MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A のクチコミ掲示板

2008年10月15日 発売

MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A

Core 2 Duo 2.0GHz/2GBメモリー/160GB HDDを備えた13.3型液晶搭載MacノートPC。直販価格は148,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3インチ CPU:Core 2 Duo/2.0GHz(3MB) メモリ容量:2GB MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aの価格比較
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのスペック・仕様
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのレビュー
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのクチコミ
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aの画像・動画
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのピックアップリスト
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのオークション

MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月15日

  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aの価格比較
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのスペック・仕様
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのレビュー
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのクチコミ
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aの画像・動画
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのピックアップリスト
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A

MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A のクチコミ掲示板

(1480件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aを新規書き込みMacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

いつの間にかDDR3-1333対応?

2011/03/10 23:40(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A

スレ主 Honiさん
クチコミ投稿数:1551件 MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aの満足度4

別に不具合があるわけではないのでどうでもいい話です。

PC3-10600(DDR3-1333)メモリをMacBook Late 2008にを取り付けたら、
システムプロファイラなどでメモリ速度1333MHzと表示されています。
PC3-8500(DDR3-1066)までの対応だったはず。

Xbenchだと誤差と言える程度しか数値が変わらないので、
SPDに書かれたメモリの動作上限を表示しているだけなのか、
本当にこの速度で動いているのか不明です。
ちなみにメモリはMacBook Early 2011への増設で余ったものです。

書込番号:12770257

ナイスクチコミ!1


返信する
VintageNさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/09 11:25(1年以上前)

とても遅いレスですみません。
私もDDR3-1066(1333MHz)の2GB×2枚で動作しました。
iMacのMB417J/Aでも同様に動作しています。
チップセットが対応していたんですね!
動作の方も心なしか早まったように感じます。
DDR3-1066(1333MHz)の4GB×2枚でも動作する可能性がありそうですので、メモリーが手に入ればまた試してみます。
高速動作というよりDDR3-1066のメモリーはかなり安くなっているのでとてもいいと思います。
報告でした。

書込番号:14783921

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2012/07/09 14:13(1年以上前)

> Honiさん
> VintageNさん
メモリ速度 1333MHzは、SO-DIMMが1333MHz対応ですよと言う表示で、動作が1333MHzではありません。
FSBが1067MHzですので、結局これ以上のメモリアクセススピードの向上は出来ない為です。

ちなみにMac miniやMacBook ProでGeForce 320M搭載モデルは、1333MHzのメモリは正常に起動しませんでした。

書込番号:14784419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

FW800付新型ついに発表

2009/06/09 10:08(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A

クチコミ投稿数:294件

アルミは13インチもproに名称が統合されましたね。
FireWireがつくのを待っていた甲斐がありました。


http://www.apple.com/jp/macbookpro/

書込番号:9673201

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2009/06/09 12:49(1年以上前)

むぅ〜ん、グヤジィ〜!!!
テプラで"Pro"ってシール作って貼ろうかな(涙)

書込番号:9673660

ナイスクチコミ!1


run&diveさん
クチコミ投稿数:13件

2009/06/09 13:38(1年以上前)

SDカードスロットが搭載されたのが悔しい

書込番号:9673814

ナイスクチコミ!1


KZ5さん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:74件

2009/06/09 14:02(1年以上前)

LeopardユーザーならSnow Leopardが29ドルというのはうれしいですね。9月発売。
個人的には7時間も使えるバッテリーが羨ましい。

書込番号:9673862

ナイスクチコミ!1


yuka^*さん
クチコミ投稿数:1件

2009/06/09 15:20(1年以上前)

http://finder1986.blog14.fc2.com/
MB466は現時点ではmac storeで買ったほうが一番安いみたいですね
新製品が各店舗で10日あたりに入荷するみたいなのでもっと安くなりそうですね

書込番号:9674043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/06/09 16:35(1年以上前)

MB466 J/Aの発売は去年の10月でしたから、中身はそれなりの進歩だと思います。

ただ、MB466 J/Aは、FireWirが省略されたので、そっちの方向で行くのかと思っていたら…裏切られた感じです(汗
しかも、800Mbps…

まぁ、私的には、外付けHDDとかFireWirタイプは割高なので…関係無いですが(笑
SDカードスロットも、私はCFが多いので関係無いで〜す(笑


話しがそれますが、
私的には、先ほどsafariをアップデートしたのですが、素晴らしいです。
トップ画面、良いですよね!?

書込番号:9674223

ナイスクチコミ!0


ナブさん
クチコミ投稿数:28件 MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/AのオーナーMacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aの満足度5

2009/06/09 23:20(1年以上前)

はじめまして。
この記事を見てサファリをダウンロードしようとしましたが、OSが古いのかできませんでした。
自分のOSはこの機種を初めて買ったときなので10.5.6ですが、サイトには10.5.7のでしかできないと書いてあります。
初めてmacを使ったのでmacのことはよくわかりません。
だれか教えてもらえばうれしいです。
よろしくお願いします。

書込番号:9676332

ナイスクチコミ!0


ナブさん
クチコミ投稿数:28件 MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/AのオーナーMacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aの満足度5

2009/06/09 23:42(1年以上前)

自己レスです。
アップデートしたらできました。
すみませんでした。

書込番号:9676500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/06/10 00:14(1年以上前)

ナブさん、こんばんは!!

無事にアップデートできて良かったです。

Macライフをたくさん楽しんでくださいね〜。

書込番号:9676734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

MacBookホワイト

2009/01/22 11:41(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A

スレ主 なおき3さん
クチコミ投稿数:13件

先週にアルミを買ったばっかりなのですが、ポリカーボネートが知らない間に
性能が上がっているではありませんか。
メモリの違いはあれ、なかなかの高機能なMacですね。
アルミで満足しているのですが、ちょっと気になります。

書込番号:8971732

ナイスクチコミ!0


返信する
Mouse8844さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:9件

2009/01/22 12:53(1年以上前)

ポリカの方にだけFWが載ってるのがまた悩ましいですねぇ。

書込番号:8971975

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 MAC BOOKのACアダプターの接触が・・・・

2008/12/25 18:04(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A

スレ主 鋏師さん
クチコミ投稿数:3件

先日、買ったばかりのMAC BOOKのでんげんの接触が悪いんです。マグネットでいいのですが、皆さんいかがですか?

書込番号:8837834

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:102件

2008/12/26 21:10(1年以上前)

鋏師さん、今晩は。
文章からでは判断しかねますが、コネクターのランプ(緑、オレンジ)点灯しないのであればMacの電源管理のエラーと思われます。私も経験があります、電源管理のリセット方法のメモを無くしたのでアドバイスできませんが、サポートに電話すれば電源管理のリセットの方法を教えてくれます。
機械的な接続不良ならば残念ながら修理依頼が必要ですが。

書込番号:8842862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

トラックパッドの不具合

2008/11/19 19:02(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A

クチコミ投稿数:22件 Intel MacでWindows @ ウィキ 

ファームウェアのアップデータが出ています。

書込番号:8663013

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

USB3.0登場時期が確定

2008/11/18 14:53(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A

スレ主 burnsさん
クチコミ投稿数:2967件

登場時期が確定しました。

これによると、普及は2010年以降ですね。本MacBookを検討中の方は、その点はあまり気にしなくて購入していいでしょう。

参考までに。


http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081118_usb3/

以前、この掲示板で、変な人が、「USB3.0搭載のマシンが春モデルに登場」とか吹いてましたが、やはり、悪質なデマでした。自分の発言には責任をもつべきです。これを読んだら、猛省して、今後に活かしてもらいたいです。

書込番号:8657721

ナイスクチコミ!3


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/11/18 15:08(1年以上前)

デバイスの具体的な情報が出てないのに、突然に商品化されるのは変です。
なので、声高に糾弾するような話ではないでしょう。

書込番号:8657760

ナイスクチコミ!1


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/18 19:50(1年以上前)

そもそも、MacBookは、Macのカテゴリで、初心者向けのポータブルという位置づけなので、価格優先の必要最小限の装備(インターフェイスも)というのが大前提。
 アレもコレも高性能に っていうのなら、MacBook「Pro」、とにかく最軽量ならAirを選択するべきこと。

だから、MacBookのディスプレイの質が多少わるくとも、コストダウンの為なら仕方がないということだし、FireWireのついたのが欲しければ、まだ白のポリカのMacBookがラインナップにある。

 まぁ、いつの時代にも、Macに限らず、欲しいものが(金がないので)買えない不満をあれこれいちゃモンをいう、いわゆる「貶す」ヤツをみかけるが、そこらのオモチャ屋の前で、ダダをこねて泣いているガキと同じだな。
 ほっとくのが一番だ。

書込番号:8658640

ナイスクチコミ!1


merubiruさん
クチコミ投稿数:1件

2008/12/27 15:51(1年以上前)

トンデモ記事で有名な「gigazine」のヨタ記事にリンクするのは、責任ある行為だぜ?w

書込番号:8846342

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aを新規書き込みMacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A
Apple

MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月15日

MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aをお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング