MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/A のクチコミ掲示板

2008年10月15日 発売

MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/A

Core 2 Duo 2.53GHz/4GBメモリー/320GB HDDを備えた15型液晶搭載MacノートPC。直販価格は288,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.4インチ CPU:Core 2 Duo/2.53GHz(6MB) メモリ容量:4GB MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aの価格比較
  • MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aのレビュー
  • MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aのクチコミ
  • MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aの画像・動画
  • MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aのオークション

MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月15日

  • MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aの価格比較
  • MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aのレビュー
  • MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aのクチコミ
  • MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aの画像・動画
  • MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/A

MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/A のクチコミ掲示板

(365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aを新規書き込みMacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリー寿命優先とパフォーマンス優先

2009/02/10 19:42(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/A

クチコミ投稿数:45件

電源アダプタをつないでいるときはパフォーマンス優先
バッテリーの時はバッテリー寿命優先

自動的に切り替えることは出来ないのでしょうか?
切り替えるたびにログアウトしなければならないのでしょうか?

書込番号:9071613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

整備済品は。。。

2009/02/06 21:00(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/A

クチコミ投稿数:45件

新品とパッケージが違うんですか?
安い店は整備済品を流してるって聞いたんですけど(笑)

書込番号:9050778

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2009/02/06 21:10(1年以上前)

噂とは言えども、酷いことをする店があるもんですね。私もこれを買うつもりなので、少し気になります…。

書込番号:9050841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2009/02/06 21:43(1年以上前)

クレバリとかは開封品とか修理上がり品として表示して販売してる。
数が無く市場価格と掛け離れた価格ならその可能性はあるがそんな売り方をするショップは聞いた事がない。
完成品に修理上がり品をいれて新品として販売してたのはソーテックしか 記憶にない。

書込番号:9051033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/07 11:20(1年以上前)

整備済み品と新品ではパッケージが異なりますので一目見て分かります。
しかしオークションで箱だけを購入しても箱には透明のテープが貼ってあるので一度開封すれば分かってしまいます。
これはあくまで外見上の見分けで実際にはシリアル番号で管理されていますからどんな事をしても一発でわかってしまいます。
長く使う物なので目先の金額にとらわれず信頼の置けるお店で買いたいですね。

書込番号:9053680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/08 13:02(1年以上前)

そら〜あんた、世の中不況になれば業者の中には現銀化(現金化)するのにバッタで飛ばしまんがな。
だいたい安いちゅうのは何か理由がおまんねんやろ。
そんなもん覚悟の前でおますがな。

まぁ一概には言えまへんけど。

それが嫌ならアップルストアで買いなはれ。商品の当たり外れはどこで買うでも一緒だっけど後の対応がことなるんじゃねぇかな。なんちゃって。

書込番号:9059586

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バックライトキーボード

2009/02/07 19:00(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/A

クチコミ投稿数:45件

PowerBookは暗くなるとオートで点灯しましたがMacBookはずっと点灯したままか、ずっと消灯したままにしか出来ないんですか?私のはそうなのですが。。。

書込番号:9055528

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/08 08:07(1年以上前)

新規でお買い求めになれば90日以内はアップルの無料サポートおまっせ。

環境設定でキーボードとマウスを選択しさらに「キーボード」タブをクリックすると
環境が暗い場合・・・(以下省略)の頭のチェックボックスを確認してみなはれ。

チェック外してるのに点灯するねんやったらアップルサポートに電話されたらいかがでござらう。

またアップルディスカッションもごらんになれば良かろうとぞ存じさふらふ。

書込番号:9058470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/A

スレ主 tooonesさん
クチコミ投稿数:3件

初めて投稿します。

最近、MacBook Pro (MB471J/A)を購入したのですが、

ソフトのインストールの為にCDを挿入したところ、

キュキュッと音がします。

けっこう、大きい音だったので少し心配です。。。


この様な音が出るのは、正常なのでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:9048320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:56件

2009/02/06 09:50(1年以上前)

音は、感じ方も違うし、表現もし難いので
難しいですね。

機種もドライブも違うのですが、CDやDVD
を入れた際、『ギューン』というか『ヒューン』
といった感じの音が結構大きいPCはありますが
特に問題なく使えています。
多分、 tooonesさんのPCも作動時のモーター?
音だとは思いますが極端に大きい音という
事であれば一度サポートに相談されてもいいと
思います。

書込番号:9048395

ナイスクチコミ!0


スレ主 tooonesさん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/06 10:21(1年以上前)

ヒデ@ミントさん

ありがとうございます!

症状は、読み込み時の音ではなくて、
挿入時のCDが入っていく間の数秒の音です。
(表現が乏しくて、スミマセンでした。。。)

一度、サポートに連絡をしてみます!

ありがとうございました!

書込番号:9048488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:56件

2009/02/07 08:45(1年以上前)

CDの挿入の時の音でしたか。

昔、imac使っていましたが、imacも
スロットローディングでした。
その時も、中に引き込む際、結構
大きな『ギューン』といった音が
しましたので多分問題ないかと。

書込番号:9053149

ナイスクチコミ!0


スレ主 tooonesさん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/07 09:05(1年以上前)

ヒデ@ミントさん
度々、ご回答ありがとうございました。
今週末にアップルストアで確認して来ます。
お世話になりました。

書込番号:9053218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ノングレアの液晶フィルター

2009/01/25 15:48(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/A

クチコミ投稿数:786件

そろそろ、液晶フィルター出そろってきたと思うのですが、いかがでしょうか。
12月に一度秋葉に見にいったのですが、サイズが合わないのも問題でしたが、
テカテカ感がなくなるかわりににじみがでていて、かえって見にくくなる感じで
とても買う気にならないものでした。

値段は気にしませんが(ただし、5000円以下)、どなたか良質なノングレアー
液晶フィルターご紹介願えませんか?

もしかしたら、慣れれば気にならなくなるのかなとは思うのですが、どうして
も前から持っているMacBookProに手が出がちです。

一応検索しましたが、どこかで話題になっているのであれば、URLご紹介くださ
い。



書込番号:8988055

ナイスクチコミ!0


返信する
Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2009/01/25 19:05(1年以上前)


クチコミ投稿数:786件

2009/01/25 20:55(1年以上前)

ありがとうございます。

フィルムきれいに貼ってくれるんですね。無料。
ただし、平日・13:00 ­ 17:00 
うーん。これでは持ち込みできない。あまり郵送は
したくないし・・・。



書込番号:8989572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/01/25 22:01(1年以上前)

まだ数が少ない様ですが、他には…

ray-out
価格 1580円/1980円
http://www.ray-out.co.jp/products/macproducts.html

POWER SUPPORT
価格 3480円
http://www.pawasapo.co.jp/default.php

POWER SUPPORTのアンチグレアフィルムを購入し貼りました!
特に"見易さ"に関して不満はないですが、サイズがタイトで凄い貼り辛かったです。

書込番号:8990034

ナイスクチコミ!0


goo!さん
クチコミ投稿数:67件 MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/AのオーナーMacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aの満足度4

2009/02/06 00:40(1年以上前)

パワーサポート、クリスタルビュー1&3試しましたがすんくんさんのおっしゃる通り、ノングレアタイプはパワーサポート製もマイクロソルーション製もにじみというか画面のざらつきが気になってしょうがないです。クリスタルビュー1の方がざらざらはましですが映り込みがやや残りましたし質感が安っぽい。結局見づらいので映り込みは諦めてグレアタイプのクリスタルビュー3に落ち着きましたが値段が高いです、あとや無色透明ではなく紫色のテカリがありますので何も貼らないのが一番画面が奇麗ですね(でも保護のためやはり貼りますが)。フォローとしては3つ共とても貼りやすかったです。フィルムが浮かない程度の埃はバックライトが付けば見えないので下手に貼り直して汚くするよりほっといた方がいいですが大きな埃はフィルムが浮いちゃうので、埃の多い部屋で貼るのは止めましょう。

書込番号:9047506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:786件

2009/02/06 13:16(1年以上前)

結局パワーサポートの製品を貼りました。秋葉のヨドバシにそれしかなかった
ので選択肢がなかったという理由です。

貼るのが結構むずかしく、取ってしまおうかと思いましたが、画面は断然見やす
くなりました。
貼るコツ:

1.おっしゃられるようにホコリの多い部屋では貼らないこと。
  ゴミを取るためのキレからホコリが付くこともあるので、
  きれいで、繊維などがでないもので画面を拭いたほうがいいです。
  ちり紙で拭くのは論外。
2.空気をなるべく入れないようにするには、引っ張るというより、
  押しつける感じで貼るとうまくいくようです。でも、端のほうは
  完全にきれいには貼れません。光は当たらない部分ですが・・・
  空気が入った場合、針で刺して空気を抜くという方法を昔やった
  ことがありますが、パワーサポートの製品は傷がつくだけで、
  うまくいきませんでした。

貼るコツを教えてくれるサイトを、どなたかご存じないでしょうか?

書込番号:9049075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

対応expresscardの情報下さい

2008/12/19 09:05(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/A

スレ主 goo!さん
クチコミ投稿数:67件 MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/AのオーナーMacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aの満足度4

USB+FIREWIRE or eSATAを増設できるexpresscardを探していますがまともに使えるものがなく困っています(Sonnet製は刺すと抜けなくなる上に動作が不安定で使えませんでした)。

eSATAのみ/USBのみのものは対応製品があるのですが、両方増やせるももはないのでしょうか?

FIREWIREポートが800一個のみという致命的スペックダウンでお困りの方もいるかと思うのですが、皆さんどうされてますか?


書込番号:8806625

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2008/12/19 11:24(1年以上前)

FirewireはUSBと違って 数珠繋ぎに出来ますけど、それでは駄目ですか?

書込番号:8806971

ナイスクチコミ!0


スレ主 goo!さん
クチコミ投稿数:67件 MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/AのオーナーMacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aの満足度4

2008/12/19 14:37(1年以上前)

返信ありがとうございます。

速度や安定性が落ちるとまずいので、単独のポートが必要なんですが、数珠繋ぎとはハブ使用ということでしょうか?

書込番号:8807523

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/12/19 14:43(1年以上前)

>速度や安定性が落ちるとまずいので、単独のポートが必要なんですが、数珠繋ぎとはハブ使用ということでしょうか?

いや
FireWireは規格上コントローラをFireWire機器上に持ってる
で、FireWire機器同士をつなぐことができる
最初の一台をPCに接続
そこからはFireWire機器同士で接続
PCに必要なのは一個のポートだけ

昔のSCSIみたいなもん
簡単に言うと、普通の機器は電池を並列につないだ感じ
PC側に必要なのはつないだ個数分のポート
数珠つなぎにすれば直列になるからPC側に必要なのは一つのポートだけ

書込番号:8807542

ナイスクチコミ!1


スレ主 goo!さん
クチコミ投稿数:67件 MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/AのオーナーMacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aの満足度4

2008/12/20 08:47(1年以上前)

やはりそれだと都合が悪いので、対応expresscardの情報お持ちの方いたらお願いします。玄人志向のeSTATAのものはドライバダウンロードで使用可能らしいのですが、同社FIREWIRE+USBのものは情報がなく使用できるか判りません、どなたか使用してる方いましたらレポお願いします。

書込番号:8810950

ナイスクチコミ!0


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/20 13:51(1年以上前)


スレ主 goo!さん
クチコミ投稿数:67件 MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/AのオーナーMacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aの満足度4

2008/12/20 14:38(1年以上前)

ありました!情報ありがとうございます!早速注文して試してみようと思います。

書込番号:8812266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/29 16:57(1年以上前)

関係ないレスですが
おいら、1394-800で「じゅじゅちゅなぎ」デイジーチェーンやツリー接続またその混在もしてるけど結構速いよ。400より速い。
ただループバックを作らないように要注意。
でもやっぱLVD化SCSIが速いかな。

しょうもないレスですんまへん


書込番号:8856394

ナイスクチコミ!0


スレ主 goo!さん
クチコミ投稿数:67件 MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/AのオーナーMacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aの満足度4

2008/12/31 17:27(1年以上前)

上記expresscardを試してみましたが一度も認識せず返品になってしまいました。Mac側の不良かとアップルに問い合わせてみましたが他のexpresscardで使えるなら(buffalo製品のUSBタイプも試した所一応使えました、がなぜかUSBキーボードはかなり不安定、認識しない事が多い。マウスやi pod、HDD等は問題なし)macに問題はないと言われました。というか、仮にもProを名乗る製品からFIREWIREを外すならアップルでちゃんと使えるexpresscardを生産するとか、きちんとユーザー目線での対応を取ってもらいたい。と強く思う。

書込番号:8866762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/31 18:27(1年以上前)

ご愁傷様というか乙カレ〜では済まないですね。
USB認識しない場合多いですね。
(私の場合もUSBトラブル結構あります CPU負担の関係かな?)よくわからん?

IEEE1394元々リンゴ社が提唱したのでは?
最近はデジカメ(1眼)までUSBになってる。(遅いから使わないけど)

またまた関係ないレスでえらいすんまへんどす。

書込番号:8867062

ナイスクチコミ!0


johann21さん
クチコミ投稿数:2件

2009/02/04 15:06(1年以上前)

gooさん同様使えるexpress cardが見つからず困っている一人です。
今までsonnet,lacieと使えませんでした。
FW800増設のために探しているんですが、、、。

gooさんその後見つかりましたか?
もしくはどなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、
情報お待ちしています。

書込番号:9039766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/04 17:55(1年以上前)

このお店の回し者じゃないですがまだ探してるならこれでいいんじゃない?

FireWire800
http://www.vintagecomp.com/shop/shopexd.asp?id=2283

FireWire400 + USB
http://www.vintagecomp.com/shop/shopexd.asp?id=2284

一応、ご自分のMacBook Proに対応しているかメールで問い合わせたほうがいいでしょう。

書込番号:9040359

ナイスクチコミ!0


johann21さん
クチコミ投稿数:2件

2009/02/05 15:32(1年以上前)

>shin☆さん
ありがとうございます。
メーカーに問い合わせてみます。

書込番号:9044849

ナイスクチコミ!0


スレ主 goo!さん
クチコミ投稿数:67件 MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/AのオーナーMacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aの満足度4

2009/02/06 00:23(1年以上前)

LacieのeSATA増設タイプは使用できました。FIREWIREポートはオーディオI/Oに使用し、同社HDDをeSATAに使用してますが前モデルならそのままFIREWIRE800で使えたのにと思うとアップルの行く末が心配。この件に触れたMacFan記事の「愚かなりアップル!」じゃないですがアップル上層部の意識改革が必要ですね。最近は音楽関係者もWinベースの人増えてますから、あまりユーザを無視すると(制作に支障出る様な事してると)Mac離れに繋がっちゃいますよ!?

書込番号:9047391

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aを新規書き込みMacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/A
Apple

MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月15日

MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/Aをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング