)

私もやっとまっくさんやヴェロさんと同時期に神戸のソフマップにて同価格にて購入しました。仕事が忙しくなかなか開封できていなかったのですが、本日開封し、環境移行を行いましたがiLife '09が同梱されていませんでした。購入時に確認していたのですが、別で受け取ったSnow LeopardのCPU Drop-in DVDからインストール出来るようなことを聞いたのですが、どうも収録されていないようです。やっとまっくさんやヴェロさんはいかがでしたか??

書込番号:10539333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/11/29 19:46(1年以上前)

マーメーさん、こんばんは。返信遅くなりました。
iLife '09ですが、付属されていたSnowLeopardディスクには収録されていないと思います。
念のため、さっきディスクの中身を確認しましたが、やはり見あたりません。
あくまで、OSのみアップグレードできるだけでiLifeについてはご自分で、
とういことなのでしょう。

別件になりますが、昨日TimeCapsuleを購入しました。
ネットワークの設定やHDDのマウントなど奮闘中です。
(iMovieの取り込み先をTimeCapsuleにしたくて)
この苦労しているときが一番楽しいと感じるのは私だけでしょうか・・・

書込番号:10553133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2009/11/30 02:01(1年以上前)

マーメーさん、こんばんは。
Leopardのインストールディスクの方にiLifeが入っているのではありませんか?

書込番号:10555363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

MB471とMB026の違いは?

2009/09/11 11:51(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/A

クチコミ投稿数:318件

二機種のスペックを比較してみると違いは無いようですが、
性能の違い、付属品の違いなどは何かありますか?

発売時期が08年と09年なので、iLifeが08か09の違いとかでしょうか、よろしくお願いします。

書込番号:10134650

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:318件

2009/09/11 12:00(1年以上前)

すみません、「CPU以外の違い」でお願いします。

最新機種と比べて、未開封や、ほぼ新品のMB470を見かけるのですが、値下りしているので
この辺の機種を選ぼうと思うのですが、選ぶメリット・デメリットを考えています。

書込番号:10134678

ナイスクチコミ!0


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/09/11 12:09(1年以上前)

選ぶデメリットは、ないと思います。ソフトは、バージョンアップすれば
良いです。安くなった物で良いと思います。

書込番号:10134715

ナイスクチコミ!0


MobileMeさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:27件

2009/09/13 02:06(1年以上前)

★まっちょ★さん はじめまして。
MB471とMC026の違いはCPUクロック周波数だけで、iLife'09かどうかはご確認されたほうがいいですね。

MacBook Pro 15inchの最新機種は、SD Card SlotがついたかわりにExpress Card/34がなくなってしまいました。
したがって、現行の15inchはUSBよりも高速なeSATA接続できないですね。

あと現行15inchは、内蔵SATAインターフェイスが3.0Gbpsではなく1.5Gbpsのデータ転送速度にダウンしています。
HDでは速度差はあまりないようですが、高速なSSDに換装すると影響は大きいようです。

これには、Appleはファームウェア・アップデート 1.7で対応しましたが、ノートでの使用保証もしていません。
したがって、旧機種を選ぶメリットは、内外共にデータ転送速度を高速化するポテンシャルがあることでしょうかね。

デメリットとなると、バッテリ性能が現行モデルよりは劣ります。
あとメモリは現行モデルは最大8GBまでですが、旧モデルは最大4GBまでとなっていますね。

書込番号:10144377

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:318件

2009/09/14 01:35(1年以上前)

返信ありがとうございます。
それぞれに細かい違いがあるんですね。表面的なスペックでは分からないところも知りました。

とりあえずmacに慣れるということで、性能に遜色なくて安い機種を。
スノーレパードを使いたいので、OSX10.5から10.6にできる機種を。
13.3インチ液晶よりも、15.4インチ液晶で広い画面を。と思ってます。
時々探してみて、いいのがあったときに購入します。ではまた。

書込番号:10150275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件

2009/09/16 18:55(1年以上前)

探し回った結果、MB471になりました。よろしくお願いします。
この機種のカードスロットに、
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0909/10/news041.html
を使ってみたいと思うのですが、そもそも使えるのでしょうか?
3.0Gbpsの速度は理論値としても、内蔵HDDよりもアクセス速度は速いんですよね?
OSの起動も無理でしょうか。

※タイムカプセルのバックアップや、本体ではなく外部にデータを蓄積する予定です。
少し調べたら、USB2.0よりもFW800よりも高速な帯域らしいので、有効活用できれば、と思います。

書込番号:10163345

ナイスクチコミ!1


MobileMeさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:27件

2009/09/19 20:44(1年以上前)

GH-SSD*GEX-34*シリーズは、Express Card型SSDですね。
その製品自体はMac OSも対応のようですが、OS起動可能かどうかも含めてメーカーにご確認してみて下さい。

私も内蔵SSDが256GBと容量が心許なかったので、Express Card型SSDで補うことを検討した時期もありましたが、
速度は内蔵型SSDよりも大分落ちるので、やめました。

Express Card型SSDでの他Macとのデータ共有を目的としていないのであれば、この価格投資から考えると、
まずは内蔵HDDをSSDに換装するほうが、性能的にもコスト的にも良いような気がしますが...?

書込番号:10179435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件

2009/09/21 00:11(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
とりあえず連休中は、使い方に慣れるようにして、少しずつパワーアップしてみようと思います。
運良く、特価品の外付けUSB-HDD 1TBを安く購入できたので、とりあえずこの辺から。

書込番号:10185804

ナイスクチコミ!1


MobileMeさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:27件

2009/09/21 01:13(1年以上前)

★まっちょ★さん ご購入おめでとうございます。
私はモニターサイズこそ違いますが、17inchのMacBook Proを3ヶ月前に購入したのが、Macデビューでした。

LED Cinema Displayでデュアル使用、外付けHDをFireWire 800で接続、MacBook Airを購入しMobileMe Sync、
Time Capsuleでデータ共有、外付けSSDをeSATA接続、と自分に合った環境作りを次々に試してきました。

ノートながら、なかなか限界を感じさせないポテンシャルの高さを持っていて満足しています。
今度は内蔵SSDをより高速なSSDに変えて、爆速を得ようかなと考えていて、パワーアップしていくのは楽しいです。

書込番号:10186123

ナイスクチコミ!0


ガイトさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/AのオーナーMacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aの満足度4

2009/12/02 10:11(1年以上前)

もう試されたかも知れませんが、WINTEC社製48GB ExpressCard/34 SSDでしたらカードスロットでのOS起動出来ますよ!ドライバなども一切いりません。当方もスノーレパードをインストールして使用しておりますがHDDより確実にレスポンスは良いです。

書込番号:10565808

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

MacBookProのバッテリーはないでしょうか

2009/06/16 18:19(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/A

スレ主 冬至さん
クチコミ投稿数:14件

量販店に行けば買えることは存じておりますが、
マックプロのバッテリーkakaku.comでは売っていないでしょうか。
こんな質問で申し訳ないが、宜しくお願い致します。

書込番号:9708729

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/06/16 18:53(1年以上前)

そもそもカカクコムは販売サイトじゃないから。
バッテリどころかMacBookPro本体すら売ってない

書込番号:9708895

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/06/17 00:36(1年以上前)

冬至さん、こんばんは!!

Windows系のバッテリーは、ノートパソコンのバッテリーのカテゴリーがありますが、appleのは見当たらないようですね。
価格.comに登録してあるショップのサイトまで行けば、置いてある店舗もあるんじゃないかと思います。
例えば、秋葉館とかにはあります。

http://www.akibakan.com/06926209/99999999/32390815/87420465/index.html


あと、純正じゃないので自己責任になってしまいますが、互換のバッテリーもあるようです。
(日本製セルがお勧めです。)

http://www.rowa.co.jp/cabinet/product_list.cgi?F=&cat_select=%A5%A2%A5%C3%A5%D7%A5%EB&topdis=&key=&grp=&ganre=%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%D1%A5%BD%A5%B3%A5%F3%A5%D0%A5%C3%A5%C6%A5%EA%A1%BC

書込番号:9711408

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 冬至さん
クチコミ投稿数:14件

2009/06/18 10:13(1年以上前)

「Dあきら」さん:
ご親切な回答をいただき、誠にありがとうございます。
大変参考になりました。

「Birdeagle」さん:
副詞「では」と書いたつもりです、「kakaku.com」は主語ではありません。

書込番号:9718035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/30 12:20(1年以上前)

冬至さんこんにちわ。

価格コム自体が商店でないことは常識なのに未だに幼稚な揚げ足取りがいるんですね。
いや〜世も中広い。久しぶりに滑稽な幼稚さに腹をかかけて笑わせて頂きました。
揚げ足取りにいちいち説明する必要なんかおまへんで。
鼻先でせせら笑ってやったらおもろいでんがな。
冬至さんも笑い納めにしてはいかが。

書込番号:10707140

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 使用中に電源が切れてしまいます

2009/03/22 06:57(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/A

クチコミ投稿数:2件

使用中に電源切断ダイアログが表示され数秒後に、電源が切れてしまいます。PMUリセットやクリ―ンインスト―ルは試してみたのですが現象が再発します。Apple Hardware Testでは異常無しとなります。どなたか対策が判る方いらっしゃいますでしょうか。

書込番号:9284786

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2009/03/22 10:09(1年以上前)

ここに同じような症状に悩んでいる人の投稿があります。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10080544;jsessionid=DEEA1EEBA4336656F0C60CAD8ABB5988?tstart=0

書込番号:9285315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2009/03/22 10:17(1年以上前)

ここにも関連があると思われる投稿があります。
https://discussionsjapan.apple.com/message/100224658#100224658

書込番号:9285350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/03/22 12:57(1年以上前)

ありがとうございます。早速、参考させて頂きます。

書込番号:9285988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

外部モニタを認識しません・・・。

2009/03/22 00:09(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/A

クチコミ投稿数:2件

2009年2月に購入し、最近になってアダプターを購入してみました。

早速取り付けグリーンハウスの19インチTFTに接続後、環境設定のディスプレイを見てみると・・・・・・・。
変化なし。

どなたか同じような症状に遭遇した方はおられませんでしょうか?

ちなみにDVI接続です。
相性でしょうか??
宜しくお願いいたします。

書込番号:9283805

ナイスクチコミ!0


返信する
kitiiさん
クチコミ投稿数:2件

2009/03/22 09:44(1年以上前)

御免なさい推測です。マックOSは詳しくないので、もしかしたらデュアルモニターとして使用ですかね?Windowsでも接続しただけでは認識しません、画面設定で認識させるところがあります。それをONにすることで認識します。ただOSでは拡張機能しかないので、他の設定はグラッフィクメーカのソフトで対応します。ちがっていたら(*_ _)人ゴメンナサイね、ちょとクグッテ見たらいいと思いますよ。

書込番号:9285235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/03/22 16:24(1年以上前)

kitiiさん

アドバイスありがとうございます。

仕事上WindowsとMacを使用しておりまして、Windowsはデュアルモニタで使用しております。
Windowsは画面のプロパティかグラボ側のソフトで設定をしております。

OS Xの場合、基本的に再起動等は必要なく、つなぐだけで認識して(以前のMacBookがそうでした)、環境設定のディスプレイパネルで設定ができるはずなんですが、何も認識してくれないのでもしかしたらこのMacBook Proの不具合なのかなと思い、同様の症状が出た方が居ないか気になって書き込みさせていただきました。

ただ、DVI接続の場合、相性の問題が出る場合があるらしいので今度はアナログでつないでみようと思います。

書込番号:9286902

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aを新規書き込みMacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/A
Apple

MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月15日

MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング