『どちらがいいかアドバイスを下さい!』のクチコミ掲示板

2008年10月15日 発売

MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A

Core 2 Duo 2.0GHz/2GBメモリー/160GB HDDを備えた13.3型液晶搭載MacノートPC。直販価格は148,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3インチ CPU:Core 2 Duo/2.0GHz(3MB) メモリ容量:2GB MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aの価格比較
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのスペック・仕様
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのレビュー
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのクチコミ
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aの画像・動画
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのピックアップリスト
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのオークション

MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月15日

  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aの価格比較
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのスペック・仕様
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのレビュー
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのクチコミ
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aの画像・動画
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのピックアップリスト
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A

『どちらがいいかアドバイスを下さい!』 のクチコミ掲示板

RSS


「MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aを新規書き込みMacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

どちらがいいかアドバイスを下さい!

2009/01/29 12:48(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A

スレ主 yangnob3さん
クチコミ投稿数:42件 MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/AのオーナーMacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aの満足度5

13インチMacBook(アルミニウム)をオンラインのApple Storeで買う事は決定しました! (笑)
しかし次のどちらが良いかでとても迷っています。
皆様のアドバイスを下さい。

い) 2.4GHz 標準のまま+VGAアダプタ ¥188,200

ろ) 2.0GHz 標準のまま+VGAアダプタ ¥152,200
  +予算2万円内くらいで、HDDを250GB以上にメモリを4GBに自分でUpする。

バックライトキーボードはあってもなくても良いです。
HDD、メモリの交換はこれまでにPowerBook G4の光学ドライブも
自分で交換したことがあるので大丈夫だと思います(時間を費やしすぎるのは嫌ですが)。

宜しくお願いいたします。

肝心な使用目的ですが、
インターネットと、Office系のソフトをOSXと
VM Ware Fusion上のXPで使うのがほとんどです。
いつも20前後のアプリケーションを開きっぱなしで使うので
メモリは多い方が良いかと考えています。

その他、音楽と写真保存、稀にビデオ編集、写真編集はほとんどしない。

書込番号:9007667

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/AのオーナーMacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aの満足度5

2009/01/29 18:03(1年以上前)

私は2.0GHzにしました。
バックライトキーボードが必要無ければ2.0GHzの方がいいと思いますよ。

CPUの差はエンコードとかしなければ差は出にくいと思いますし、HDDは足りなくなってからでも遅くないと思います。
VM Ware FusionでXPを動かすくらいならメモリーも標準の2GBあれば問題無いと思います。
Vistaの場合は4GBあったほうがいいと思いますが。


書込番号:9008773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/01/29 19:40(1年以上前)

HDDを自分で交換すると保証受けれなくなりますよ。

書込番号:9009190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2009/01/29 23:03(1年以上前)

>HDDを自分で交換すると保証受けれなくなりますよ。

まさかね。

書込番号:9010457

ナイスクチコミ!1


スレ主 yangnob3さん
クチコミ投稿数:42件 MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/AのオーナーMacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aの満足度5

2009/01/30 00:20(1年以上前)

sironekokunさん、ありがとうございます。
やっぱり2.0GHzにする決心がつきました。

HDDの交換は、確かHDD周りの故障に関しては保障がきかないということだったと理解しています。

ところで、お勧めのHDDとかメモリはありますか?
HDDは2.5インチのSTATAなら何でも大丈夫なんでしょうか?
メモリはDDR3 SO-DIMMの記載があれば大丈夫でしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:9010958

ナイスクチコミ!0


スレ主 yangnob3さん
クチコミ投稿数:42件 MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/AのオーナーMacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aの満足度5

2009/01/30 15:55(1年以上前)

HDD交換後の保障についての記事は下記が参考になります。
http://ascii.jp/elem/000/000/187/187408/

STATAでなくてSATAでしたね。

書込番号:9013310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/01/31 13:27(1年以上前)

私バルクの安いHDD(HTSの240G)に交換しましたが問題なく動作してます。メモリは種類によってはうまく起動しないことがあるとの情報がありましたので調べたほうがよいかもしれません。

書込番号:9018345

ナイスクチコミ!1


スレ主 yangnob3さん
クチコミ投稿数:42件 MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/AのオーナーMacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aの満足度5

2009/02/01 11:51(1年以上前)

情報ありがとうございます。

書込番号:9023646

ナイスクチコミ!0


スレ主 yangnob3さん
クチコミ投稿数:42件 MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/AのオーナーMacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aの満足度5

2009/04/02 14:30(1年以上前)

その後、
ブログにも少し書きましたが、

ろ) 2.0GHz 標準のまま+VGAアダプタ ¥152,200
  +予算2万円内くらいで、HDDを250GB以上にメモリを4GBに自分でUpする。
のプランにしました。

米国の価格.comのようなところでHDDとメモリは購入し、下記の様に予算内に収まりました。
HDDはパーティションを切って、一方をタイムマシン用に使っています。
まだタイムマシン用のパーティションは一杯になったり、昔の状態に戻すような
ことにはなっていませんが、速度低下もなく快適に使えています。

メモリ容量を増やした効果はまだ仮想Winを使っていないので恩恵は少ないですが、アクティビティモニタの緑部分が増えて精神的に良い感じです。

Western Digital HDD 320GB $89.99
4GB Kit(2GBX2)204-PIN Sodimm Electronics$73.54

光るキーボードはないものねだりで時々欲しくなりますが、ブラインドタッチもマスターしているので、数字や特殊文字を探すとき以外には問題ありません。
ちなみに今回初めて英語キーボードにしてみました。
その使用感もブログに書いています。

書込番号:9338613

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A
Apple

MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月15日

MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aをお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング