MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A のクチコミ掲示板

2008年10月15日 発売

MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A

Core 2 Duo 2.4GHz/2GBメモリー/250GB HDDを備えた13.3型液晶搭載MacノートPC。直販価格は184,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3インチ CPU:Core 2 Duo/2.4GHz(3MB) メモリ容量:2GB MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aの価格比較
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのスペック・仕様
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのレビュー
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのクチコミ
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aの画像・動画
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのピックアップリスト
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのオークション

MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月15日

  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aの価格比較
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのスペック・仕様
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのレビュー
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのクチコミ
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aの画像・動画
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのピックアップリスト
  • MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A

MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A のクチコミ掲示板

(80件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aを新規書き込みMacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
13

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パスワードを忘れてしまったのですが。

2009/06/23 07:45(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A

クチコミ投稿数:934件

おはようございます。

まず、キーチェーンのパスワードを忘れてしまったのですが、どのように、変更すれば良いのでしょうか?

そして、iTunes8.2にしたら、見れなくなってしまったのですが、どうすれば良いのでしょうか?

素人ですみません。

教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:9743954

ナイスクチコミ!0


返信する
PcCanさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:25件

2009/06/23 11:24(1年以上前)

本人のMacとして答えますが
>キーチェーンのパスワードを忘れてしまったのですが、どのように、変更すれば良いのでしょうか?

システム→ユーテリチィ→キーチェンアクセスをクリックし起動させ表示させたい。
名前をクリックしパスワード表示にチェックを入れる。
但しここでもパスワードを求められるが、お解りかな? Mac起動時(初期設定及び常時起動する時のPW)

> iTunes8.2にしたら、見れなくなってしまったのですが、どうすれば良いのでしょうか?

何がどの様な物
こっちはエスパーじゃないので貴方のMacは見えない、触れない、叩くことも出来ない、投げとなす事も出来ない
見て触って文句を言っているのは貴方です。

Software UpdateでUPした?

書込番号:9744562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件

2009/06/23 16:47(1年以上前)

PcCanさん、ありがとうございます。

まだ、使い始めで、何かあると、パニックです。

帰宅後、試してみます。

書込番号:9745725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件

2009/06/24 06:54(1年以上前)

PcCanさん、おはようございます。

解決しました。

朝、出勤前に、PCのチェックをすることが多いので、アップデートが中途半端になってました。

ありがとうございました。

書込番号:9749290

ナイスクチコミ!0


PcCanさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:25件

2009/06/24 11:07(1年以上前)

>解決しました。
>朝、出勤前に、PCのチェックをすることが多いので、アップデートが中途半端になってました。
>ありがとうございました。

(^o^)/ハーイ
解決ですか!!
それでは良いMacライフを

書込番号:9749950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アプリケーションについて

2009/06/12 11:16(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A

スレ主 ll019992さん
クチコミ投稿数:10件

初歩的なことですみません。

価格.comでかったとき中身のソフトは何がはいっているのでしょうか?

officeが入ってないと思うのですが、みなさんはアップル社などで
購入して付け足されているのでしょうか?

また、i movieがほしい場合officeを買うとついてくるのでしょうか?

約3万足せば、マックプロの後継ものが変えるのですが、
マックをご存じの方であればどっちが良いとお考えでしょうか?

書込番号:9687407

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/06/12 21:54(1年以上前)

失礼ですが、アップルのサイトはご覧になりましたか?

http://www.apple.com/jp/macbookpro/specs-13inch.html

基本的に付属のソフトウェアはどこで購入しても同じだと思います。
例外はほぼ無いと思いますが、購入時にその店舗のサイトで確認しておくのがいいと思います。

>約3万足せば、マックプロの後継ものが変えるのですが、
>マックをご存じの方であればどっちが良いとお考えでしょうか?

買えるのであればMac Proのほうが性能はずっと上でしょう。
MacBookを買うという事は手軽に移動したり外に持ち運べる事が魅力だと思うのですが、
どちらを優先するかはll019992さん次第なのではないでしょうか?

書込番号:9689512

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2009/06/12 22:33(1年以上前)

このモデルもこのモデルの後継機種のMacBook Pro 13inchも素材はアルミで、重さもこのモデルと同じですので、FireWireがいるかどうかとちょっと性能アップ下分をあなたが評価されるか次第です。

FireWireが必要ないなら、ふつうにこの型落ちモデルでも十分かと思います。

iMoveはAppleのソフト、Microsoft OfficeはMicrosoftのソフトです。あとはホームページをご確認ください。まちがってもMicrosoft Officeを買って他社のソフトであるiMoveが手に入るなんておかしなことはありません。もちろん、逆もないです。

書込番号:9689779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/06/13 02:41(1年以上前)

ll019992さん、こんばんは!!

わかることだけで失礼致します。

>価格.comでかったとき中身のソフトは何がはいっているのでしょうか?
どこのお店で購入しても中身は同じです。(特別に他のソフトを入れてある場合以外は)

Macには、写真を編集するソフト、ムービーを編集するソフト(iMovie)、音楽を作るソフト、音楽を聞くソフト、ホームページを作るソフトなどが、入っていて、普通の人がやりたいことはほぼ全てできるのじゃないかと思います。
(メールソフトやホームページを見るためのソフトも、もちろん入っています。)

書込番号:9690981

ナイスクチコミ!0


スレ主 ll019992さん
クチコミ投稿数:10件

2009/06/13 08:21(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
だいぶわかってきました!
ご意見を参考にして購入するかを考えたいと思います。

書込番号:9691414

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2009/06/14 00:08(1年以上前)

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0906/11/news098.html

液晶の品質が上がっているらしいので実物を見て決めたらいいと思いますよ。

書込番号:9695179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信34

お気に入りに追加

標準

初心者 バイク通勤での持ち歩き

2009/06/07 12:10(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A

クチコミ投稿数:934件

Macbookを使い始めまして、自宅と職場の両方で使用を検討してます。

そこで、不安材料として、通勤手段がバイクと自転車なので、防水対策をどうしようか困ってます。

同じような境遇の方のアドバイスを伺いたいです。

例えば、ゴアテックスなどのPCケースってありますか?

宜しくお願いします。

書込番号:9664065

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/06/07 12:44(1年以上前)

ゴミ袋に入れていけばいいんでないの。

高校は自転車通学で、ゴミ袋に首と腕の穴空けて被ったものだ。
かばんに入れておいてもかさばらないし。

書込番号:9664166

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:934件

2009/06/07 12:56(1年以上前)

きこりさん、こんにちわ。ご無沙汰してます。

そんな程度で大丈夫なんですか?

モバイルしたことが無かったので、慎重になりすぎですかね〜?

書込番号:9664204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2009/06/07 13:20(1年以上前)

私の場合にはボブルビーのメガロポリスを使っていました。
もともと、バイクや自転車通勤でノートPCを保護しながら持ち運ぶために開発されたものなので、ご要望にはピッタリだと思います。
ザックカバーを付けなくても中にまで雨は浸入しません。
ただし、重量は2kgくらいあるのでちょっと重いですし、見た目が派手ですが。

> ゴミ袋に首と腕の穴空けて被ったものだ。
向太陽か!

書込番号:9664284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/06/07 13:52(1年以上前)

ゴアテックスは防水だが水蒸気(汗)は通すというもので雨の日に体が蒸れないように考えられた素材です。PCを持ち運ぶ際は水蒸気も通さないほうがいいくらいですからちょっと思い違いをされているように思います。

中のもの全てを濡らしたくないということであれば、防水バッグを買いましょう。インナーケースに入れたPCをその中に入れればいいです。

以下のサイトをPC向けサイトが見られるブラウザでご覧下さい。

http://www.westend.jp/pacificoutdoor.html

ただ♪ぱふっ♪さんがお書きのバッグのようなハード構造ではないので、バッグ全体を変形させるような外力に対しては弱いです。

書込番号:9664382

ナイスクチコミ!1


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aの満足度5

2009/06/07 15:19(1年以上前)

バイク通勤でPCを持ち歩くのはどうかとおもいますが・・・
バイクだったら、データだけ持ち歩くことを検討した方がよいのではないでしょうか?

書込番号:9664684

ナイスクチコミ!2


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2009/06/07 20:32(1年以上前)

PowerBookはふつうに卵を上から落としても卵が割れないくらいちゃんと、衝撃を吸収してくれる普通のインナーケースに入れ、それをリュックタイプのバッグにいれ、それを後部座席に括り付ける。

あとは雨の日は防水の意味でインナーケースと、バック自体をゴミ袋で覆う。そうすりゃ普通に水は入りません。大洪水でバイクの後部座席が浸水したり、水槽の中にボチャンしちゃうと、もちろんアウトですし、バイクからもしバッグが落ちれば、当然壊れるでしょうけどね。私は高速走行で風速が強いときでも落下したことはないです。

ただ会社にもし個人で使えるコンピュータがあるならば、データだけ持っていく方がいいかと、ただ媒体落とすと事件になりますからご注意あれ。もちろんそれはコンピュータを持ち歩く場合でも同じですが…

書込番号:9666022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:934件

2009/06/08 09:40(1年以上前)

おはようございます。

いろいろアドバイスありがとうございます。

もうちょっと、根本的に、どうするべきか考えてみます。

中途半端で、スミマセン。

書込番号:9668391

ナイスクチコミ!0


麟さんさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:27件

2009/06/08 11:09(1年以上前)

>同じような境遇の方のアドバイスを伺いたいです

そんなに難しいことかね?

・ふつうのリュックにそのままPCを入れて背負い、
・ふつうの雨合羽をはおる。

少し背中がつっぱるけどこれで問題ないと思うんだが…とゆーか、私はそうしてたけど。
今はマジェスティで通勤だからバッグごとトランクに放り込める。

もっとも、スレ主さんが雨の日でもカッパ着ない主義とか、
単車でも自転車でも傘持って運転する主義とかの持ち主ならダメだが。
常識的に考えてそんな奴はいないと思われる。

書込番号:9668611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/06/08 19:55(1年以上前)

こんばんは。ぶっち624さん

本当に濡れて困るなら完全防水のペリカンケースをオススメします。

かなり高額ですが・・・本当に安心ですよ。

PC専用
http://item.rakuten.co.jp/rakkodo/c/0000000138/

安いバージョン
http://item.rakuten.co.jp/rakkodo/c/0000000134/

書込番号:9670256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/06/08 20:29(1年以上前)

ぶっち624さん、こんばんは!!

防水に関しては、強固に口を閉じられる厚手のビニール袋などがあればなんとかなるのではと思いますが、
他の方も仰っているように、バイクと自転車のショックが気になります。

毎日のことでしたら、USBメモリでデータを持ち運ぶのが良いように思うのですが…。

書込番号:9670445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/06/08 21:49(1年以上前)

OLTLIEB(オルトリーブ)のヴェロシティあたりなどはいかがでしょう。
自転車用ですが完全防水です。
当方は、まだ購入していませんが、レビュー等をみると評価は高いようです。

http://review.rakuten.co.jp/item/1/198585_10022905/1.0/

書込番号:9670983

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/06/08 22:45(1年以上前)

穴が開かない丈夫なビニル袋で十分。
ま、レジ袋で十分。
ピンホールで外装面が濡れても全く問題ない。
それで問題なら手汗で壊れる。

あとは、晴天時の移動する保護をそれに加えれば十分。

私なら、自転車や単車なら、デイバッグに裸で入れてる。
雨天なら、デイバッグのベルトを通す穴をビニル袋に開けてくるむだけ。


ゴアテックは、まー無駄。
ゴアテックの上着が売っているが、汗をかいても水蒸気として排出するという触れ込み。
しかし、排出できる水蒸気量は発汗量に全く足らない。
雨合羽を着るのと同じで、体は汗で濡れる。

書込番号:9671426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2009/06/08 23:05(1年以上前)

僕も、鞄には悩まされました。

キコリ様と、同じでビニール袋が一番良いと思います。

サンワダイレクト様で購入した、今は売られていない、1000円?
ポリウレタンインナーケース、厚さが1センチのケース。
1000円?のこれが一番気にいってます。
その中に、さらにネオプレンインナーケース。1980円?
の2重でガード。前かごに入れてます。
雨が降ると、ビニール袋に入れます。
ビニール袋は?100円。

さらに、移動する場合の条件により、バックパック。
普通の鞄。ウレタンバッグ。衝撃吸収バッグ。トロリーバッグです。
3重でガード。完璧です。

雨は、ビニール袋が一番、経済的です。
参考です。


書込番号:9671600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2009/06/09 08:40(1年以上前)

・・・っていうより、最近、コンプライアンスでうるさくないですか?
メモリーでの移動でさえも赤信号なのに
もし、PCにウイルスが入ったりしたら・・・社内LANは大騒動になりますよ。
今はどこも残業が削られてたいへんとは思いますが気をつけましょう。
社内のPC管理部は不適切ネット接続をみつけるのは得意ですが、ウィルスにはバッタリなことがありますよ。

書込番号:9672989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件

2009/06/09 09:22(1年以上前)

おはようございます。

またまた、多くのアドバイスをありがとうございます。

持ち運びの手段に関しては、神経質に考えすぎちゃったかな?って感じです。PC音痴が、PCの活用を迫られてしまったもので・・・。

どちらかというと、コンプライアンスの問題を検討したほうがよさそうですね。

事務職でないので、その辺の危機管理が足りませんね。

防水性の高いバッグは、写真もするので、いろいろ探してみます。

ありがとうございます。

書込番号:9673072

ナイスクチコミ!0


かん3さん
クチコミ投稿数:7件

2009/06/09 22:29(1年以上前)

バイクならGIVIなどのリアボックス付ければ良いのでは?

書込番号:9675948

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aの満足度5

2009/06/09 23:07(1年以上前)

バイクは転ぶのが前提と考えていた私は変なのかな??
最近は砂の浮いたアスファルトってないのかなぁ・・・

書込番号:9676227

ナイスクチコミ!1


IPD100さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:10件 車三昧改めオープンカー三昧 

2009/06/09 23:53(1年以上前)

こんばんは。

shuheichanさんのオススメのオルトリーブ/ヴェロシティを自転車通勤で使用してます。

僕は週末のみノートPCを自宅に持ち帰りしており、ぶっち624さんと同様に、通勤時の万が一の雨に備え、完全防水のヴェロシティを選択しました。


数日前、自転車でポタリングの帰りにドシャ降りに遭いました。その時はノートPCは持っていませんでしたが、ヴェロシティにデジイチを入れて走ってました。

自転車にはドロヨケは付いてなく、後輪から跳ね上げられた雨ががモロに背負っているヴェロシティにかかっている状態です。

全身ずぶ濡れで自宅に到着し、外側がビショビショのヴェロシティを恐る恐る開封しましたが、内部はまったく濡れていませんでした。勿論デジイチも無事。

完全防水のうたい文句は伊達じゃありませんでした。

デメリットとして、背中部分にパットは付いていますが、バック自体はビニール地ですので、自転車で上昇した体温で長時間背負っていると、蒸れます^^;

参考で、僕が購入した時の価格は、13,735円でした。
サイズ・形状も、完全防水でオルトリーブは色々ありますのでオススメです。

カッコもイイです♪

書込番号:9676578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2009/06/10 00:30(1年以上前)

私も同じ事で随分悩みました。

最終的にはアークテリクスの防水リュックに入れて持ち歩いています。

そんな事をせず、パソコンをビニールで包んで、普段のリュックに入れようかとも考えています。

振動の影響を避けるため、パソコンは背負うのが良いそうです。

書込番号:9676837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2009/06/10 10:45(1年以上前)

バイク通勤してます。
一眼カメラだけは雨が降ろうがヤリが降ろうが肩から斜めにたすきがけで持ち歩いていますが
パソコンは・・・無理です。(めんどくさい)

私もスレ主さんと同様にMacユーザーなんですが職場のWin環境との整合性を考え
USBメモリーでの持ち出しが許可されるデータだけ
自宅のMacを使い[XP@Boot環境]で処理しちゃいます。

MacとWinの整合性の問題でMacの持ち歩きを検討なさっているんでしたら、Bootでどうぞ。

・・・iPhoneじゃダメなの?

書込番号:9677989

ナイスクチコミ!1


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリの増設

2009/06/06 11:45(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A

スレ主 attesa-4さん
クチコミ投稿数:2件

MB467J/Aを所有しています。アップルケアプロテクションプランに加入しています。
メモリを増設しようと思っているのですが、MacBookが発売した頃は自分で増設するとアップルの保証対象外でした。今現在も自分で増設すると保証対象外なのでしょうか? 雑誌などでもたまに増設方法がのっていたりするので自分で増設しても保証が受けられるようにも思います。
 
 もう1つ質問がありますが、お店にメモリの増設を頼んだ場合には、何か証明するものが発行されるのでしょうか? 証明するもの物など。 よく分からないのでよろしくお願いします。

書込番号:9659083

ナイスクチコミ!0


返信する
一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2009/06/06 20:58(1年以上前)

確かメモリ交換が原因の故障や不具合に関しては保証やサポートをしないというだけで、保証やサポートそのものがなくなるということではなかったと記憶してます。
普通に交換法も公開してますし。
http://support.apple.com/kb/HT1651?viewlocale=ja_JP
心配ならせっかく加入しているのだし電話で聞いてみてはいかがでしょう?
ここで質問しても責任ある回答はえられません。

交換に問題がなくても相性の悪いメモリだと動作が不安定になることもあるので、多少高くてもメーカーやshopが動作確認したものを買った方がよいかもしれませんね。

書込番号:9661158

ナイスクチコミ!0


スレ主 attesa-4さん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/07 09:48(1年以上前)

 一体型さんありがとうございます。
 アップルケアに電話してみます。交換するメモリの方も了解です。

書込番号:9663544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/06/08 21:01(1年以上前)

attesa-4さん、こんばんは!!

以前は、自分でメモリ交換をすると、全ての保証が無くなってしまうということだったと思いますが、ある時期から変わったようです。

ただし、メモリ交換に関して生じたトラブルは、保証の対象外となったと思います。


以前にネットで見たトラブルの話しでは、自分でメモリ交換をする時にメモリスロット付近の部品が壊れてしまったのですが(プラスティックが折れた)、その部品自体は数百円もしないものだったのですが、問題は、それがマザーボードに付いていたことでした。

つまり、ユーザーがメモリスロットの部品損傷→appleはユーザーがマザーボードを壊したと判断→マザーボードの保証は消滅!!
ということだったと思います。マザーボードには主だった部品が載っていると思いますので、それはもう保証が無いのも同様かと(汗

最近のMacBookは、簡単にメモリを交換できるように見えるのですが、何かあった場合は自己責任になることも忘れてはならないと思います。

書込番号:9670653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BootCampでWin時の無線LAN

2009/06/03 16:01(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A

スレ主 unformatさん
クチコミ投稿数:2件

BootCampにてVistaをインストールしたのですが
Vista使用時には無線LANへ繋がらなくなってしまいました

正確には無線は受信しているのですがネットワークへの設定が
受け付けていない状態です
(OSX起動のときはネットワークへ繋がります)

今までWEPでパスワードを入れていればiPhoneやPBG4他無線機器は
ネットワークに入れましたが
VistaはWEPではセキュリティ強化のためか従来のパスワードでは(正しいものを入力しても)
もっと強度なパスキーを入力しろとなってしまいました

これはVistaの仕様ならばWEPではないほかの形式にするかパスワードを
変更するかで対応するしかないのでしょうか

ともすると他の無線LANで接続している機器の設定も全て書き換えなので
作業量を考えると少々げんなりしています

このようなトラブルかかえているかた、克服された方いらっしゃいましたらご教授ください
よろしくお願いいたします

書込番号:9645525

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 unformatさん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/03 23:43(1年以上前)

自己レスで恐縮です

WPAパーソナルにて解決できました
無線LAN親機をはじめ、他機器も設定変更しました

書込番号:9647754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

価格を重視した「買い」の頃合い。

2009/05/28 02:51(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A

はじめまして、長年みなさんのクチコミを日々参考にさせてもらいお世話になってます。

G3の頃から、今までデスクトップのマックを渡り歩いてきましたが、10代の頃から憧れていた
ラップトップに輝くリンゴマークを手にすることになりました。うれしい限りです!

本題になりますが、皆さんに質問したいことがあります。
@毎回マイナー/フルモデルチェンジの頃かな?と思う、あるいは噂がたつ頃は一番値段が下がるのでしょうか?
A実際マイナー/フルモデルチェンジがあった際、長年当サイトを閲覧されていた方の経験から、一番値が下がる
 のは発売前発売後どちらでしょうか。

MB467J/Aの発売以降、ユニボディの美しさに対する激しい物欲をかなり抑え、価格の動向や販売店情報、
手数料を踏まえ熟考した結果、全ての諸費用込みで135,000円で手にしました。

これは自分でもすごく満足してます。

ただ、やっぱり、自分に最適な時期や価格で買っても、さらに安くなると落ちますよね(笑
なので上記2点がすごく気になった次第です。

過去動向の閲覧経験豊富な方、自分の見解がある方、ぜひお返事ください。

書込番号:9614508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:158件

2009/05/28 18:28(1年以上前)

Mac使いが機種依存文字使うとなんかムカつくのは俺だけか?

書込番号:9616607

ナイスクチコミ!2


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aの満足度5

2009/05/28 20:33(1年以上前)

現物が残っていたらAの出た直後あたりではないでしょうか?

@の噂がでるころってのは、実は現行機種が一番安定している頃かとおもえるので、ここも買いかなと・・・
ただ、マック使いは値段を気にしてはいけない。
高くても買う!!


書込番号:9617181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/05/30 01:23(1年以上前)

憧れのリンゴマークさん、ご購入おめでとうございます!!

価格については、安いと思ったら買って、後ろは振り返らないのが幸せかと思います(笑)

G3の頃からみると、本当に割安になりましたよね。
ソフトもほとんど入ってなかったのに価格だけは高かったような記憶が…(汗
リンゴマークも七色でしたね。

書込番号:9623400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/05/30 03:41(1年以上前)

>リンゴマークも七色でしたね。
六色だったかも??(汗

書込番号:9623673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/AのオーナーMacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aの満足度5

2009/06/05 22:22(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
確かに価格に依存せず購入するのが一番だとおもいます。

書込番号:9656698

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aの満足度5

2009/06/10 20:54(1年以上前)

今が古い奴の買い時かも・・・

proも魅力的ではあるが。

書込番号:9679994

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aを新規書き込みMacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A
Apple

MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月15日

MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/Aをお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング