MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A のクチコミ掲示板

2008年10月15日 発売

MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A

Core 2 Duo 2.4GHz/2GBメモリー/250GB HDDを備えた13.3型液晶搭載MacノートPC。直販価格は184,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3インチ CPU:Core 2 Duo/2.4GHz(3MB) メモリ容量:2GB MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aの価格比較
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのスペック・仕様
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのレビュー
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのクチコミ
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aの画像・動画
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのピックアップリスト
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのオークション

MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月15日

  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aの価格比較
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのスペック・仕様
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのレビュー
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのクチコミ
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aの画像・動画
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのピックアップリスト
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A

MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A のクチコミ掲示板

(850件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aを新規書き込みMacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Parallels4 + XP 音声再生時のノイズについて

2009/01/21 20:22(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A

スレ主 もろ太さん
クチコミ投稿数:2件

【環境】

MacBook MB467J/A Mac OS X 10.5.5

・DDR3 SO-DIMM 1066MHz 2GB Transcend製 ×2
・Parallels Desktop 4.0
・Windows XP HomeEdition SP2

◆ParallelsでXPを起動し、XP上で音声を再生しながら操作すると、
マウスの動きに反応するようにノイズが発生します。
Dockなどでmac側の操作をするとてきめんに出ます。

イヤホン端子をジャックから抜き差ししたときのようなノイズです。

試した動作
・Sleipnir(WEBブラウザ)でYouTubeの動画再生時
・RealPlayerでMP3再生時

◆ Parallelsが起動していても、macでiTunesの音声を再生しながら、
mac/XPのどんな操作をしてもノイズは発生しませんでした。

BootCampでこの手の問題が発生したときの解決法は見つかりましたが、
Parallelsでの解決法は見つけられなかったので知っている方がいましたら教えてください。
よろしくおねがいします。

書込番号:8968806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

なぜ?

2009/01/21 09:49(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A

スレ主 areguroさん
クチコミ投稿数:31件

MB467J/Aを購入予定の者です。今、一番値段が安い時をねらって価格コムを毎日見ていたのですが、昨日あたりから値段がものすごく上がってきてます、、、これってなぜ値段が上がってるんですか??このままどんどん値段が上がっていくのなら今のうちに購入しようと思うのですが、、、もう少し待ったほうがいいのかな、、14万のときが底値だったのかな。。。んー

書込番号:8966677

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/01/21 10:04(1年以上前)

どのショップも大きな値上げはしてない件
十円単位とかの値上げは見てないからシラネ

書込番号:8966718

ナイスクチコミ!0


スレ主 areguroさん
クチコミ投稿数:31件

2009/01/21 10:37(1年以上前)

十円単位の値上げなら気にもしないのですが、ここ数日で約5000円上昇しているため、疑問に思い質問させてもらいました。もう少し待てば値が下がっていくのか、今買わなければどんどん値が上がっていくのか分からなかったもので。。。

書込番号:8966806

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/01/21 10:51(1年以上前)

>十円単位の値上げなら気にもしないのですが、ここ数日で約5000円上昇しているため、疑問に思い質問させてもらいました

どこの店も1000円単位の値上げはしてないじゃん
ここはあくまで価格"比較"サイト

書込番号:8966843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/21 12:33(1年以上前)

明らかに値上がりしてますね。俺も、同じく購入のタイミングを見ています。
PCボンバーが最安値140,000円だった時もあるのに、今は150,000円ですもんね。
俺は、とりあえず信用できる店が141,000円以内になるまで待とうと思います。
(待ってる間にOS 10.6が発売されるかもしれないし。。)

書込番号:8967162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/21 16:49(1年以上前)

円高が少しずつ和らいできてるのが影響してるのかもしれませんね。あとは年末年始の掻き入れ時に安くしていた反動とか。

書込番号:8967948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2009/01/21 20:36(1年以上前)

信じて待ちましょう。

必ず下がります。


書込番号:8968871

ナイスクチコミ!0


スレ主 areguroさん
クチコミ投稿数:31件

2009/01/21 23:29(1年以上前)

待ちましょう。。。この値上がり方はちょっと怖いですけど。。。

書込番号:8970006

ナイスクチコミ!0


kakkomuさん
クチコミ投稿数:1件

2009/01/22 03:33(1年以上前)

価格が上昇していくことがあるのは、在庫の逼迫が原因になっているんだと思う。
おおむね一番安い値段をつけている店、つまりリストの一番上の店の商品から先に売れていくわけだけど、
その店の在庫がなくなればリストから消える。すると次に安い店が一番上に。
そこの在庫も売り切れてしまえば、また次に安い店が・・・

これを繰り返せば「最安値」はどんどん上昇する。
メーカーがしばらく出荷を止めれば、値段は限りなく定価に近づいていくんじゃないかな?

入荷があればその店はまたリストに載るけれど、
「その時点の最安値より少し安い値段」を付ければリストの一番上に載ることができるから、
他より何万円も安くする必要はない。
これが「値上げ」したように見える理由。

メーカーが商品を大量に出荷して、どの店にも在庫がある状態が続けば、値段は徐々に下がっていく。
在庫が足りなくなってくれば、値段は徐々に上がっていく。
この繰り返しではないかと思う。

書込番号:8970848

ナイスクチコミ!1


スレ主 areguroさん
クチコミ投稿数:31件

2009/01/22 10:32(1年以上前)

なるほど、確かに一番上の安いお店から買われてその在庫がなくなればリストから消えてってことですね。。納得。。

書込番号:8971536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/22 21:30(1年以上前)

また、1週間くらいで値段が下がりそうな気配ですね。来週あたり買いかな?

書込番号:8974023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/22 22:43(1年以上前)

私も安い店が売り切れでリストから消えるからだとは思いましたが、PCボンバーがこれだけあがったのでその理由以外で考えてみました。

書込番号:8974515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/01/24 22:37(1年以上前)

100万人のPCショップで安く買えました。
134,000円でした
変動は激しいですけど・・・

書込番号:8984572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/01/30 12:31(1年以上前)

8984572 はばーるさんへ

もう商品は手元に届きましたか?
私は1月20日に注文、入金しましたがまだ商品が届きません。

まさかとは思いますが、電話連絡も取れないので心配で…。




書込番号:9012590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A

クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 

PC歴20年、Mac歴2ヶ月の初心者(笑)です。
新型のMacBookを購入してMacの良さを知り、いろいろと拡張しているところです。

自作PCに繋いでいるディスプレイ(SHARP LC-26P1 液晶TVですがPC用です)に
MacBookを繋ごうと思い「Apple Mini DisplayPort - DVI アダプタ」を買いました。

接続は2通りです。
・DVI接続
・DVI→HDMI変換ケーブルでHDMI接続
いずれもディスプレイ側、MacBook側、きちんと設定しました。
(ディスプレイはドットbyドット、Macは1980×1080)

で、繋いでみたのですが、どうも表示がシャープではありません。
フォントが微妙にぼけたような感じです。
自作PC(Vista)では、上記2とおりの接続とも、ビシッと綺麗に表示できます。

当初は、ケーブルが安物だからかな・・と思っていました。
ところが、本日VMwareでWindowsXPをインストールし、XPをディスプレイに
表示させたところ、自作PCを繋いだ時と同様に綺麗に表示できました。

と言うことは、Mac OSに原因が・・・?
Vistaには、新しいメイリオというフォントが有るのですが、
MacBookにも高解像度ディスプレイ用(?)のフォント等が有るのでしょうか?

あるいは、私の設定ミスなのでしょうか?
いかんせん、Macについては知識がなく、原因がよく分かりません。

何か見落としている点がありましたら、詳しい方、ぜひご教示下さい。 
よろしくお願いいたします。


書込番号:8950356

ナイスクチコミ!1


返信する
ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/18 07:43(1年以上前)



アンチエイリアス

書込番号:8951383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 

2009/01/18 10:32(1年以上前)

ぶるちさんへ

ヒント頂きありがとうございました。
アンチエイリアスって、フォントのスムージングのことなんですね。
ずっと、Windowsのフォントを見慣れていたので、すごく違和感がありました。
Macに慣れたら、Windowsのフォントの方が、汚く見えるのでしょうね。

また分からないことが有れば、よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

書込番号:8951886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/19 17:38(1年以上前)

はじめまして私も同じような経歴で今月MACをかいましたまだMAC暦1ケ月未満です
わたしもBENQの24インチに接続したところ同じようににじみが気になり価格COMを調べていましたら
http://bbs.kakaku.com/bbs/00209017464/BBSTabNo=1/CategoryCD=0029/ItemCD=002901/MakerCD=9/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/#8869925

ここに解決が書いてあり1920*1080で 文字もにじみませんでしたぜひ試してみてください

書込番号:8958679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 

2009/01/20 21:15(1年以上前)

ロッピキさん

レスありがとうございます。
紹介していただいた書き込みを拝見しましたが、
当方の設定は、すべて正しいようでした。

MacBookをしばらくディスプレイで見たあと、Windowsに戻してみると、
Windowsのフォントは線の細いもので、クッキリはしているものの、
ガタついているようにも思えました。
慣れの問題かなと言う気もします。

また、店頭(ソフマップ神戸店)で、MacBookProがLED Cinema Displayに
接続されているのを見ましたが、私の自宅と同様ににじんだ感じに
見えましたので、そういうものなんだと思いました。

書込番号:8964485

ナイスクチコミ!0


roppkiさん
クチコミ投稿数:15件

2009/01/21 10:24(1年以上前)

そうでしたか〜
アップル純正モニターだとどうなんでしょうね〜
気になるところではありますが・・・。

書込番号:8966779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 

2009/01/22 20:52(1年以上前)

本日、再度店頭で確認してきました。
MacBookProに最新のApple LED cinema Displayがつながっていました。

設定を確認後、よく見てみましたが、やはりフォントは自宅と同様に見えました。
店員さんに聞いたところ、やはりアンチエイリアスというものだとのことです。

書込番号:8973802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Bootcampで・・・

2009/01/17 01:47(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A

スレ主 namipamさん
クチコミ投稿数:2件

すみません、教えてください。
BootcampでWindows XPをインストールして、再起動し、その後macのOSをインストールしたのですが、
インストール終了からまるでフリーズしたようにキーボードもカーソルもまったく反応しなくなりました。
パワーボタンで強制終了すると普通にシャットダウンになり、もう一度立ち上げても変わらずキーボード・マウスともに
まったく反応しません。XPは画面上、普通に立ち上がっていると思います。
わかる方、また同じ現象になられた方がいらっしゃればアドバイスお願い致します。

書込番号:8945732

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2009/01/17 03:20(1年以上前)

MacのOSは最初からインストールされているはずなので、なぜWindows XPをインストールした後にMacのOSをインストールしたのかが分かりません。

なぜMacのOSをインストールしちゃったのですか?

書込番号:8945901

ナイスクチコミ!0


(@ - @)さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件 MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/AのオーナーMacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aの満足度4

2009/01/17 03:42(1年以上前)

「WindowsXPをインストールした後に、MacOS XのインストールDVDを挿入して、iSightやアップルキーボードといったApple純正のハードウェアを動作させるためのwindows用ドライバソフトのインストールを行った」と、いうことだと思います。たぶん。

書込番号:8945916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2009/01/17 04:48(1年以上前)

なるほど、そういうことですか。

書込番号:8945977

ナイスクチコミ!0


スレ主 namipamさん
クチコミ投稿数:2件

2009/01/17 18:30(1年以上前)

説明不足ですみません。
仰ってくださった通り、Windowsに
Bootcampドライバをインストールしました。

書込番号:8948461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A

スレ主 uri_samさん
クチコミ投稿数:4件

mac購入は初めてで、現在購入を考えています。
初歩的な質問ですがよろしくお願いします。

基本macに割引はないとの事ですが、
価格の最安値で定価よりも約4万円も安い価格で出ているので驚きました。
家電量販店でもポイントなどを付けてもらうとアップルストアで定価で買うよりも
かなりお得に買う事ができると思うのですが、それぞれ値段の違いの分、
製品やサービス、保証などに違いがあるのでしょうか。。。
(ネットショップ、家電量販店だと正規品ではない可能性があるとか修理時の対応が異なるとか、、、??)
逆にアップルストアで買うメリットもあるのでしょうか。

よろしくお願いします。







書込番号:8942942

ナイスクチコミ!0


返信する
*nao*さん
クチコミ投稿数:14件

2009/01/16 18:40(1年以上前)

AppleStoreの最大のメリットは、BTOが出来る事です。
USキーボードに変えたり、純正でメモリやHDDをあらかじめ容量の大きいものに変えてもらったりとか、そんなことです。
ちなみにBTOはソフマップやラオックスの店頭でも可能です。BTOは基本的には受注生産です。

したがって、購入後に変更の出来ないキーボード変更などを希望する場合は、上記の方法での購入が必須となります。


価格コムの安値の店や、ヨドバシ、ヤマダなどの店頭では、あらかじめ決まっている
MB467J/Aとか型番があって、Appleのページにスペックの載っている基本形のものを
そのまま購入することになります。ポイントもつきます。

メモリの増設などをしたい場合は、別途新規にメモリを購入し、今付いてるものを外して付け替える作業を
自分でなり、店舗に依頼するなりしてしなければいけません。

修理対応ですが、家電量販店とAppleStoreに関しては正規保証を受けられます。これはいくら安く買おうがポイントを付けてもらおうが同じ事です。
ネットショップも変わらないはずですが………もしバッタもんとかだったら不明です。(そんな経験をお持ちの方っています?)
加えて家電量販店であれば店舗独自の保証制度(購入金額の○%で5年保証とか)にも加入できます。BTO取扱店であればそれでも加入可能。保証内容はお店により、保証にかかる費用や、受けられる上限額・期間、落下でも保証がつくなど違いがありますので、加入するようでしたら事前によく確認してください。
逆にApple独自のアップルケア(3年保証)はどこで本体を買おうが保証期間内であれば加入ができます。

あと、AppleStoreでも割引で購入する方法はあることはあります。4万は無理でしょうが………


書込番号:8943712

ナイスクチコミ!0


ystrmさん
クチコミ投稿数:2件

2009/01/17 18:38(1年以上前)

安いですよね。私も先日こちらを参考にして購入しました。
Apple store及び一部の販売店では ↑ の通り、カスタマイズが行えることでしょうか。USキーボードは過去にも使っていたので選択肢にはなりましたが、4万円の価格差にはかないませんでした。それより当初は2000/13.3アルミを購入するつもりでしたので一クラス上のモデルを購入できたことがうれしいです。
サービスその他はどこで購入してもAppleの保証がつくのは間違いありませんし。不具合がおきてApple Storeに持ち込んでも対応が異なることはありません。
20年ほどMacを使ってますが、今回のモデルが一番所有感をくすぐっています。良いマシンですよ。

書込番号:8948500

ナイスクチコミ!1


スレ主 uri_samさん
クチコミ投稿数:4件

2009/02/10 18:28(1年以上前)

回答ありがとうございました。
大きな差はカスタムができる点なのですね。
他の方の書き込みなども参考にしながら
お得に購入したいと思います。
参考になりました。ありがとうございました

書込番号:9071334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

disk error

2009/01/12 22:17(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A

クチコミ投稿数:5件

質問です。

windows をインストールしようとして失敗しました。
インストールしようとして、再起動したらdisk errorの表示が出ています。
ボタンをおして再起動するように指示がでてるのですが、
どのボタンおしても再起動できません。

どうしたら解決できますか?


書込番号:8926540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:20件

2009/01/12 22:51(1年以上前)

OPTIONキー押しながら起動して,起動ディスク選択画面になりませんか?
なるようなら,Macから起動してブートキャンプアシスタントからやりなおします。
ならないなら・・・MacOSごと再インストール?

書込番号:8926789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/12 23:03(1年以上前)

ありがとうございます!
解決できました。

書込番号:8926879

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aを新規書き込みMacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A
Apple

MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月15日

MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aをお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング