MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/A
Core 2 Duo 2.53GHz/4GBメモリー/320GB HDDを備えた15型液晶搭載MacノートPC。直販価格は288,800円(税込)
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2009年2月8日 13:02 |
![]() |
0 | 4 | 2009年2月7日 09:05 |
![]() |
0 | 3 | 2009年2月14日 00:56 |
![]() |
1 | 5 | 2009年2月6日 13:16 |
![]() |
0 | 2 | 2009年1月24日 04:58 |
![]() |
0 | 6 | 2009年2月5日 06:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/A
噂とは言えども、酷いことをする店があるもんですね。私もこれを買うつもりなので、少し気になります…。
書込番号:9050841
0点

クレバリとかは開封品とか修理上がり品として表示して販売してる。
数が無く市場価格と掛け離れた価格ならその可能性はあるがそんな売り方をするショップは聞いた事がない。
完成品に修理上がり品をいれて新品として販売してたのはソーテックしか 記憶にない。
書込番号:9051033
0点

整備済み品と新品ではパッケージが異なりますので一目見て分かります。
しかしオークションで箱だけを購入しても箱には透明のテープが貼ってあるので一度開封すれば分かってしまいます。
これはあくまで外見上の見分けで実際にはシリアル番号で管理されていますからどんな事をしても一発でわかってしまいます。
長く使う物なので目先の金額にとらわれず信頼の置けるお店で買いたいですね。
書込番号:9053680
0点

そら〜あんた、世の中不況になれば業者の中には現銀化(現金化)するのにバッタで飛ばしまんがな。
だいたい安いちゅうのは何か理由がおまんねんやろ。
そんなもん覚悟の前でおますがな。
まぁ一概には言えまへんけど。
それが嫌ならアップルストアで買いなはれ。商品の当たり外れはどこで買うでも一緒だっけど後の対応がことなるんじゃねぇかな。なんちゃって。
書込番号:9059586
1点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/A
初めて投稿します。
最近、MacBook Pro (MB471J/A)を購入したのですが、
ソフトのインストールの為にCDを挿入したところ、
キュキュッと音がします。
けっこう、大きい音だったので少し心配です。。。
この様な音が出るのは、正常なのでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点

音は、感じ方も違うし、表現もし難いので
難しいですね。
機種もドライブも違うのですが、CDやDVD
を入れた際、『ギューン』というか『ヒューン』
といった感じの音が結構大きいPCはありますが
特に問題なく使えています。
多分、 tooonesさんのPCも作動時のモーター?
音だとは思いますが極端に大きい音という
事であれば一度サポートに相談されてもいいと
思います。
書込番号:9048395
0点

ヒデ@ミントさん
ありがとうございます!
症状は、読み込み時の音ではなくて、
挿入時のCDが入っていく間の数秒の音です。
(表現が乏しくて、スミマセンでした。。。)
一度、サポートに連絡をしてみます!
ありがとうございました!
書込番号:9048488
0点

CDの挿入の時の音でしたか。
昔、imac使っていましたが、imacも
スロットローディングでした。
その時も、中に引き込む際、結構
大きな『ギューン』といった音が
しましたので多分問題ないかと。
書込番号:9053149
0点

ヒデ@ミントさん
度々、ご回答ありがとうございました。
今週末にアップルストアで確認して来ます。
お世話になりました。
書込番号:9053218
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/A
1月28日から店頭でもiLife'09が販売されるようになり、Apple Storeで販売しているMacBook Proでも同封されるようになったようです。
価格.comに出ているお店でもすでにiLife'09が同封されているのでしょうか?
もしも入っていなくても手続きをすれば980円でiLife'09が購入できるとありますが、できれば最初から入っていてほしいので。
だいたいどれくらいの期間でApple Store以外のお店でもiLife'09が同封されたPCが出回るんでしょうか?
0点

価格コムで最安値常連の数社に、似た内容で問合せしましたよ。
概ねどこも次のような返信がきました。
(例)「当店在庫販売となっておりまして、在庫商品より順に出荷とさせていただいております。
商品のソフトウェアのバージョンに関しては、商品を開封しての起動確認が出来ない為、ご提示することが出来かねます。」
アップルストアとか大手量販店では、iLifeの同梱されてない商品には、購入時に無償で手渡しするサービスが始まっているそうですが(つまり、同梱されてるかどうか店舗側は分かってるってことじゃん!)
価格コムの店舗はそのサービスも非対応です。
ということで、購入時に欲しければ
@量販店で価格交渉する
Aどうしても価格コムで買いたければ、商品の回転率の早そうな人気店で買う(まあ、賭けだけどね)
B確証が取れるまで待つ
の3択かと思います。
お力になれましたでしょうか?
書込番号:9042303
0点

htmIさん
ありがとうございます。
やはりそうですか。価格が安い分、そのよな点を注意しないといけないですね。
わかりました。我慢できなければ賭にでるかもしれないです。
書込番号:9043613
0点

今週の火曜日に購入したMacBook Pro 2530。
一か八かでしたが、箱を開けてみるとなんと「iLife'09」が同封されていました!!
ダメ元でしたが同封されていてかなりうれしいです。
ちなみに購入したお店は「Wink」というところで、決め手は8000円の安さで保証延長でき、保証内容も他社より良かったためです。
書込番号:9090273
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/A
そろそろ、液晶フィルター出そろってきたと思うのですが、いかがでしょうか。
12月に一度秋葉に見にいったのですが、サイズが合わないのも問題でしたが、
テカテカ感がなくなるかわりににじみがでていて、かえって見にくくなる感じで
とても買う気にならないものでした。
値段は気にしませんが(ただし、5000円以下)、どなたか良質なノングレアー
液晶フィルターご紹介願えませんか?
もしかしたら、慣れれば気にならなくなるのかなとは思うのですが、どうして
も前から持っているMacBookProに手が出がちです。
一応検索しましたが、どこかで話題になっているのであれば、URLご紹介くださ
い。
0点


ありがとうございます。
フィルムきれいに貼ってくれるんですね。無料。
ただし、平日・13:00 ­ 17:00
うーん。これでは持ち込みできない。あまり郵送は
したくないし・・・。
書込番号:8989572
0点

まだ数が少ない様ですが、他には…
ray-out
価格 1580円/1980円
http://www.ray-out.co.jp/products/macproducts.html
POWER SUPPORT
価格 3480円
http://www.pawasapo.co.jp/default.php
POWER SUPPORTのアンチグレアフィルムを購入し貼りました!
特に"見易さ"に関して不満はないですが、サイズがタイトで凄い貼り辛かったです。
書込番号:8990034
0点

パワーサポート、クリスタルビュー1&3試しましたがすんくんさんのおっしゃる通り、ノングレアタイプはパワーサポート製もマイクロソルーション製もにじみというか画面のざらつきが気になってしょうがないです。クリスタルビュー1の方がざらざらはましですが映り込みがやや残りましたし質感が安っぽい。結局見づらいので映り込みは諦めてグレアタイプのクリスタルビュー3に落ち着きましたが値段が高いです、あとや無色透明ではなく紫色のテカリがありますので何も貼らないのが一番画面が奇麗ですね(でも保護のためやはり貼りますが)。フォローとしては3つ共とても貼りやすかったです。フィルムが浮かない程度の埃はバックライトが付けば見えないので下手に貼り直して汚くするよりほっといた方がいいですが大きな埃はフィルムが浮いちゃうので、埃の多い部屋で貼るのは止めましょう。
書込番号:9047506
0点

結局パワーサポートの製品を貼りました。秋葉のヨドバシにそれしかなかった
ので選択肢がなかったという理由です。
貼るのが結構むずかしく、取ってしまおうかと思いましたが、画面は断然見やす
くなりました。
貼るコツ:
1.おっしゃられるようにホコリの多い部屋では貼らないこと。
ゴミを取るためのキレからホコリが付くこともあるので、
きれいで、繊維などがでないもので画面を拭いたほうがいいです。
ちり紙で拭くのは論外。
2.空気をなるべく入れないようにするには、引っ張るというより、
押しつける感じで貼るとうまくいくようです。でも、端のほうは
完全にきれいには貼れません。光は当たらない部分ですが・・・
空気が入った場合、針で刺して空気を抜くという方法を昔やった
ことがありますが、パワーサポートの製品は傷がつくだけで、
うまくいきませんでした。
貼るコツを教えてくれるサイトを、どなたかご存じないでしょうか?
書込番号:9049075
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/A

特にWINを起動している時は強制的に9600GTになりますので
長時間使用する時などは冷却しながらでないとつらいですね。
書込番号:8971513
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2530/15.4 MB471J/A
Core 2 DuoだけでなくCore 2 Quadも値下げしてるそうです。
でもMacには反映はしないかな?
それより次期製品の噂もチラホラ。
どんなプロセッサー搭載だろう? わからへんなぁ。
どこまでホントかどうかわかんないけど、某LABIでの客の立ち話に
新しいボディーにしたのは熱伝導をよくして冷却効果を高めるって? いふことらしい。
0点

そもそもモバイルCPUは値下げされてないんだけど・・・
そしてApple新製品の話は完全に噂
信じる信じないは勝手だけどネタ元選ばないとろくな事ないよ
書込番号:8967312
0点

Birdeagleさん
こんにちは。
あらら。値下げされてないんですか。
パソコンその物は値下げはされてないけど
プロセッサーはてっきり値下げされたと思っていました。
そうそう、噂を軽々しくカキコしてはイケナイですね。
ところでこんなニュースがおましたんやけど・・・なんでっしゃろ?
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20386704,00.htm?ref=rss
書込番号:8967878
0点

↑ 上記 CNET JAPAN URL 最後の「http・・・rss」までコピペでアドレスバーに貼り付けて下さい。
CNETニュースでは値下げになっています。
念のためCNETニュースのヘッドラインだけ参考ためカキコしておきます
「インテル、プロセッサの値下げを実施--Core 2 DuoおよびCore 2 Quadの新モデルも追加」
どんな新モデル発売されるのかな?
Macにも搭載してくれるのかな?
それともIntelとの蜜月は終わっちゃったのか?などとなんか不安感がおますなぁ。
書込番号:8970999
0点

あくまで小売り向けでしょ
Appleに対しては別の納入価格体系があるんじゃない?
優先的に新製品回して貰えるような契約してるって噂だってあるんだし。
それに今回の価格改定はデスクトップ向けがメインなんだが
>どんな新モデル発売されるのかな?
>Macにも搭載してくれるのかな?
出たとしてもMacには全く関係のない話なんだが
積む事はあり得ない
書込番号:8971032
0点

な〜〜んだ。新しいプロセッサつまないんですか。それはつまんない。
じゃ〜
おいらも気を取り直してまたMacBookPro MB471注文しよぉ。
先日価格コム掲載のある店に注文したら「在庫有り掲載」なのに売り切れだってさ。
翌日も「在庫有り」なので注文するとやはり「売り切れ」よく売れる店なんですねぇ。
↑ 何処かに書き込んだのでだっぶってるけどね。(話題がそれちゃいました)
書込番号:8972292
0点

この板に書き込むのはどうかと思うがまぁご容赦を
iMacにはQuadCore 搭載するらしい。
またはC2Dのクロックアップ版も選択できるらしい・・
iMacとMacBookProの性能は概ね似ているので
MacBookProにももしかするとQiad core 搭載の可能性あるかもね?
MacProも商品サイクルとしてIntelの新しいマルチコア搭載する可能性もありますね。
(Intelとは限りませんが・・・?)
などという「噂」が出てほしい。
書込番号:9043411
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





