MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A のクチコミ掲示板

2008年10月15日 発売

MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A

Core 2 Duo 2.0GHz/2GBメモリー/160GB HDDを備えた13.3型液晶搭載MacノートPC。直販価格は148,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3インチ CPU:Core 2 Duo/2.0GHz(3MB) メモリ容量:2GB MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aの価格比較
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのスペック・仕様
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのレビュー
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのクチコミ
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aの画像・動画
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのピックアップリスト
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのオークション

MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月15日

  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aの価格比較
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのスペック・仕様
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのレビュー
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのクチコミ
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aの画像・動画
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのピックアップリスト
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A

MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A のクチコミ掲示板

(1480件)
RSS

このページのスレッド一覧(全219スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aを新規書き込みMacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ダウンスキャンコンバータ

2009/02/20 12:13(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A

スレ主 コスィさん
クチコミ投稿数:11件

現在MB466J/Aを使用しています。
RGB→コンポジットにするため、ダウンスキャンコンバータを使用したいのですが、なるべく画質を低下させたくありません。
どのような商品で、どのような機能を備えていたが良いのでしょうか?
今までダウンスキャンコンバータを使用した事がなく、わからないことだらけです。
場違いな質問かもしれませんが、どなたか詳しい方が居られましたらご教授願います。

書込番号:9124745

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/02/20 12:22(1年以上前)

ダウンスキャンコンバータなんて買う必要無い件
AppleStore覗いてみ

書込番号:9124766

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/02/20 12:28(1年以上前)

あー
sry
これminiの方だったわ

まぁスキャンコンバータ出す時点で画質落ちるし、さらにS端子の上限はたかが知れてるから期待しない方がいいよ

書込番号:9124789

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/02/20 14:07(1年以上前)

何にコンポジットで接続したいんですか?
できれば詳しい用途も。

確かに今の時代ダウンスキャンコンバータを買うのはもったいない気はします。

>なるべく画質を低下させたくありません。
コンポジットを使う時点で無理な要望ですね・・・。

書込番号:9125189

ナイスクチコミ!0


スレ主 コスィさん
クチコミ投稿数:11件

2009/02/20 15:28(1年以上前)

Birdeagleさん、綿貫さん、早速のご回答どうもありがとうございます。

画像は悪くなってしまうんですね…
用途は、ビデオミキサーへの接続です。
ビデオミキサーの入力端子はコンポジットもしくはS端子のみなので…

mini-displayport→RGB→S端子orコンポジットしか接続方法がなくて…

mini-displayportでコンポジット出力が発売されるのが一番なんですが、あまり期待できそうにありませんね(泣)

書込番号:9125499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A

クチコミ投稿数:5件

はじめまして。jetreverb54です。

現在、Mac Pro MA970J/Aで主にPro tools LE、Logic Pro、Liveを使って音楽制作をしています。

この度、外でライブがしたくなったのでノートを購入しLIveをJazzmutantのLemurで動かし
ライブをしようと考えています。

ノート(Mac)、オーディオインターフェイス(現在、家ではは003 Rack+使用)
などどのような製品を使用すればいいでしょうか ?


Firewire端子のある、なしとかとても気になります。

ご教授ください。

よろしくお願いします。

書込番号:9120291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2009/02/19 21:15(1年以上前)

スペック見る限りFirewire端子ないですね。
USB接続ので探すしかなさそうです。

書込番号:9121710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/19 21:30(1年以上前)

岡的次郎さん、レスありがとうございます。

やっぱりMac book Proにした方が良さそうですか?それともスペック的に白いMac Bookで十分でしょうか?

またなぜAppleは新Mac bookにFirewire端子を搭載するのをやめたのでしょう、そのへんも気になりますネ。


jetreverb54

書込番号:9121800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2009/02/19 21:33(1年以上前)

USBが主流になったからFirewireをはずしたんでしょう多分。

書込番号:9121825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/20 10:02(1年以上前)

岡的次郎さん、レスありがとうございます。

USB3.0なんかの記事を見ているともう少し待った方が良さそうですね。

Firewire端子を主に使っている私には辛いところですが、、。

書込番号:9124275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

写真+音楽編集について

2009/02/18 13:03(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A

スレ主 ナブさん
クチコミ投稿数:28件 MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/AのオーナーMacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aの満足度5

初めまして。
最近winからmacに乗り換えたナブといいます。
この前友達の結婚式に出席し、写真をいっぱいとったのでその友達の好きな曲にのせてスライドショーみたいに作りたいと思っています。
winの頃にwindows movie メーカーを使用しておりましたが、macではさらに細かい機能があるとのことなので作るのが楽しみなのですが、macを使用している人に聞くと
@key note
Ai movie
Bi DVD
で作れると言っています。
macは初心者のためどのソフトを使用してよいかわからず困っています。
どなたかアドバイスを、またはこれが使いやすいよというのがあれば教えてください。

書込番号:9114585

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:78件

2009/02/18 18:25(1年以上前)

最も簡単なのはiPhotoです。
http://www.apple.com/jp/ilife/iphoto/#slideshows

iPhotoで作成した動画をiMovieで編集することもできます。
写真だけでなくビデオ撮影した動画とくっつけることができます。
出来上がった動画をDVDで配布する場合はiDVDを使用します。

KeyNoteは別途iWorkの購入が必要です。
iPhotoとiMovieを使いこなせるようになってから検討されては?

書込番号:9115733

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナブさん
クチコミ投稿数:28件 MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/AのオーナーMacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aの満足度5

2009/02/19 02:00(1年以上前)

返信ありがとうございます。
i photoでもできるんですね。
key noteはもう持っているのですが、minのpower pointのようでこれで動画を編集はきびしいと思いなかなか使い切れません。
macは動画編集に強いと聞いているので、ぜひmovie メーカーよりもきれいにお洒落に編集がしたいです。
i photoは初めて知ったので少し試してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9118389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

トラックパッド

2009/02/16 22:02(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A

スレ主 yuntaoさん
クチコミ投稿数:12件

このmacbookを使って2ヶ月たちましたが、やはりマックは最高です。
と言いたいところですが昨日から突然トラックパッドのクリックができなくなりました。タップ系はできるのですがクリックすると無反応。突然のことなので困っています。
こういうことはサポートセンターに問い合わせた方がいいのでしょうか?
僕の予想ではハード系の故障だと思っているのですが・・・
皆さんはどう思いますか?
教えてください!

書込番号:9106405

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/02/16 22:07(1年以上前)

リカバリかけてみりゃいいだけじゃん
それで治らなければハードの問題

今の段階でハード的だのどうのいうのは時期尚早

書込番号:9106452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:78件

2009/02/17 17:00(1年以上前)

MacBook Whiteを1年以上使っていてクリックが効かなくなりました。
原因はバッテリー。
膨れたバッテリーが下からクリックバーを押し上げていたのです。
まだ2ヶ月なのでそんなことはないんでしょうけど、念のため。

書込番号:9110204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カレンダー同期について

2009/02/16 16:24(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A

スレ主 Tomarさん
クチコミ投稿数:48件

icalとgoogleカレンダーについてご教授ください。

当方、macbookを使い始めて3ヶ月になります。この3ヶ月の間、icalを使用してスケジュールを管理していました。

このたび、ipod touchを購入したため、macbookとカレンダーの同期をとりたく思いました。それならば、毎日接続するのではなく、googleカレンダーを経由して、ウェブを利用して同期しようと思いました。

それで、calaborationというソフトを導入し、まずはgoogleカレンダーとの同期をとりました。Calaborationの環境設定からチェックをいれるなど、ネット上で読んだ知識を総動員しましたが、現在入っている3ヶ月分のデータがgoogleカレンダーに反映されません。

そこで、一度icalからデータを書き出し、googleカレンダーにインポートしました。すると、同じデータが二重で一日の中に表示されてしまいます。

ググってみても「完璧です」「同期を取るなら決定版です」等のページしか見つけられず、こんなので悩んでいるのは私だけ?と思い、書き込みさせていただきました。

ご教授よろしくお願いします。

書込番号:9104762

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/02/17 21:05(1年以上前)

グーグルとの同期の方法は詳しくありません。ごめんなさい。
しかし、Macやiphone,touchなどを複数使っているならばモバイルミーで同期するのが一番自然だと思います。
年間の費用はかかるけど。

書込番号:9111292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/18 07:40(1年以上前)

Mac及びiPhoneユーザーです。
当方、カレンダーの同期をMobileMeで行っておりますので、Googleカレンダーとの同期方法等は分かりかねますが、iPhoneやiPod Touchのクチコミに、参考になる書き込みがあると思います。
過去ログを参照されてみてはいかがでしょうか?
きっと解決すると思いますよ^^

書込番号:9113595

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tomarさん
クチコミ投稿数:48件

2009/02/18 20:31(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
やはりMobile me、良いですよね・・・

とりあえず、他の書き込み検索してみます。
ありがとうございます!

書込番号:9116365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:78件

2009/02/24 18:08(1年以上前)

既存のiCal内のカレンダーとは同期しません。

iCalでカレンダーリストを表示すると、

カレンダー
 [ ] abc
 [ ] xyz

GOOGLE:abc
 [ ] abc

のように表示されると思います。
カレンダーにあるのはiCalのカレンダー、GOOGLE:にあるのがGoogleのカレンダーで
同期するのは、このGOOGLE:の部分だけです。

二重に表示されるのは、GoogleでiCalのカレンダーをインポートしたからです。
iCalのカレンダー(同期しない)とGoogleのカレンダー(同期する)の2つできるから。
iCalのカレンダーを削除する、削除するのが恐ければ非表示にしましょう。

書込番号:9148745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機ポイント込みで最安値

2009/02/16 00:05(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A

スレ主 katakattanさん
クチコミ投稿数:2件

ヤマダ電機テックランド金沢本店にて139,800円ポイント18%付き(25,164円分)でした。本体は取り寄せだけど、買っちゃいました!「在庫ないの?」と落胆するとおまけが付くかも!?期間限定だと思いますので要チェック!

書込番号:9102335

ナイスクチコミ!0


返信する
Usakomadeさん
クチコミ投稿数:1件

2009/02/21 23:30(1年以上前)

モバオクに、466と467が超激安で出てました。

書込番号:9133666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/02/28 15:13(1年以上前)

モバオクでMB466J/Aが95,000円でした。

書込番号:9169383

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aを新規書き込みMacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A
Apple

MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月15日

MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aをお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング